• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

MRI磁化率強調像による虚血性脳血管障害の評価:PET脳循環代謝測定との対比

Research Project

Project/Area Number 20591467
Research InstitutionResearch institute for Brain and Blood Vesseis Akita

Principal Investigator

木下 俊文  Research institute for Brain and Blood Vesseis Akita, 放射線医学研究部, 部長 (70314599)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 茨木 正信  秋田県立脳血管研究センター(研究部門), 放射線医学研究部, 研究員 (40360359)
篠原 祐樹  秋田県立脳血管研究センター(研究部門), 放射線医学研究部, 流動研究員 (60462470)
木下 富美子  秋田県立脳血管研究センター(研究部門), 放射線医学研究部, 研究員 (50304225)
KeywordsMRI / 磁化率強調像 / PET / 酸素摂取率 / ペナンブラ
Research Abstract

慢性脳主幹動脈閉塞疾患の貧困灌流における磁化率強調像およびecho-planar T2*強調像(GRE-EPI)の所見について^<15>Oガスを用いたポジトロン断層撮影法(PET)により測定される脳循環代謝のパラメータを対比して、酸素代謝摂取率の亢進に関連するMR所見を検討した。MRAにて片側性主幹脳動脈に高度狭窄もしくは閉塞のみられた61例(梗塞発症43例を含む)と健常ボランティア20例を対象として、1.5T MR装置を用いて磁化率強調像(TR 56ms, TE 40ms, slice厚5mm, matrix size, 157x256, FOV 230mm, flip angle 25°)とGRE-EPI(54ms, slice厚5mm, matrix size 128x128, FOV 230mm, flip angle 90°)を撮影した。PET検査はMRI前後36時間以内に施行し、吸収補正のためにトランスミッションスキャンを施行した後、C^<15>O 1.3GBqガス吸入、15O_2 3.0GBqガス吸入、H_2^<15>O 0.4GBqの静注を用いて、脳血液量、酸素摂取率、脳血流量を調べた。61例中37例で^<15>O-ガス-PETでの酸素摂取率の亢進がみられ、その37例中30例において、磁化率強調像にて虚血領域の還流静脈の増強所見を認めた。酸素摂取率の亢進のなかった24例および健常ボランティア20例では還流静脈の増強所見はみられなかった。磁化率強調像での虚血領域の還流静脈の拡張所見は貧困還流における酸素摂取率の亢進と対応することをMRIとPETとの直接対比により示し、還流静脈中のオキシヘモグロビンの減少とデオキシヘモグロビンの相対的な増加によるものと考えられた。GRE-EPIにて灌流静脈の増強所見は3例でのみ観察され、慢性脳主幹動脈閉塞疾患の貧困灌流の検出には磁化率強調像が有用であった。

  • Research Products

    (5 results)

All 2010 2009 2000

All Journal Article (4 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article]2010

    • Author(s)
      小川敏英, 木下俊文
    • Journal Title

      画像診断―形態学的診断―(西村書店)

      Pages: 19-26

  • [Journal Article] CT・MR2009

    • Author(s)
      木下俊文
    • Journal Title

      臨牀と研究 86

      Pages: 1612-1618

  • [Journal Article] 脳卒中CT診断の最先端2009

    • Author(s)
      木下俊文, 篠原祐樹, 木下富美子, 高橋規之
    • Journal Title

      脳卒中 37

      Pages: 472-476

  • [Journal Article] CT -脳梗塞のCT所見と灌流画像の応用-2000

    • Author(s)
      木下俊文
    • Journal Title

      画像診断 29

      Pages: 1124-1132

  • [Presentation] 320列面検出器CTによる慢性主幹脳動脈狭窄・閉塞症の低灌流状態の評価2010

    • Author(s)
      木下俊文
    • Organizer
      第39回日本神経放射線学会
    • Place of Presentation
      学術総合センター(東京)
    • Year and Date
      2010-02-12

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi