• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

ナノ粒子による肺障害の解明と有害性評価システムの構築

Research Project

Project/Area Number 20590939
Research InstitutionUniversity of Occupational and Environmental Health, Japan

Principal Investigator

森本 泰夫  University of Occupational and Environmental Health, Japan, 産業生態科学研究所, 教授 (30258628)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 田中 勇武  産業医科大学, 産業生態科学研究所, 教授 (00038035)
廣橋 雅美  産業医科大学, 産業生態科学研究所, 教務職員 (50389475)
Keywordsナノ粒子 / 肺傷害 / キャラクタリゼーション / ハザード / 環境
Research Abstract

試料として、酸化ニッケルナノ粒子(BET 104.6m^2/g、比表面積径8.41nm、公称径20nm、純度99.8%)、二酸化チタンナノ粒子(14nm、DLS:130nm、BET 102m^2/g、比表面積径15nm、チタン60%)を用いた。ナノ粒子は、表面積が大きいため、表面に蛋白を吸着し、細胞毒性が反映されない可能性があるので、蛋白コーティング処理を行った。曝露物質を10%FBS含有D-MEM 25mlで、ボルテックスミキサー、ソニケーターを用いて分散後、遠心。上清を除去した後、FBSを含まないD-MEM 25mlで、ボルテックスミキサー、ソニケーターを用いて再分散し、再度遠心。再度、上清を除去した後、1%FBSを含むD-MEMを加え、再分散を行い、ナノ粒子懸濁液を作成した。0.5%FCSを含むD-MEM溶液を用いたA549細胞浮遊液を、6穴の細胞培養プレートに加え、5.0×10^5/wellに調整し、一晩培養。予備吸着させた二酸化チタン、酸化ニッケルの懸濁液を加え、最終濃度25・g,50・g,/cm^2とした。48時間後に、上清を回収しLDH放出能を測定した。また、付着したA549細胞から蛋白を抽出し、IL-8濃度、Heme-oxygenase-1(HO-1)濃度を測定した。LDHに関しては、二酸化チタンナノ粒子では、25・g,50・g,/cm^2ともmediumとほとんどかわらず、酸化ニッケルナノ粒子は用量依存性に放出量が増加した。同様にIL-8濃度、HO-1濃度に関しても、二酸化チタンはほとんどかわらないか、経度の低下傾向を示したのに対し、酸化ニッケルナノ粒子では、用量依存性は認められなかったが、有意に増加した。表面処理を行った酸化ニッケルナノ粒子や二酸化チタンナノ粒子は、試験管内試験において陽性対照、陰性対照となりうることが示唆された。酸化ニッケルナノ粒子や二酸化チタンナノ粒子の気管内注入は、終了している。

  • Research Products

    (12 results)

All 2009 2008

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (10 results)

  • [Journal Article] トナー粒子における新たな生体影響調査と労働衛生管理について2009

    • Author(s)
      森本 泰夫
    • Journal Title

      産業衛生学雑誌 51(1)

      Pages: 1-10

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Simple flow-through solubility measurement apparatus and its effectiveness for hazard assessment of particles/fibers2008

    • Author(s)
      Oyabu, T
    • Journal Title

      J Occup Health 50(3)

      Pages: 279-282

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Biological Effects of Nano-Nickel in Rat Lungs after Administration by Inhalation and by Intratracheal Instillation2008

    • Author(s)
      Ogami, A
    • Organizer
      Inhaled Particles X(10)
    • Place of Presentation
      Sheffield, UK
    • Year and Date
      20080923-20080925
  • [Presentation] Biopersistence of inhaled and intratracheal instilled nanoparticles in rat lungs2008

    • Author(s)
      Oyabu, T
    • Organizer
      2^<nd> International Conference on Nanotoxicology
    • Place of Presentation
      Zurich, Switzerland
    • Year and Date
      20080907-20080910
  • [Presentation] 粒径の異なる結晶質シリカ曝露による肺障害における酸化ストレスマーカーの有用性-肺組織におけるHO-1の発現-2008

    • Author(s)
      轟木基、森本泰夫、村上昌宏、大神明、大藪貴子、明星敏彦、廣橋雅美、山崎小由美、西賢一郎、角谷力、山本誠、田中勇武
    • Organizer
      第81回日本産業衛生学会
    • Place of Presentation
      札幌
    • Year and Date
      20080625-20080627
  • [Presentation] サテライトシンポジウム工業ナノ粒子の有害性評価と現状2008

    • Author(s)
      森本泰夫
    • Organizer
      第81回日本産業衛生学会
    • Place of Presentation
      札幌
    • Year and Date
      20080625-20080627
  • [Presentation] ナノ酸化ニッケル粒子の気管内注入試験-肺内滞留性-2008

    • Author(s)
      大藪貴子
    • Organizer
      第81回日本産業衛生学会
    • Place of Presentation
      札幌
    • Year and Date
      20080625-20080627
  • [Presentation] 生体影響のための二酸化チクンナノ粒子の特性評価2008

    • Author(s)
      明星敏彦
    • Organizer
      第81回日本産業衛生学会
    • Place of Presentation
      札幌
    • Year and Date
      20080625-20080627
  • [Presentation] ナノ酸化ニッケル粒子の気管内注入試験-気管支肺胞洗浄液のサーファクタントの解析-2008

    • Author(s)
      角谷力
    • Organizer
      第81回日本産業衛生学会
    • Place of Presentation
      札幌
    • Year and Date
      20080625-20080627
  • [Presentation] 酸化ニツケルナノ粒子の気管内注入実験-気管支肺胞洗浄液の好中球遊走因子解析-2008

    • Author(s)
      西賢一郎
    • Organizer
      第81回日本産業衛生学会
    • Place of Presentation
      札幌
    • Year and Date
      20080625-20080627
  • [Presentation] Biological effect of intratracheal instilled potassium hexatitanate particles in rat lungs2008

    • Author(s)
      Yamamoto, M
    • Organizer
      The 19th China-Korea-Japan Joint Conference on Occupational Health
    • Place of Presentation
      Suzhou, China
    • Year and Date
      20080518-20080520
  • [Presentation] The Combined Effect of Toner Exposure and Smoking on Respiratory Health in Manufacturing Plants Workers2008

    • Author(s)
      Kitamura, H
    • Organizer
      The 19th China-Korea-Japan Joint Conference on Occupational Health
    • Place of Presentation
      Suzhou, China
    • Year and Date
      20080518-20080520

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi