• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

神経管閉鎖障害における性差の分子メカニズム

Research Project

Project/Area Number 20591297
Research InstitutionTottori University

Principal Investigator

成瀬 一郎  鳥取大学, 医学部, 教授 (20113326)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 上田 悦子  鳥取大学, 医学部, 講師 (40335526)
Keywords脳神経疾患 / 催奇形性 / 性差 / Gli3 / オクラトキシン
Research Abstract

遺伝性多指症/無嗅脳症マウス(Pdn/Pdn)の胎生7.5日にカビ毒であるオクラトキシンAを曝露し、胎生18日に胎仔を外形観察すると、雄Pdn/Pdnに神経管閉鎖障害(NTDs)を多発していた。このことから、オクラトキシンAは性に関連する遺伝子発現に影響を与え、この発現変動とGli3発現抑制の相乗効果で神経管閉鎖障害が発症したと考えた。
そこで、胎生7.5日のPdnマウスにオクラトキシンAを曝露し、胎生9日に胚仔を取り出して、卵黄嚢膜からDNAを抽出し、PCRで遺伝子型(+/+,Pdn/+,Pdn/Pdn)および雌雄を決定した。胚本体からmRNAを抽出し、DNAマイクロアレイ、Real-time PCR法で遺伝子発現量の測定を行い、遺伝子発現をWISH (Whole mount in situ hybridization)法で調べた。DNAマイクロアレイによって決定してきたGli3の影響下にある遺伝子として、FGF8, Wnt8b, Wnt7b, Emx2, Wnt7b, Dmrt3, Wnt9a, Tmem26, Fez1, Barx1を、OTA処理によって変動した遺伝子として、Daam, Hoxb1, Tbx, Hmx3, Dlx1, Tlx, Ctshを、性関連遺伝子として、Wt1, Emx2, Ad4BP, Lhx9, Lim1, Sry, lgf1, Gata4, Fog2, Dax1, Wnt4, Sox9, Dmrt1の遺伝子発現および発現部位を調べた。
その結果、オクラトキシンAを曝露されたPdn/Pdnで、Daam, Hoxb1, Tbx, Hmx3, Dlx1, Tlxhは、+/+、Pdn/Pdnとも、オクラトキシンA処理により大幅に発現量が増加したが、性差が認められなかった。Fgf8, Emx2は発現量に差は認められなかったが、無処理Pdn/PdnおよびオクラトキシンA処理Pdn/Pdnで異所性発現を示した。これらの遺伝子発現量の変化や異所性発現の総合作用によって、オクラトキシンAによるNTDsが雄に発症したものと考えた。

  • Research Products

    (7 results)

All 2011 2010 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Normal location of thumb/big toe may be related to programmed cell death (PCD) in the preaxial area of embryonic limb.2011

    • Author(s)
      Kimura, et al.
    • Journal Title

      The Anatomical Record

      Volume: 293(in press)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Birth defects caused by the mutations in human GLI3 and mouse Gli3 genes.2010

    • Author(s)
      Naruse I., et al.
    • Journal Title

      Congenital Anomalies

      Volume: 50 Pages: 1-7

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Syndromes caused by the mutations in GLI3 gene.2010

    • Author(s)
      Naruse, et al.
    • Journal Title

      Current Pediatric Reviews

      Volume: 6 Pages: 219-225

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Gender-dependent differences in the incidence of ochratoxin A-induced neural tube defects in the Pdn/Pdn mouse.2010

    • Author(s)
      Ueta, et al.
    • Journal Title

      Congenital Anomalies

      Volume: 50 Pages: 29-39

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] オクラトキシンA曝露による神経管閉鎖障害と性関連遺伝子の変動2010

    • Author(s)
      上田悦子, ら
    • Organizer
      第50回日本先天異常学会学術集会
    • Place of Presentation
      淡路夢舞台(淡路)
    • Year and Date
      2010-06-28
  • [Presentation] 遺伝性多指症/無嗅脳症マウスにおけるOchratoxin Aによる神経管閉鎖障害発症の性差2010

    • Author(s)
      角野良紀, ら
    • Organizer
      第50回日本先天異常学会学術集会
    • Place of Presentation
      淡路夢舞台(淡路)
    • Year and Date
      2010-06-28
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.med.tottori-u.ac.jp/bioreg/327/648.html

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi