• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

PMLのSUMO E3リガーゼ同定によるPML NB形成機構解明

Research Project

Project/Area Number 20591117
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

早川 文彦  Nagoya University, 大学院・医学系研究科, COE特任講師 (30402580)

KeywordsPAX5 / PML / 融合癌遺伝子 / 白血病 / 発ガン機構
Research Abstract

本研究の目的はPML機能の発現に重要であるPML NB形成機構の解明にある。本年度はPMLが関連する融合遺伝子であるPAX5-PMLによるPML NBの破壊機構について調べた。PML関連融合遺伝子としてはPML-RARaが知られており、これはPML NBを破壊する事でPMLの機能を阻害し抗アポトーシス活性をもたらす事で急性前骨髄性白血病の発症に関与しているといわれているが、PML NB破壊のメカニズムに関しては不明な点が多い。PAX5-PMLはPML-RARa以外に始めて発見されたPML関連融合遺伝子で、急性リンパ芽球性白血病で発見された。今回の研究で、PAX5-PMLはリンパ球分化を司る転写因子であるPAX5のドミナントネガティブ体としてその機能を阻害するとともに、PML NB形成に必須の翻訳後修飾であるPMLのSUMO化を阻害し、PML NBの形成を阻害する事が発見された。更にPML-RARaにより破壊されたPML NBを再構成する事で知られる急性全骨髄急性白血病の治療薬である亜ヒ酸は、PAX5-PMLにより破壊されたPML NBの再構成も誘導し、PAX5-PMLによりもたらされたアポトーシス抵抗性を克服し、PAX5-PML発現細胞に効率的にアポトーシスをもたらす事が明らかにされた。この研究により白血病におけるPML NBの破壊機構の一端が解明されるとともに、一部の急性リンパ芽球性白血病に亜ヒ酸が有効である可能性が示唆された。これらの成果を国内、国外の学会で発表するとともに、論文にまとめ海外雑誌に投稿中である。

  • Research Products

    (5 results)

All 2010 2009

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] BCR-ABL-independent and RAS/MAPK pathway-dependent form of imatinib resistance in Ph-positive acute lymphoblastic leukemia cell line with activation of EphB4.2010

    • Author(s)
      Momoko Suzuki, et al.
    • Journal Title

      European Journal of Haematology 84

      Pages: 229-238

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] WHO分類第4版における急性骨髄性白血病2009

    • Author(s)
      早川文彦, 他
    • Journal Title

      Trends in Hematological Malignancies 1

      Pages: 40-41

  • [Presentation] PAX5-PML acts as a dual dominant-negative form of both PAX5 and PML2009

    • Author(s)
      Shingo Kurahashi, et al.
    • Organizer
      51^<st> annual meeting of American Society of Hematology
    • Place of Presentation
      ニューオーリンズ
    • Year and Date
      2009-12-07
  • [Presentation] 急性リンパ性白血病に認められたPAX5-PML融合蛋白の機能解析 : PAX5-PMLはPAX5およびPMLの機能を抑制する2009

    • Author(s)
      倉橋信悟, 他
    • Organizer
      第71回に本血液学会学術集会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2009-10-24
  • [Presentation] PAX5-PML acts as a dual dominant-negative form of both PAX5 and PML2009

    • Author(s)
      Fumihiko Hayakawa, et al
    • Organizer
      5th International Symposium on Acute Promyelocytic Leukemia
    • Place of Presentation
      ローマ
    • Year and Date
      2009-09-25

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi