• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

高性能小動物用PETカメラと高磁場MRIを用いた統合的脳機能解析システムの構築

Research Project

Project/Area Number 20591434
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

百瀬 敏光  The University of Tokyo, 医学部附属病院, 准教授 (20219992)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 小島 良紀  国立がんセンター, がん研究所, 研究員 (20167357)
関野 正樹  東京大学, 新領域創成科学研究科, 助教 (20401036)
Keywordsmicro-PET / 高磁場MRI / 小動物 / マウス / 脳解剖アトラス / 神経変性疾患 / 正常加齢 / 糖代謝
Research Abstract

小動物用の高分解能PETは入間用のPETに比較し、検出器部分の結晶を小さくし、データ収集、画像再構成法などを工夫して、小動物の臓器内分布をある程度評個できるよう開発されてきたが、現在の最高水準のPET装置(Focus120:J Nuc1 Med 48, 2007)でもマウスの脳構造を同向定できるほどの分解能を備えてはいない。分子標的診断法を中枢神経変性疾患モデルマウスに応用するためには、詳細な脳構造の解剖学的情報を基盤にした解析システムの構築が不可決である。PET画像自体は本来、機能的情報であるため、正確な解剖情報を助けとして解析を進める必要があり、そのためにもっとも適した装置はMRIである。本研究においては、変性疾患モデルマウスのmicroPETによる分子標的イメージングを高磁場MRIを利用して解析するシステムを構築し、実際の糖代謝や異常凝集蛋白を標的とした分子イメージングの解析を試みる。また、同時に正常加齢マウスでの各週齢ごとのPETとMRI撮像をおこない、糖代謝、アミロイドイメージング、脳形態の正常データベースを構築する。本年度は、以下の3点について成果を上げることができた。
(1)PETとMRIの双方で共通して利用できるマウス用頭部固定装置の開発を試みた。その結果、マウスの頭部固定に優れ、PETとMRIの位置情報を共有し、両画像の正確な重ね合わせが可能であった。(2)小動物用高磁場MR装置による正常マウスの週齢ごとの撮像をおこない、甑画像上での解剖学的部位同定と正常マウスでの脳解剖デジタルアトラスの作成を試みた。(3)DRPLA変性疾患モデルマウスを用いてFDG micro-PET前による糖代謝測定をおこない、解剖学的アトラスを用いて解析をおこなった。その結果、週齢数の経過とともに、小脳、脳幹、基底核における糖代謝の低下が確認された。

  • Research Products

    (13 results)

All 2008

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (2 results) Book (6 results)

  • [Journal Article] Pure alexia for kana. Characterization of alexia with lesions of the inferior occipital cortex.2008

    • Author(s)
      Sakurai Y, Terao Y, Ichikawa Y, Ohtsu H, Momose T, Tsuji S, Manhen T.
    • Journal Title

      J Neurol Sci 268

      Pages: 48-59

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Conventional allogeneic hematopoietic stem cell transplan tation for lymphoma may overcome the poor ponosis associated with a positve FDG-PET scan before transplantation.2008

    • Author(s)
      Yoshimi A, Izutsu K, Takahashi M, Kako S, Oshima K, Kanda Y, Motokura T, Chiba S, Momose T, Ohtomo K, Kurokawa, M.
    • Journal Title

      Am J Hematol 83

      Pages: 477-481

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Mechanisums of unilateral STN-DBS in patients with Parkinson's disease.2008

    • Author(s)
      Arai N, Yokochi F, Ohnishi T, Momose T, Okiyama R, Taniguchi M, Takahashi H, Matsuda H, Ugawa.
    • Journal Title

      J Neruol 255

      Pages: 1236-43

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Brain glucose metabolism difference between bipolar and unip olar mood disordes in depressed and euthymic states.2008

    • Author(s)
      Hosokawa T, Momose T, Kasai K
    • Journal Title

      Brog Neuropsychopharmcol Biol Psychiatry (In press)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 特集癌克服の総合戦略連携科学に基づく多角的アプローチ多様化する診断法癌の分子イメージング2008

    • Author(s)
      百瀬敏光
    • Journal Title

      Current Therapy 26(5)

      Pages: 8-14

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] FDG-PET画像の視覚的評価によるうつ病と健常者の鑑別に関する検討2008

    • Author(s)
      百瀬敏光
    • Organizer
      第48回日本核医学会学術総会
    • Place of Presentation
      千葉
    • Year and Date
      2008-10-26
  • [Presentation] C-llracloprideとPETを用いた咀嚼運動時脳内ドーパミン放出に関する検討2008

    • Author(s)
      百瀬敏光,高橋美和子,小島良紀
    • Organizer
      第48回日本核医学会学術総会
    • Place of Presentation
      千葉
    • Year and Date
      2008-10-26
  • [Book] 頭部腫瘍FDGを中心としたPET-CT画像診断マニュアル2008

    • Author(s)
      百瀬敏光
    • Total Pages
      48-56
    • Publisher
      中外医学社
  • [Book] 頭部てんかん病巣診断PET-CT画像診断マニュアル2008

    • Author(s)
      高橋美和子、百瀬敏光
    • Total Pages
      57-61
    • Publisher
      中外医学社
  • [Book] Alzheimer病の早期画像診断一発症前診断を目指して2008

    • Author(s)
      百瀬敏光
    • Total Pages
      47-51
    • Publisher
      医歯薬出版株式会社
  • [Book] アルツハイマー型認知症精神疾患の脳画像解析・診断学2008

    • Author(s)
      細川大雅、百瀬敏光
    • Total Pages
      107-109
    • Publisher
      南山堂
  • [Book] PETで何を見るのか2008

    • Author(s)
      百瀬敏光
    • Total Pages
      112-113
    • Publisher
      中山書店
  • [Book] SPECTで何を見るのか2008

    • Author(s)
      百瀬敏光
    • Total Pages
      114-115
    • Publisher
      中山書店

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi