• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

頭部CT画像における画質とそれに及ぼす線量効果

Research Project

Project/Area Number 20591474
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

今井 國治  名古屋大学, 医学部, 准教授 (20335053)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 池田 充  名古屋大学, 医学部, 教授 (50184437)
川浦 稚代  名古屋大学, 医学部, 助教 (60324422)
Keywords頭部造影CT検査 / 画質評価 / 水晶体吸収線量 / 画像診断 / 造影剤の吸収端 / 画像ノイズ / ストリークアーチファクト / コントラスト分解能
Research Abstract

本申請研究の主たる目的は、造影CT検査における被ばく線量を測定した上で、申請者らが考案した画質評価法及び本申請研究で作成した頭部血管ファントムを用いて、造影CT画像の画質評価を行い、造影CT検査における最適プロトコール確立のための基礎情報を与えることである。その成果概要を以下に要約する。
○ アーチファクト及びコントラスト分解能のX線線量依存性
まず、X線管電圧を80-140kV、X線管電流量(実効mAs値)を49-350mAsに変化させて、重要臓器の一つである水晶体のX線吸収線量を測定した。実効mAs値一定の下では、X線管電圧の上昇と共に水晶体吸収線量は増加した。そこで、X線管電圧の変化に伴い造影CT画像の画質がどのように変化するかを検討するため、本申請研究期間中に考案したTop-hat変換型Gumbel法及びSNR解析法を用いてアーチファクト並びにコントラスト分解能の定量解析を実施した。アーチファクトは、どの実効mAs値においても、X線管電圧の上昇と共に目立たなくなる傾向を示した。しかし、100kV、252mAs(メーカー推奨値)以上に撮像条件を設定すると、アーチファクトは著しく軽減し、その目立ち方も、この撮像条件範囲内では、ほぼ同程度になることが判明した。これに対し、80kVに関しては、実効mAs値をメーカー推奨値以上にしても、あまりアーチファクトは軽減せず、その量は100kV以上のものと比べ2倍程高かった。一方、コントラスト分解能については、常に100kVにおいて高いSNRを示したが、実効mAs値をメーカー推奨値以上にしても、効果的にSNRは改善されなかった。以上の結果から、X線管電圧を100kV、実効mAs値をメーカー推奨値程度に設定した上で、頭部造影CT検査を行うことが望ましいと結論づけた。なお、この解析理論を国内で開催された学会で発表したところ、優秀研究に選ばれた。

  • Research Products

    (14 results)

All 2011 2010

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (12 results)

  • [Journal Article] A detection method for streak artifacts and radiological noise in non-uniform region in a CT image2010

    • Author(s)
      Kuniharu Imai, et. al.
    • Journal Title

      Physica Medica : European Journal of Medical Physics

      Volume: 26 Pages: 157-165

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A method for estimating noise variation of CT image2010

    • Author(s)
      Mitsuru Ikeda, et. al
    • Journal Title

      Computerized Medical Imaging and Graphics

      Volume: 34 Pages: 642-650

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 確率微分方程式にLSFの推定法2011

    • Author(s)
      遠地志太, 他
    • Organizer
      平成23年電気学会全国大会
    • Place of Presentation
      要旨集
    • Year and Date
      2011-03-05
  • [Presentation] 頭部領域のFPD搭載型CBCTにおけるCollimationの有用性2010

    • Author(s)
      西本卓也, 他
    • Organizer
      第26回脳血管内治療学会総会
    • Place of Presentation
      北九州
    • Year and Date
      2010-11-19
  • [Presentation] 構造雑音のX線エネルギー依存性2010

    • Author(s)
      後藤洋哉, 他
    • Organizer
      日本生体医工学会東海支部大会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      2010-10-16
  • [Presentation] 頭部3D-CT Angiographyの物理的画質評価法の考案2010

    • Author(s)
      梅村修司, 他
    • Organizer
      日本生体医工学会東海支部大会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      2010-10-16
  • [Presentation] 頭部3D-CT Angiographyの適正撮像条件に関する一考察2010

    • Author(s)
      水崎陽仁, 他
    • Organizer
      日本生体医工学会東海支部大会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      2010-10-16
  • [Presentation] 脳動脈瘤CT画像診断における被ばくと画質の関係2010

    • Author(s)
      川浦稚代, 他
    • Organizer
      日本医学物理学会第100回学術大会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2010-09-24
  • [Presentation] 伊藤過程に基づくLSFの推定とそれを用いた鮮鋭度評価2010

    • Author(s)
      今井國治, 他
    • Organizer
      第9回情報科学技術フォーラム
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      2010-09-08
  • [Presentation] 医用画像上の不均一部分におけるCNR解析2010

    • Author(s)
      森政樹, 他
    • Organizer
      平成22年電気学会電子・情報・システム部門大会
    • Place of Presentation
      熊本
    • Year and Date
      2010-09-03
  • [Presentation] ディジタルX線画像における画像ノイズの成分解析2010

    • Author(s)
      森政樹, 他
    • Organizer
      第29回日本医用画像工学会大会
    • Place of Presentation
      伊勢原
    • Year and Date
      2010-07-30
  • [Presentation] 最尤推定法を用いた雑音除去法に関する検討2010

    • Author(s)
      上平弘明, 他
    • Organizer
      第29回日本医用画像工学会大会
    • Place of Presentation
      伊勢原
    • Year and Date
      2010-07-30
  • [Presentation] サポートベクターマシンを用いたC-D解析の自動評価システムに関する考察2010

    • Author(s)
      武井崇晃, 他
    • Organizer
      第29回日本医用画像工学会大会
    • Place of Presentation
      伊勢原
    • Year and Date
      2010-07-30
  • [Presentation] FPD搭載型コーンビームCTにおけるCollimationの有効性2010

    • Author(s)
      西本卓也, 他
    • Organizer
      第39回日本IVR学会総会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2010-05-20

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi