• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

心血管病増悪因子受容体の新規機能調節因子の生体での発現機序の解明と機能制御の試み

Research Project

Project/Area Number 20590979
Research InstitutionYokohama City University

Principal Investigator

田村 功一  Yokohama City University, 医学部, 准教授 (40285143)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 梅村 敏  横浜市立大学, 医学研究科, 教授 (00128589)
Keywordsシグナル伝達 / 循環器・高血圧 / 生体分子 / 生理活性 / トランスレーショナルリサーチ
Research Abstract

研究代表者らは,組AT1受容体発現量/ATRAP発現量を組織局所でのAT1受容体情報伝達系活性度として捉えることにより,組織レニン-アンジオテンシン系活性の新しい指標として有用である可能性を提唱している.この『組織ATRAP発現量/AT1受容体発現量の低下→組織局所でのATRAP発現低下によるAT1受容体情報伝達系活性の亢進→心血管系疾患,腎障害,メタボリック症候群の発症・進展』という仮説を実証するために,平成20年度は,主にまず病態モデル動物における組織ATRAP発現調節とAT1受容体発現との関連について検討した.そして,ATRAPはAT1受容体系の活性化を抑制する臓器保護的な作用が期待され,将来的にはATRAP特異的活性化薬の開発などが待ち望まれるが,研究代表者らはその前段階として高血圧に対する降圧薬投与が組織におけるATRAPの発現調節およびATRAPとAT1受容体との発現量バランスにどのような影響を与えるかについて,本態性高血圧の病態モデル動物(高血圧自然発症ラット,SHR)を用いて検討した.その結果,SHRでの高血圧の進展にともない組織特異的にATRAP発現が変化するとともにATRAPとAT1受容体との発現量の比率が低下して両者間の発現バランスが悪化することや,非降圧用量のAT1受容体拮抗薬(ARB)オルメサルタンを投与することにより,悪化した両者の発現バランスの改善とともに劇的な心肥大の抑制がみられることを明らかにし,組織特異的なATRAPとAT1受容体との発現量のバランスの改善がARBオルメサルタンの降圧を超えた多面的な作用のひとつである可能性を示した(Hypertens2008).

  • Research Products

    (5 results)

All 2008

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Effect of olmesartan on tissue expression balance between angiotensin II receptor and its inhibitory binding molecule.2008

    • Author(s)
      Shigenaga A, Tamura K, et al.
    • Journal Title

      Hypertension 52

      Pages: 672-678

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Ambulatory blood pressure and heart rate in hypertensives with renal failure : comparison between diabetic nephropathy and non-diabetic glomerulopathy.2008

    • Author(s)
      Tamura K, et al.
    • Journal Title

      Clinical and Experimental Hypertension 30

      Pages: 33-43

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Expression, transcription, and possible antagonistic interaction of the human Nedd4L gene variant : implications for essential hypertension.2008

    • Author(s)
      Araki N, Umemura M, Tamura K, Ishigami T, et al.
    • Journal Title

      Hypertension 51

      Pages: 773-777

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Effect of Angiotensin II Receptor Blocker on Tissue Expression Balance between Angiotensin II receptor and Its inhibitory Binding Molecule ATRAP.2008

    • Author(s)
      Tamura K, et al.
    • Organizer
      The 62nd High Blood Pressure Research Conference in association with the Council on the Kidney in Cardiovascular Disease.
    • Place of Presentation
      Atlanta, GA, USA
    • Year and Date
      2008-09-20
  • [Book] 高血圧ナビゲーター.2008

    • Author(s)
      田村功一, 重永豊一郎, 梅村敏.
    • Total Pages
      327
    • Publisher
      メデイカルレビュー社(東京)

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi