• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

心筋緻密化障害における予後推定因子としてのNa^+チャネル遺伝子変異の検討

Research Project

Project/Area Number 20591274
Research InstitutionUniversity of Toyama

Principal Investigator

市田 蕗子  University of Toyama, 医学薬学研究部, 准教授 (30223100)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 廣野 恵一  富山大学, 附属病院, 助教 (80456384)
上勢 敬一郎  富山大学, 他院転出のため辞退(承諾済), 助教 (10401803)
Keywords拡張型心筋症 / 心筋緻密化障害 / 不整脈 / SCN5A / 遺伝子解析 / 遺伝的多様性 / WPW症候群 / 突然死
Research Abstract

心筋緻密化障害noncompaction of ventricular myorcardiumは、心室壁の過剩な網目状の肉柱形成と深い間隙を特徴とした心筋症で、近年、年長児や成人の報告例も増え、それほど稀な疾患ではないことが明らかになった。我々は、本邦で初めて心筋緻密化障害の症例を報告し[日児誌1996.]、さらに全国調査を行い、その臨床像が心不全、不整脈や塞栓症など極めて多彩であることを報告した[AJCC 1999]。また、心筋緻密化障害には遺伝的多様性があり、その発症には、G4.5(TAZ)遺伝子の他[Mol Genet Metab, 2002]、Dystrobrevin遺伝子(DTNA)変異[Circulation 2001]やcypher/ZASP(LDB3)遺伝子異常など数多くの遺伝子が関与していることを明らかにした[Mol Genet Metab, 2002]一方、心筋緻密化障害は、心不全、不整脈、塞栓症と多彩な臨床像を呈することが特徴であり、しかも同一家系内でも表現型が異なることが知られている。そのため、発症に関与する責任遺伝子群の他、臨床像を修飾する遺伝子群も存在する可能性がある。心筋緻密化障害には高頻度に多彩な不整脈の合併がみられ、特に致死的な不整脈を合併するため、この疾患の予後を規定する重要な因子になっている。乳幼児期発症例では、完全房室ブロックやWPW症候群など先天性の要素が強く、思春期や成人発症例では心室頻拍や心房細動など心筋傷害に伴う二次的な不整脈が主体である[日本心電図学会誌2006]。ヒト心筋Na^+チャネルαサブユニット遺伝子(sodium channel alpha-subunit gene, SCN5A)は、QT延長症候群やBrugada症候群の責任遺伝子の他、房室ブロックなど多彩な不整脈の発症にも関与している。そこで、我々は、心筋緻密化障害に高率に見られる多彩な不整脈に関与する修飾遺伝子として、SCN5Aに着目し、44名の不整脈を伴う心筋緻密化障害患者において遺伝子解析を行なった。その結果、不整脈を伴う心筋緻密化障害患者においては、高率にSCN5A遺伝子変異が認められ、臨床像を修飾する重要な遺伝子である可能性を報告した。[Mol Genet metab 2007 in press]。しかも合併する不整脈が房室ブロック、WPW症候群、心房細動、洞不全症候群、心室頻拍など多彩であることが明らかとなった。

  • Research Products

    (13 results)

All 2008 Other

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (2 results) Book (5 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] SCN5A Variants in Japanese Patients with Left Ventricular Noncompaction and Arrhythmia2008

    • Author(s)
      Shan L, Makita N, Xing Y, Watanabe S, Futatani T, et al
    • Journal Title

      Molecular Genetics & Metabolism 93

      Pages: 468-474

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Molecular characterization of two novel VEGFR3 mutations in Japanese families with Milroy's disease2008

    • Author(s)
      Futatani T, Nii E, Obata M, Ichida F, Okabe Y, et al
    • Journal Title

      Pediatrics International 50

      Pages: 116-118

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Left Ventricular Noncompaction.2008

    • Author(s)
      Ichida F.
    • Journal Title

      Circ J Dec 4(Epub ahead of print)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Novel LAMP-2 Mutation in a Family with Danon Disease Presenting With Hypertrophic Cardiomyopathy.2008

    • Author(s)
      Dougu N
    • Journal Title

      Circ J Dec 5(Epub ahead of print)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Evaluation of Neuroanatomical Development of the Infants after Heart Surgery Using 3D-MEI Volumetry of the Brain2008

    • Author(s)
      Watanabe K
    • Journal Title

      J Thorac Cardiov Surg Aug 19(Epub ahead of print)

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 左室心筋緻密化障害Left ventricular noncompaction2008

    • Author(s)
      市田蕗子
    • Organizer
      第30回心筋生検研究会
    • Place of Presentation
      三重
    • Year and Date
      2008-11-28
  • [Presentation] 心筋内石灰化を伴った原発性心内膜線維弾性症(EFE)の1例2008

    • Author(s)
      渡辺綾佳
    • Organizer
      第17回関東小児心筋疾患研究会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2008-10-11
  • [Book] 循環器症候群III(第2版). 新領域別症候群シリーズNo. 6 VIII. 心筋疾患、小児期心筋症2008

    • Author(s)
      市田蕗子
    • Total Pages
      141-148
    • Publisher
      日本臨床社
  • [Book] 心筋炎『小児科学』第3版2008

    • Author(s)
      市田蕗子
    • Total Pages
      1110-1112
    • Publisher
      医学書院
  • [Book] 小児内科40巻増刊号、肥大型心筋症, III循環器疾患, 小児疾患診療のための病態生理12008

    • Author(s)
      市田蕗子
    • Total Pages
      420-424
    • Publisher
      医学書院
  • [Book] 後天性心疾患3. 心筋炎、心膜炎『講義録小児科』2008

    • Author(s)
      上勢敬一郎
    • Total Pages
      500-502
    • Publisher
      メジカルビュー社
  • [Book] 後天性心疾患4. 心筋症『講義録小児科』2008

    • Author(s)
      上勢敬一郎
    • Total Pages
      503-505
    • Publisher
      メジカルビュー社
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.med.u-toyama.ac.jp/pedi/index-j.html

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi