• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

骨髄移植による膵β細胞容積増加のメカニズム

Research Project

Project/Area Number 20591073
Research InstitutionJuntendo University

Principal Investigator

綿田 裕孝  Juntendo University, 医学部, 准教授 (60343480)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 藤谷 与士夫  順天堂大学, 医学部, 准教授 (30433783)
Keywords膵β細胞 / 糖尿病 / 骨髄移植 / VEGF-A / 血管内皮
Research Abstract

(目的)骨髄移植により、膵β細胞容積が増加する現象が認められている。このメカニズムを解明する。(方法)C57BL6マウスにいろいろな条件下で骨髄液注入や放射線照射を行い、どのような手技が膵β細胞容積増加に必須であるかを検討した。また、我々の観察では、膵β細胞容積増加が認められる際には必ず、膵ラ氏島内の血管内皮細胞数の増加も認められていた。従って、膵ラ氏島の血管内皮細胞数の規定因子である膵β細胞におけるVEGF-Aの発現がこの現象に関わっている可能性がある。そのため、膵β細胞特異的VEGF-Aノックアウトマウスに骨髄移植を行ない膵β細胞容積が増加するか否かに関して検討した。
(結果)骨髄移植のさまざまな条件を検討した結果、全身へ放射線照射すれば、骨髄液注入を行わなくとも膵β細胞容積増加が認められることが明らかになった。一方で、骨髄のみ、あるいは、膵のみに放射線照射を行った群では、膵β細胞容積増加が認められなかったことから、全身の放射線照射が膵β細胞容積増加に必須でかつ十分であることが明らかになった。また、VEGF-Aノックアウトマウスでは、骨髄移植を行っても、膵β細胞容積の増加は認められないことが明らかになった。
(結論)骨髄移植による膵β細胞容積増加のためには、全身の放射線照射が必須でかつ、十分であることが明らかとなった。さらに、この現象には膵β細胞に発現するVEGF-Aが必須と考えられた。

  • Research Products

    (1 results)

All 2009

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results)

  • [Journal Article] Impact of whole body irradiation and vascular endothelial growth factor-A on increased beta cell mass after bone marrow transplant ation in a mouse model of diabetes indeuce by streptozotocin2009

    • Author(s)
      Nakayama S., et al.
    • Journal Title

      Diabetologia 52

      Pages: 115-124

    • Peer Reviewed

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi