• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

腎糸球体の再生過程における糸球体内皮細胞の役割と再生促進因子の解明

Research Project

Project/Area Number 20591283
Research InstitutionFukushima Medical University

Principal Investigator

川崎 幸彦  Fukushima Medical University, 医学部, 准教授 (00305369)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 細矢 光亮  福島県立医科大学, 医学部, 教授 (80192318)
橋本 浩一  福島県立医科大学, 医学部, 講師 (50322342)
陶山 和秀  福島県立医科大学, 医学部, 助教 (90423798)
Keywords腎糸球体内皮細胞 / 再生 / リポポリザカライド
Research Abstract

【目的】糸球体内皮細胞障害からの再生機序を明らかにするため、糸球体内皮細胞障害を主体とした動物モデルを作成することを試みた。【対象と方法】4週齢のSwiss Albino雌マウスを3群に分け、1群にはプラセボを6時間間隔で2回投与し、2群には微量のLPS(0.1mg/kg)を単回投与、その後プラセボを投与し、3群には微量のLPS(0.1mg/kg)を6時間の間隔をあけて2回投与した。各群においてプラセボおよびLPS投与後、3,6,12,24時間、4,7,14,28日にマウスを屠殺し、腎摘と採血を行い、経時的な組織学的検討を蛍光抗体法と光学および電子顕微鏡にて観察した。【結果】1)2群と比較して3群において微量のLPS投与後早期に有意な内皮細胞の腫大、変性、脱落などの内皮細胞障害がみられ、ついで細胞分裂による再生像が認められた。2)メサンギウム細胞にも早期に変性、基質の浮腫、変性、融解、メサンギオリーシスを認め、その後増殖性変化が出現した。3))LPS投与後12時間から48時間にかけて係蹄腔内に一部血漿のうっ滞像やフィブリン沈着がみられた。4)LPS投与後1週間後より内皮細胞の再生像が認められ、この変化はLPS投与後14日をピークに28日まで認められた。【結論】4週齢のSwiss Albino雌マウスに微量のLPSを2回投与することで糸球体内皮細胞障害を主体とした動物モデルを作成することが可能であった。また、その後、内皮細胞の再生像が認められたことから本モデルは糸球体内皮細胞の再生像を解析するモデルにもなりうると考えられた。

  • Research Products

    (5 results)

All 2008

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] IgA nephropathy in a patient with dominant dystrophic epidermolys is bullosa2008

    • Author(s)
      川崎 幸彦
    • Journal Title

      Tohoku J Exp Med 214

      Pages: 297-301

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Efficacy of cyclosporine therapy for systemic lupus erythematosus in childhood2008

    • Author(s)
      川崎 幸彦
    • Journal Title

      Pediatr Int 50

      Pages: 257-259

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Renal expression of alpha-smooth muscle actin and c-Met in children with Henoch-Schonlein purpura nephritis2008

    • Author(s)
      川崎 幸彦
    • Journal Title

      Pediatr Nephrol 23

      Pages: 913-919

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] IgA腎症患児に対するプレドニゾロンとミゾリビンによる活性型マクロファージ浸潤の抑制効果2008

    • Author(s)
      川崎 幸彦
    • Organizer
      第51回日本腎臓病学会学術集会
    • Place of Presentation
      福岡市
    • Year and Date
      2008-05-31
  • [Book] 小児内科増刊号「小児疾患診療のための病態生理」2008

    • Author(s)
      川崎 幸彦
    • Total Pages
      4
    • Publisher
      東京医学社

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi