• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

遺伝子型からみた生体間移植におけるテーラーメード治療

Research Project

Project/Area Number 20591521
Research InstitutionMie University

Principal Investigator

臼井 正信  Mie University, 大学院・医学系研究科, 講師 (10378341)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 杉本 和史  三重大学, 医学部附属病院, 助教 (60378370)
Keywords生体肝移植 / カルシニューリンインヒビター / 遺伝子多型 / CYP3A5 / テーラーメード治療
Research Abstract

肝移植術後には、術後早期の急性拒絶に伴うグラフト肝不全や免疫過剰に伴う感染症の問題が依然として存在し、肝移植全体の成績向上の抑制となっている。移植医療に免疫抑制剤は必要不可欠であり、個人にあった免疫抑制剤の選択や投与量が重要である。これまでの解析でCYP3A5*1遺伝子をもつレシピエントおよびドナーは、カルシニューリンインヒビター(CNI)であるタクロリムスの投与量に対する血中濃度が低く、術後2週以内の最も大事な時期の急性拒絶を招くばかりでなく、投与量の増加に伴う副作用の出現まで来すことが判明し、個々の遺伝子に合わせたCNIを選択するテーラーメード治療の確立を目指してきた。またACE遺伝子にも多型が存在し、移植後のCNIによる腎障害について関与していることを報告してきた。このような複数の遺伝子多型を組み合わせて決定するテーラーメード治療を行うという前向き研究はこれまでになく、急性拒絶や腎障害など副作用・合併症の面だけでの改善だけでなく医療費の削減という目標においても独創的な研究として取り組み、CYP3A5とACEの遺伝子多型を組み合わせたテーラーメード治療を2005年10月より導入し、テーラーメード治療導入後の術後1ヵ月にかかるCNI費用のコストダウンが出来、加えてCNIによる術後腎機能障害は認めなかった。また、CNIであるタクロリムスの血中濃度に及ぼす遺伝子多型の影響は、レシピエントのみならずドナーの遺伝子多型においても術後3年以上長期にわたって影響を及ぼすことを平成21年の日本外科学会およびアメリカ移植学会において報告した。

  • Research Products

    (13 results)

All 2010 2009 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (9 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Tissue factor expression demonstrated severe sinusoidal endothelial cell damage during rejection after living-donor liver transplantation2009

    • Author(s)
      Masanobu Usui
    • Journal Title

      J Hepatobiliary Pancreat Surg 16

      Pages: 513-520

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Liver retransplantation with external biliary diversion for progressive familial intrahepatic cholestasis type 1 : a case report2009

    • Author(s)
      Masanibu Usui
    • Journal Title

      Pediatr Transplant 13

      Pages: 611-614

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 肝移植後B型肝炎再発予防におけるHBワクチン継続接種の意義2009

    • Author(s)
      臼井正信
    • Organizer
      JDDW2009
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2009-10-16
  • [Presentation] HCV遺伝子変異よりみた生体肝移植後のC型肝炎再発に対するIFN治療の検討2009

    • Author(s)
      杉本和史
    • Organizer
      JDDW 2009
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2009-10-16
  • [Presentation] 肝移植後拒絶反応に伴う類洞内皮障害と remodeling の検討-特に Tissue factor と Tenascin-C 発現について-2009

    • Author(s)
      臼井正信
    • Organizer
      第45回 日本移植学会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2009-09-16
  • [Presentation] 生体肝移植後の長期成績-C型肝炎再発に対するIFN治療の長期成績について-2009

    • Author(s)
      臼井正信
    • Organizer
      第64回 日本消化器外科学会
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      2009-07-16
  • [Presentation] 肝移植後C型肝炎再発に対するIFN治療におけるHCV遺伝子変異の影響2009

    • Author(s)
      臼井正信
    • Organizer
      第27回 日本肝移植研究会
    • Place of Presentation
      三島
    • Year and Date
      2009-07-10
  • [Presentation] 生体肝移植術後周術期侵襲に伴う類洞内皮障害と remodeling の検討2009

    • Author(s)
      臼井正信
    • Organizer
      第27回 日本肝移植研究会
    • Place of Presentation
      三島
    • Year and Date
      2009-07-10
  • [Presentation] 遺伝子情報に基づいた肝移植における免疫抑制療法最適化への取り組み2009

    • Author(s)
      臼井正信
    • Organizer
      第27回 日本肝移植研究会
    • Place of Presentation
      三島
    • Year and Date
      2009-07-10
  • [Presentation] 遺伝子情報に基づいた生体肝移植における免疫抑制剤の最適化への取り組み2009

    • Author(s)
      臼井正信
    • Organizer
      第21回 日本肝胆膵外科学会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      2009-06-10
  • [Presentation] Long-term influence of CYP3A5 donor/recipient polymorphism on the pharmacokinetics of calcineurin inhibitors in the recipients of living-donor liver transplantation2009

    • Author(s)
      臼井正信
    • Organizer
      American Transplant Congress 2009
    • Place of Presentation
      Boston, MA, USA
    • Year and Date
      2009-05-31
  • [Book] 重症患者と栄養管理Q&A-ICUにNSTがやってきた-2010

    • Author(s)
      臼井正信
    • Total Pages
      1656
    • Publisher
      総合医学者
  • [Remarks]

    • URL

      http://web.me.com/shujiisaji1/三重大学肝胆膵・移植外科/Home.html

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi