2008 Fiscal Year Annual Research Report
F-18 FLT PETを用いた消化器癌の分子イメージングの研究
Project/Area Number |
20591446
|
Research Institution | Kagawa University |
Principal Investigator |
亀山 麗子 Kagawa University, 医学部附属病院, 助教 (00380189)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
山本 由佳 香川大学, 医学部附属病院, 講師 (30335872)
西山 佳宏 香川大学, 医学部, 教授 (50263900)
出石 邦彦 香川大学, 医学部, 講師 (50325346)
羽場 礼次 香川大学, 医学部附属病院, 准教授 (90304584)
|
Keywords | F-18 FLT / PET検査 / PET検査 / 胃癌 / 大腸癌 |
Research Abstract |
分子イメージングとは生体内の分子のふるまいを新しいイメージング技術で可視化し、生命体の営みを解きほぐしていこうとする学問領域でPETや蛍光イメージングなどが挙げられる。現在汎用されているF-18FDG PETは確かに癌の診断に有用であるが消化器癌の診断においていくつか問題点もある。胃癌においては硬癌のF-18FDG集積が弱いこと、そして生理的に胃へのF-18FDG集積を認めるため、癌に伴う異常集積と生理的な異常集積の鑑別が困難である。大腸癌においても生理的な大腸へのF-18FDG集積と大腸癌への集積との鑑別が困難な場合がある。香川大学医学部附属病院には平成14年からPET装置が導入されてF-18FDG PETを中心に臨床稼働し、また平成18年からは核酸代謝の測定が可能なF-18FLTの合成を開始し、その有用性を検討している。特に肺癌や脳腫瘍では術前にF-18FLT PET検査を行い、F-18FLT集積と術後の病理組織で分かる癌の分裂能の指標であるKi-67indexの相関を調べ、その結果ではF-18FLT集積とKi-67indexの間に良好な相関を示すことが分かった。今回の研究目的は分子イメージング薬剤として注目されているF-18FLT PETを胃癌や大腸癌などの消化器癌疾息に応用しその有用性を検討することと、F-18FDG PETと比較することである。F-18FLT PETを消化器癌に応用した今回の結果では、胃癌や大腸癌でもF-18FLT集積を示すことが分かり、消化器癌の分子イメージング薬剤として利用できることが分かった。今後は、F-18FLT集積程度とKi-67indexの相関を検討していきたい。
|
Research Products
(2 results)