• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

ウイルス感染に伴う脳症発症時に起こる血液脳関門破綻のメカニズムの解明

Research Project

Project/Area Number 20591228
Research InstitutionNagoya City University

Principal Investigator

浅井 清文  名古屋市立大学, 大学院・医学研究科, 教授 (70212462)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 青山 峰芳  名古屋市立大学, 大学院・医学研究科, 講師 (70363918)
Keywords急性脳症 / 血液脳関門 / アストロサイト / 血管内皮細胞 / サイトカイン
Research Abstract

申請者らは、血液脳関門を形成する脳毛細血管内皮細胞およびアストロサイトを安定して供給するために、これら細胞の初代培養細胞に遺伝子導入し、長期培養可能な細胞株を得ることを昨年度に引き続き行った。マウス脳から脳毛細血管内皮細胞を初代培養し、一方、アストロサイトをラット胎児(E18)の大脳皮質から初代培養し、それぞれにSV40T抗原cDNAを含むベクターを遺伝子導入した。テトラサイクリンにて遺伝子発現がコントロール出来るTet-onシステムのベクターを用いたが、テトラサイクリンを除去した場合にSV40T抗原の発現低下が観察されなかったため、得られたクローンに、再度、Tet repressorを発現するベクターを遺伝子導入した。再び細胞株をセレクションし、ウエスタンブロットで確認したところ、テトラサイクリンを除去した場合にSV40T抗原の発現が消失するクローンを得ることが出来た。SV40T抗原のON/OFFにより、細胞株の性質(脳毛細血管内皮細胞やアストロサイト特異的タンパクの発現など)が、どのように変化するか、RT-PCRおよびウエスタンブロットにて確認を行なった。アストロサイトにおいては、マーカータンパクであるGFAPの発現量を比較したところ、T抗原の消失に伴い、発現上昇傾向が観察されたが、初代培養細胞に比して発現量は少なかった。現在、これらの細胞株を用い、共培養系を用いた細胞の形質の変化の検討を行っており、血管内皮細胞株におけるタイトジャンクション構成蛋白の発現の変化を観察している。

  • Research Products

    (13 results)

All 2011 2010

All Journal Article (8 results) (of which Peer Reviewed: 8 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] FK506 inhibition of gliostatin/thymidine Phosphorylase production induced by tumor necrosis factor-alpha in rheumatoid fibroblasst-like synoviocytes.2011

    • Author(s)
      Yamagami, T.
    • Journal Title

      Rheumatol Int

      Volume: (印刷中)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Contribution of K(ir)2 potassium channels to ATP-induced cell death in brain capillary endothelial cells and reconstructed HEK293 cell model.2010

    • Author(s)
      Yamazaki, D.
    • Journal Title

      Am J Physiol Cell Physiol

      Volume: 300 Pages: C75-86

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] TNF-alpha-induced aquaporin 9 in synoviocytes from patients with OA and RA.2010

    • Author(s)
      Nagahara, M.
    • Journal Title

      Rheumatology

      Volume: 49 Pages: 898-906

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Resistance to chemotherapeutic agents and promotion of transforming activity mediated by embryonic stem cell-expressedRas (ERas) signal in neuroblastoma cells.2010

    • Author(s)
      Aoyama, M.
    • Journal Title

      Int J Oncol

      Volume: 37 Pages: 1011-1016

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Role of ES cell-expressed Ras (ERas) in tumorigenicity of gastric cancer.2010

    • Author(s)
      Kubota, E.
    • Journal Title

      Am J Pathol

      Volume: 17 Pages: 955-963

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Tranilast suppresses prostate cancer growth and osteoclast differentiation in vivo and in vitro.2010

    • Author(s)
      Sato, S.
    • Journal Title

      Prostate

      Volume: 3 Pages: 229-238

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The ZFHX3 (ATBF1) transcription factor induces PDGFRB, which activates ATM in the cytoplasm to protect cerebellar neurons from oxidative stress.2010

    • Author(s)
      Kim, T.S.
    • Journal Title

      Dis Model Mech

      Volume: 3 Pages: 752-762

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Tumor suppressor, AT motif binding factor 1 (ATBF1), translocates to the nucleus with runt domain transcription factor 3 (RUNX3) in response to TGF-beta signal transduction.2010

    • Author(s)
      Mabuchi, M.
    • Journal Title

      Biochem Biophys Res Commun

      Pages: 321-325

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] The ZHFX3/ATBF1 transcription factor transducer ATM signaling to regulate PDGF receptor beta and protect cerebellar neurons from oxidative stress.2010

    • Author(s)
      Nan GAO
    • Organizer
      BMB2010
    • Place of Presentation
      神戸ポートアイランド(兵庫県)
    • Year and Date
      20101207-20101210
  • [Presentation] 培養アストロサイトへの長期アンモニア刺激による細胞外グルタミン酸の上昇2010

    • Author(s)
      青山峰芳
    • Organizer
      Neuro 2010
    • Place of Presentation
      神戸コンベンションセンター(兵庫県)
    • Year and Date
      20100902-20100904
  • [Presentation] 抗TNF阻害剤にて治療した関節リウマチ患者の血清グリオスタチン濃度の推移2010

    • Author(s)
      永谷祐子
    • Organizer
      第83回日本整形外科学会学術総会
    • Place of Presentation
      東京国際フォーラム(東京都)
    • Year and Date
      20100527-20100530
  • [Presentation] 抗TNF阻害剤を使用した関節リウマチ患者の血清グリオスタチン濃度の12カ月間の推移2010

    • Author(s)
      生田憲史
    • Organizer
      第54回日本リウマチ学会総会・学術集会
    • Place of Presentation
      神戸ポートピアホテル(兵庫県)
    • Year and Date
      20100422-20100425
  • [Presentation] アストロサイト由来エリスロポエチンがオリゴデンドロサイト前駆細胞に与える影響2010

    • Author(s)
      青山峰芳
    • Organizer
      第15回グリア研究会
    • Place of Presentation
      九州大学医学部百年講堂大ホール(福岡県)
    • Year and Date
      2010-10-23

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi