• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

マイコプラズマ由来リポプロテインの肺炎病態形成における機能解析と治療戦略

Research Project

Project/Area Number 20590938
Research InstitutionKurume University

Principal Investigator

桑野 剛一  久留米大学, 医学部, 教授 (60215118)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 木田 豊  久留米大学, 医学部, 講師 (30309752)
清水 隆  久留米大学, 医学部, 助教 (40320155)
KeywordsMycoplasma pneumoniae / 肺炎 / リポプロテイン / TLR / 感染症 / 抗体 / サイトカイン
Research Abstract

我々が既に報告したMycoplasma pneumoniae(M.p)由来の炎症誘起物質であるリポプロテインFAM、N-ALPについて、下の項目の結果を得た。
(1) FAMのELISAによる検出
前年度、FAMの配列から2箇所、抗体エピトープ(aa123-140、aa162-180)を選択して、ウサギポリクローナル抗体を作成した。本年度、同様なエピトープに対して、マウスモノクローナル(MAb)抗体の製作に成功した。前者エピトープに対しては、13株(IgGアイソタイプ:12株、IgMアイソタイプ:1株)、後者に対しては8株(IgG:5株、IgM:3株)の細胞株を樹立した。これらのMAbは、ウエスタンブロットでFAMを検出することができた。ところが、ウサギポリクローナル抗体と同様にサンドイッチELISAを構築したが、FAM抗原の検出感度は、ウサギポリクローナル抗体のそれより低かった。
(2) M.p感染細胞におけるFAM、N-ALPの免疫染色による検出
マウス由来の腹腔滲出単球のM.p感染細胞では、FAM、N-ALPに対するウサギポリクローナル抗体は、それぞれ、特異的に抗原を検出できた。しかし、マウスのM.p感染肺組織では、明らかなFAM、N-ALP抗原を検出できなかった。また、マウスMAbは、エピトープ(aa123-140)を認識するIgMアイソタイプが感染細胞のFAM抗原を検出した。しかし、他のMAbはFAM抗原を検出できなかった。
(3) FAM20(FAMの合成リポペプチド)の機能解析
M.p肺炎の症例においては、一過性の肝障害を認めることがあり、マウスモデルで肝障害を認めるか検討した。in vitroで十分な活性を有するFAM20をマウスの尾静脈より投与したが、肝機能障害マーカーの上昇を認めなかった。血清中にFAM20の阻害因子が存在する可能性が示唆された。

  • Research Products

    (4 results)

All 2010 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Mycoplasma pneumoniaeの接着に依存的な炎症誘導2010

    • Author(s)
      清水隆、木田豊、桑野剛一
    • Journal Title

      日本マイコプラズマ学会雑誌

      Volume: 37(印刷中)

  • [Journal Article] ナイシンAを利用した酪農分野における牛感染症防除2010

    • Author(s)
      北崎宏平、馬場武史、古賀康弘、桑野剛一, その他
    • Journal Title

      Foods and Food Ingredients Journal of Japan

      Volume: 215 Pages: 449-456

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Mycoplasma pneumoniaeの接着に依存的な炎症誘導2010

    • Author(s)
      清水隆、木田豊、桑野剛一
    • Organizer
      日本マイコプラズマ学会第37回学術集会
    • Place of Presentation
      国立感染症研究所
    • Year and Date
      2010-06-10
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.med.kurume-u.ac.jp/med/micro/index.html

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi