• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

超高分解能CTを用いた肺末梢リモデリングの形態解析と末梢換気に及ぼす影響の検討

Research Project

Project/Area Number 20591462
Research InstitutionTokai University

Principal Investigator

居倉 博彦  Tokai University, 医学部, 講師 (90380229)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 今井 裕  東海大学, 医学部, 教授 (70138113)
居倉 美穂  東海大学, 医学部, 助教 (40459417)
柳町 徳春  東海大学, 医学部, 講師 (70230274)
Keywords肺末梢構造 / 超高分解能CT / リモデリング / 末梢換気 / 放射線 / 放射光CT
Research Abstract

1.研究計画の概要
我々は超高分解能CTであるMicro-Focus X-ray CT(MFXC)に注目し、放射光CT研究と平行してMFXCTを用いた肺末梢構造描出の研究を開始した。MFXCTは撮像時間が短く,大量のデータを短時間で得ることが可能である。平成20年度では、肺末梢構造の2-D MFXCT像を対応する病理組織像およびSRCT像と対比することで、MFXCT像の解剖・病理学的成り立ちを解明し、各肺疾患の病理学的特徴を明らかにすることとした.
2,研究の進捗状況
正常および病理を有する肺を用い,現在,MFXCT撮像中で,漸次SRCTおよび病理組織像との対応を行っている.
3.現在までの達成度
正常肺では,SRCTに匹敵する,空間分解能約10μmの画像が得られ,肺末梢構造の描出に優れていること,が,再確認された.病理を有する肺では,肺線維症や肺気腫肺で,そのremodelingが2-Dで明らかになり,末梢換気への影響が示唆される所見が多く観察されている.
4.今後の研究の推進方策
今後もデータの蓄積とともに,所見を整理し,2-Dでのremodelingの形態的特徴をまとめる。また,平成21年度においては,MFXCTにおける3-D構築について,描出方法を確立するとともに,基礎的解析を展開したい.

  • Research Products

    (2 results)

All 2008

All Journal Article (1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] 放射光CTを用いた肺末梢構造の描出2008

    • Author(s)
      居倉博彦, 居倉美穂, 清水健治, 流田智文.
    • Journal Title

      呼吸器科 14

      Pages: 424-432

  • [Presentation] 4-D Model of Peripheral Pulmonary Ventilation Using Synchrotron Radiation CT2008

    • Author(s)
      H. Ikura, M. D., K. Shimizu, M. D., M. Ikura, M. D., T. Nagareda, M. D., Y. Imai
    • Organizer
      American Thoracic Society, Internal Conference 2008 Toronto.
    • Place of Presentation
      トロント, カナダ
    • Year and Date
      20080500

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi