• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

3.0T MR装置による新たな肺癌核磁気共鳴(MR)診断法の開発

Research Project

Project/Area Number 20591442
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

大野 良治  Kobe University, 医学研究科, 学術推進研究員 (30324924)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 杉村 和朗  神戸大学, 医学研究科, 教授 (00136384)
竹中 大祐  神戸大学, 医学研究科, 講師 (60258233)
松本 純明  神戸大学, 医学研究科, 学術推進研究員 (60397833)
前田 哲雄  神戸大学, 医学部附属病院, 特命講師 (00457095)
村瀬 研也  大阪大学, 医学研究科, 教授 (50157773)
Keywords生命科学 / 放射線、X線、粒子線 / 呼吸器 / 核磁気共鳴医学 / 腫瘍学
Research Abstract

1、3.0T MR装置における撮像法開発及び1.5T MR装置との対比における基礎的検討
京都科学社製造影剤濃度ファントムを用い、様々な濃度に希釈した造影剤濃度ファントムの信号強度変化及び緩和時間の変化を本学医学部附属病院放射線診断部に設置されているPhilips社製3.0T及び1.5T MR装置を用いて測定し、各種撮像法における撮像パラメーターと造影剤濃度及び緩和時間の変化の関係を検討した。
2、3.0T MR装置における撮像法開発及び1.5T MR装置との対比における臨床的検討
1、にて得た各種撮像法における撮像パラメーターと造影剤濃度及び緩和時間の変化の結果を下に正常被検者(n=30)及び同意の得られた肺癌患者(n=30)名において3.OT及び1.5T MR装置にてMR画像を撮像し、従来の1.5T MR装置にて用い、各種の検証にて臨床的有用性のエビデンスを証明できた撮像法における信号強度の比較を行った。

  • Research Products

    (1 results)

All 2008

All Presentation (1 results)

  • [Presentation] 3.0T MRI vs. 1.5T MRI : 肺腫瘍におけるコントラスト診断に関する定量的検討2008

    • Author(s)
      松本敬子, 大野良治, 竹中大祐, 他
    • Organizer
      第36回日本磁気共鳴医学会総会
    • Place of Presentation
      旭川
    • Year and Date
      2008-11-13

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2015-11-18  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi