• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

マクロファージのフォスフォリパーゼA_2依存殺菌メカニズムに関する分子生物学的研究

Research Project

Project/Area Number 20591202
Research InstitutionShimane University

Principal Investigator

冨岡 治明  Shimane University, 医学部, 教授 (40034045)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 清水 利朗  島根大学, 医学部, 講師 (60284030)
多田納 豊  島根大学, 医学部, 助教 (70432614)
安元 剛  島根大学, 医学部, 助教 (00448200)
Keywords抗酸菌 / 殺菌メカニズム / cPLA_2 / 遊離脂肪酸 / マクロファージ
Research Abstract

昨年度に引き続くマクロファージのcytosolic phospholipase A_2 (cPLA_2)依存性の結核菌やMycobacterium aviumなどの抗酸菌殺菌能についての検討で, 野生型およびS505A, S515A, S727Aの変異導入cPLA_2 cDNA遺伝子をEGFPのN末端側に融合させたEGFP-cPLA_2融合蛋白発現ベクターの作成を完了した。さらに,これをエレクトロポレーション法でRAW264.7マクロファージに遺伝子導入することにより薬剤セレクション株を得ることが出来た。現在のところ,共焦点顕微鏡下での観察では,EGFP-cPLA_2融合蛋白発現が十分なレベルに達していないので,さらに細かい条件検討を進めつつある。これに平行して,これまで一連の研究によりATPなどの薬剤の作用により誘導されるアポトーシスに連動した形でのマクロファージ殺菌能の発現には,cPLA_2の活性化とファゴソームへのtranslocationが重要であることが分かっているので,別のタイプのマクロファージ殺菌能の増強剤であるピコリン酸のアポトーシス誘導能についての検討を進めた。この結果,ピコリン酸はマクロファージの抗酸菌殺菌能を特にクラリスロマイシンなどのマクロライド系抗菌薬の存在下に強く抑制することが明らかになったが,ピコリン酸は細胞膜のouter leafletへのphosphatidylserineの移行を促進し,確かに早期のapoptotic eventsを誘導するような作用を示すことがAnnexin法によるFACS解析で明らかになった。ただこの場合,DNAのladderingは起こっていないので,ピコリン酸は後期のapoptotic eventsを誘導している訳ではなく,ピコリン酸によるマクロファージ殺菌活性の増強は,caspase 3によるcaspase-activated deoxyribonucleaseの活性化より上流のシグナル伝達系に関係したものと考えられる。次年度は,変異導入cPLA_2-GFPを細胞内に発現したマクロファージを供試して,caspase 3, 8, 9やBax, Bcl, ミトコンドリア,cytochrome C, Apaf-1を介するapoptotic signaling pathwayとcPLA_2活性化のsignaling pathwayとのcross-talkのプロフィールを共焦点レーザースキャン法で検討する予定である。

  • Research Products

    (36 results)

All 2010 2009

All Journal Article (12 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (19 results) Book (5 results)

  • [Journal Article] 抗結核薬の未来は明るいか?新薬開発への期待・現状・問題点 司会の言葉2010

    • Author(s)
      冨岡治明
    • Journal Title

      結核 85(2)

      Pages: 113,122-123

  • [Journal Article] [総説]新しいタイプの抗結核薬開発のためのdrug targetの探索研究の現況2010

    • Author(s)
      冨岡治明, 多田納豊
    • Journal Title

      結核 85(2)

      Pages: 118-122

  • [Journal Article] In vitro drug susceptibility of Mycobacterium bovis BCG Connaught and Tokyo strains2010

    • Author(s)
      Shimizu T, Yasumoto Ko, Tatano Y, Tomioka H, Sato K, Sano C, Kumon H, Monden K
    • Journal Title

      Journal of Infection 60(3)

      Pages: 248-251

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 肺結核における抗菌薬の選択2010

    • Author(s)
      冨岡治明, 礒部威
    • Journal Title

      化学療法の領域 26(2)

      Pages: 107-118

  • [Journal Article] Experimental and Clinical Studies on Rifacunna -The New Effective Antituberculous Drug-(Review)2010

    • Author(s)
      Dimova V, Atanasova I, Tomioka H, Sato K, Reddy V, Geeta N, Daneluzzi D, Gangadharam P, Kantardjiev T, Dhople A, Feshchenko Y, Yashina L, Toumanov A, Zhivkova Z, Sano C
    • Journal Title

      Recent Patents on Anti-Infective Drug Discovery (In press)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Properties of immunosuppressive macrophages generated by Mycobacterium intracellulare infection in M. intracellulare- susceptible and -resistant mice2010

    • Author(s)
      Tatano Y, Shimizu T, Tomioka H
    • Journal Title

      New Microbiologica 33

      Pages: 87-91

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] [第85回生涯教育講座]新しいdrug targetをベースにした新規抗結核薬の開発2009

    • Author(s)
      冨岡治明
    • Journal Title

      島根医学 29(2)

      Pages: 7-16

  • [Journal Article] MAC症の免疫補助治療2009

    • Author(s)
      冨岡治明
    • Journal Title

      The Japanese Journal of Antibiotics 62

      Pages: 33-43

  • [Journal Article] 中葉舌区型Mycobacterium avium症患者からの臨床分離M. avium菌株のビルレンスと薬剤感受性2009

    • Author(s)
      冨岡治明, 安元剛, 清水利明, 多田納豊, 山部清子
    • Journal Title

      乳酸菌研究会に関する報告書

      Pages: 459-465

  • [Journal Article] 抗酸菌に対する新しいタイプのマクロファージ殺菌メカニズム2009

    • Author(s)
      清水利明, 冨岡治明
    • Journal Title

      日本ハンセン病学会雑誌 78(3)

      Pages: 283-291

  • [Journal Article] [総説]新しい抗結核薬の開発2009

    • Author(s)
      冨岡治明
    • Journal Title

      実験結核研究会 五十年の歩み

      Pages: 90-94

  • [Journal Article] Properties of Two-type Subpopulations of Immunosuppressive Macrophages Generated by Mycobacterium intracellular Infection.2009

    • Author(s)
      Tatano Y, Shimizu T, Tomioka H
    • Journal Title

      Shimane J Med Sci 26

      Pages: 1-7

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Mycobacterium avium complex感染により誘導される免疫抑制性マクロファージの標的T細胞のサイトカイン産生に及ぼす影響2010

    • Author(s)
      多田納豊, 清水利朗, 安元剛, 冨岡治明
    • Organizer
      第83回日本細菌学会総会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      20100328-20100329
  • [Presentation] 抗酸菌感染で誘導される免疫抑制マクロファージからの抑制性シグナル伝達におけるアルドース還元酵素の役割2010

    • Author(s)
      清水利朗, 多田納豊, 冨岡治明
    • Organizer
      第83回日本細菌学会総会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      20100328-20100329
  • [Presentation] Properties of immunosuppressive macrophages generated by Mycobacterium intracellulare infection induced in Bcg^s and Bcg^r genotype mice and their two-type subpopulations with differential adherance2010

    • Author(s)
      Tatano Y, Shimizu T, Sano C, Tomioka H
    • Organizer
      The 10^<th> Japan-Korea International Symposium on Microbiology 2010
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2010-03-26
  • [Presentation] [特別講演]新しいdrug targetをベースにした抗結核薬開発の現状と展望2010

    • Author(s)
      冨岡治明
    • Organizer
      第14回鳥取県中部院内感染防止研究会
    • Place of Presentation
      倉吉市
    • Year and Date
      2010-02-27
  • [Presentation] M. bovis BCG Connaught株ならびにTokyo株の薬剤感受性についての検討2010

    • Author(s)
      安元剛, 清水利朗, 多田納豊, 公文裕巳, 門田晃一, 佐藤勝昌, 冨岡治明
    • Organizer
      第60回日本結核病学会中国四国支部会
    • Place of Presentation
      山口
    • Year and Date
      2010-02-06
  • [Presentation] 免疫抑制マクロファージによるT細胞内のアルドース還元酵素のチロシン脱リン酸化にかかわる分子の検討2010

    • Author(s)
      清水利朗, 多田納豊, 冨岡治明
    • Organizer
      第60回日本結核病学会中国四国支部会
    • Place of Presentation
      山口
    • Year and Date
      2010-02-06
  • [Presentation] M. bovis BCG Connaught株ならびにTokyo株の薬剤感受性についての検討2009

    • Author(s)
      冨岡治明, 清水利朗, 安元剛, 多田納豊
    • Organizer
      第40回結核・非定型抗酸菌症治療研究会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2009-12-05
  • [Presentation] 免疫抑制マクロファージによるT細胞内のアルドース還元酵素のチロシン脱リン酸化にかかわる分子の検討2009

    • Author(s)
      冨岡治明, 清水利朗, 多田納豊, 安元剛
    • Organizer
      第40回結核・非定型抗酸菌症治療研究会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2009-12-05
  • [Presentation] 【特別講演】抗酸菌症と免疫補助療法2009

    • Author(s)
      冨岡治明
    • Organizer
      第12回香川抗酸菌症研究会
    • Place of Presentation
      香川
    • Year and Date
      2009-11-26
  • [Presentation] Mycobacterium intracellulare感染マウスに誘導される免疫抑制性マクロファージの性状についての検討2009

    • Author(s)
      多田納豊, 清水利朗, 安元剛, 冨岡治明
    • Organizer
      第79回日本感染症学会西日本地方会
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      2009-11-19
  • [Presentation] 免疫抑制マクロファージから標的T細胞への抑制性シグナル伝達におけるアルドース還元酵素の役割2009

    • Author(s)
      清水利朗, 多田納豊, 安元剛, 冨岡治明
    • Organizer
      第79回日本感染症学会西日本地方会
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      2009-11-19
  • [Presentation] Mycobacterium avium complex感染で誘導される免疫抑制マクロファージから標的T細胞への抑制性シグナル伝達におけるアルドース還元酵素の役割2009

    • Author(s)
      清水利朗, 多田納豊, 安元剛, 冨岡治明
    • Organizer
      第62回日本細菌学会中国・四国支部総会
    • Place of Presentation
      広島
    • Year and Date
      2009-10-17
  • [Presentation] Mycobacterium intracellulare感染マウスに誘導される免疫抑制性マクロファージの性状についての検討2009

    • Author(s)
      多田納豊, 清水利朗, 安元剛, 冨岡治明
    • Organizer
      第62回日本細菌学会中国・四国支部総会
    • Place of Presentation
      広島
    • Year and Date
      2009-10-17
  • [Presentation] 新興型「結核・気管支拡張型MAC症」の起炎菌の病原性と薬剤感受性に関する研究2009

    • Author(s)
      安元剛, 多田納豊, 清水利朗, 佐野千晶, 冨岡治明
    • Organizer
      第84回日本結核病学会総会
    • Place of Presentation
      札幌
    • Year and Date
      2009-07-02
  • [Presentation] 【ミニシンポジウム】新しいタイプの抗結核薬開発のためのdrug targetの探索研究の現況2009

    • Author(s)
      冨岡治明, 多田納豊
    • Organizer
      第84回日本結核病学会総会
    • Place of Presentation
      札幌
    • Year and Date
      2009-07-02
  • [Presentation] (シンポジウム)抗酸菌に対する新しいタイプのマクロファージ内殺菌メカニズム2009

    • Author(s)
      清水利朗, 冨岡治明
    • Organizer
      第82回日本ハンセン病学会総会・学術大会
    • Place of Presentation
      出雲
    • Year and Date
      2009-05-15
  • [Presentation] 中葉舌区型Mycobacterium avium症患者からの臨床分離株のビルレンスと薬剤感受性2009

    • Author(s)
      冨岡治明, 安元剛, 清水利朗, 多田納豊, 山部清子
    • Organizer
      平成20年度中四国乳酸菌研究会総会
    • Place of Presentation
      岡山
    • Year and Date
      2009-05-08
  • [Presentation] マクロファージへのMycobacterium avium complex感染時のフォスフォリパーゼA2の細胞内挙動についての検討2009

    • Author(s)
      多田納豊, 清水利朗, 安元剛, 佐野千晶, 冨岡治明
    • Organizer
      第83回日本感染症学会総会・学術講演会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2009-04-24
  • [Presentation] ATPおよびピコリン酸によるマクロファージに対するアポトーシス誘導とマクロファージ抗Mycobacterium avium complex活性増強作用2009

    • Author(s)
      多田納豊, 清水利朗, 安元剛, 冨岡治明
    • Organizer
      第83回日本感染症学会総会・学術講演会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2009-04-24
  • [Book] マイコバクテリウム属,病原細菌・ウイルス図鑑2010

    • Author(s)
      冨岡治明
    • Publisher
      北海道大学出版会(印刷中)
  • [Book] Immunology of Leprosy-Roles of Cytokines in Host Defense against Leprosy Bacilli.In Leprosy2010

    • Author(s)
      Tomioka H
    • Publisher
      Tokai University Press(In press)
  • [Book] 抗酸菌薬剤感受性試験(結核菌薬剤感受性試験)/LAB DATA臨床検査データブック コンパクト版 第5版2009

    • Author(s)
      冨岡治明
    • Total Pages
      9
    • Publisher
      医学書院
  • [Book] Preface : Current Topics on the Profiles of Host Immunological Response to Mycobacterial Infections, H. Tomioka ed.2009

    • Author(s)
      Tomioka H
    • Total Pages
      4
    • Publisher
      Research Signpost
  • [Book] Suppressor macrophages induced by mycobacterial infections. In : Current Topics on the Profiles of Host Immunological Response to Mycobacterial Infections, H. Tomioka ed.2009

    • Author(s)
      Tomioka H
    • Total Pages
      30
    • Publisher
      Research Signpost

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi