• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

先天性甲状腺機能機能低下症の分子遺伝学的発機序および病態生理の解明

Research Project

Project/Area Number 20591232
Research InstitutionKeio University

Principal Investigator

長谷川 奉延  Keio University, 医学部, 准教授 (20189533)

Keywords小児内分泌学
Research Abstract

本研究の目的は以下の3点である。
(1)単一遺伝子病による遺伝性CHの頻度を明らかにする。(2)多因子遺伝病、すなわち複数の遺伝子の相互作用(例えばdigenic変異;異なる2つの遺伝子の同時変異による発症)による遺伝性CHの存在の有無を明らかにする。および(3)変異が証明された各遺伝子において変異遺伝子の機能をin vitroで解明する。
平成21年度には以下の成果を得た。
(1)転写因子の異常による単一遺伝子病としての遺伝性CHの頻度を明らかにした。すなわち、(1)本邦におけるヘテロ接合性PAX8変異の有病率はCHの2.0%、一般人口の1/176,000である。(2)本邦におけるPAX8変異以外の転写因子(TTF-1,TTF-2,NKX2-5)の異常による単一遺伝子病としての遺伝性CHは稀である(いずれも現時点では存在を証明できていない)。
(2)変異の可能性のあるTTF-1遺伝子の機能をin vitroで解析する系を確立した。すなわち、TTF-1結合領域を有するサイログロブリンプロモーターを用いたルシフェラーゼアッセイである。この系を用いて、H60W TTF-1は変異ではなく、稀なシークエンスバリエーションであることを証明した。
(3)変異の可能性のあるPAX8遺伝子の機能をin vitroで解析する系を確立した。すなわち、GFP-PAX8融合遺伝子を用いたPAX8蛋白の細胞内局在アッセイ、PAX8結合DNA配列を用いたゲルシフトアッセイ、PAX8結合領域を有するサイログロブリンプロモーターを用いたルシフェラーゼアッセイ、である。これらの系によりPAX8c.238_252dupを解析した結果、変異PAX8は核内に移行するものの、DAN結合能および転写活性化能を欠如することを証明した。

  • Research Products

    (9 results)

All 2010 2009

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (8 results)

  • [Journal Article] Transcription factors mutations and congenital hypothyroidism : Systematic careening of a population-based cohort of Japanese patients2010

    • Author(s)
      Narumi S, Muroya K, Asakura Y, Adachi M, Hasegawa T
    • Journal Title

      J Clin Endocrinol Metab 95

      Pages: 1981-1985

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Congenital hypothyroidism due to PAX8 mutations : Clinical and genetic features2010

    • Author(s)
      Narumi S, Muroya K, Asakura Y, Amano N, Ishii T, Adachi M, Hasegawa T
    • Organizer
      International Symposium on Pediatric Endocrinology, official ICE 2010 Satellite Symposium
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2010-03-31
  • [Presentation] TSH受容体遺伝子(TSHR)に新規変異V711fsを認めた甲状腺機能低下症の1家系2010

    • Author(s)
      小野真、鳴海覚志、宮井健太郎、松原洋平、高澤啓、滝沢文彦、鹿島田健一、長谷川奉延、大西寿和
    • Organizer
      第83回日本内分泌学会学術総会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2010-03-26
  • [Presentation] PAX8変異陽性甲状腺細胞は胎児甲状腺様の組織像を呈する2009

    • Author(s)
      鳴海覚志、吉田明、安達昌功、朝倉由美、室谷浩二、亀山香織、長谷川奉延
    • Organizer
      第52回日本甲状腺学会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      2009-11-04
  • [Presentation] 重症型甲状腺機能低下、Tgの高値を示し、DUOX2異常をヘテロ接合性に認めた同胞例2009

    • Author(s)
      吉田彩子、鈴木潤一、齊藤宏、和田美夏、浦上達彦、鳴海覚志、長谷川奉延
    • Organizer
      第43回日本小児内分泌学会
    • Place of Presentation
      宇都宮
    • Year and Date
      2009-10-03
  • [Presentation] TSH受容体遺伝子に新規変異を認めた甲状腺機能低下症の1家族例2009

    • Author(s)
      小野真、鳴海覚志、大西寿和、宮井健太郎、松原洋平、高澤啓、滝沢文彦、鹿島田健一、長谷川奉延、水谷修紀
    • Organizer
      第43回日本小児内分泌学会
    • Place of Presentation
      宇都宮
    • Year and Date
      2009-10-01
  • [Presentation] PAX8変異陽性甲状腺細胞は胎児甲状腺様の組織像を呈する2009

    • Author(s)
      鳴海覚志、吉田明、安達昌功、朝倉由美、室谷浩二、亀山香織、長谷川奉延
    • Organizer
      第43回日本小児内分泌学会
    • Place of Presentation
      宇都宮
    • Year and Date
      2009-10-01
  • [Presentation] Genetic congenital hypothyroidism : who's at risk?, and how do we identify them?2009

    • Author(s)
      Narumi S, Murota, K, Asakura, Y, Amano N, Ishii T, Adachi M, Hasegawa T
    • Organizer
      LWPES/ESPE 8^<th> Joint Meeting
    • Place of Presentation
      ニューヨーク
    • Year and Date
      2009-09-12
  • [Presentation] 新生児マススクリーニングでは発見されなかったPAX-8遺伝子異常による原発性甲状腺機能低下症の1家系2009

    • Author(s)
      山本幸代、荒木俊介、久保和泰、川越倫子、河田泰定、土橋一重、白幡聡、鳴海覚志、長谷川奉延
    • Organizer
      第82回日本内分泌学会学術総会
    • Place of Presentation
      前橋
    • Year and Date
      2009-04-23

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi