• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

大腸癌の細胞極性の制御異常と悪性化促進におけるRhoGDIβの機能解析

Research Project

Project/Area Number 20591596
Research InstitutionKanazawa Medical University

Principal Investigator

太田 隆英  金沢医科大学, 付置研究所, 准教授 (10152141)

Keywordsがん転移 / RhoGDIβ / 細胞極性 / centrosome / Mitosis / HeLa / DLD-1
Research Abstract

我々はこれまで、上皮系細胞株においてRhoGDIβがcentrosomeに局在し、M期の進行に関わっていることを明らかにしてきた。この結論に至るための重要な証拠として、RNAiによるRhoGDIβノックダウンによりM期のcentrosomeの数や配置が異常になるという実験結果があった。しかし、2010年中頃にこの実験結果の解釈に疑問を投げ掛ける報告がなされた。それは、RhoGDIはRhoファミリータンパク質の安定化に寄与しているため、RhoGDIαのノックダウンにより複数のRhoファミリータンパク質が分解され、その結果これらのRhoファミリータンパク質が関与する細胞内過程が間接的に影響を受けるというものであった。M期の制御にはRhoA, Rac1, Cdc42などの主要なRhoファミリータンパク質が関わっている。従って、RhoGDIαに非常にホモロジーの高いRhoGDIβのノックダウンがRhoA, Rac1, Cdc42の発現に影響を及ぼすかどうかが大きな問題となってきた。そこで、計画を変更し、この問題についてHeLa細胞において検討を行った。その結果、RhoGDIβのノックダウンはRhoA, Rac1, Cdc42の発現レベルには影響を及ぼさないことが確認でき、RhoGDIβがcentrosomeの機能の制御に関与するという我々のこれまでの結論を変更せずに済んだ。
RhoGDIβのリン酸化に関しては、これまでは、ウエスタン法でRhoGDIβを1バンドと見なしてきたが、詳細な検討によりHL60や血管内皮細胞ではRhoGDIβのバンドが少なくとも2本あり、両細胞で2本のバンドの量比が異なることがわかった。バンドの易動度の違いから、これらがRhoGDIβのリン酸化の違いに起因すると予想され、細胞種によりRhoGDIβのリン酸化が異なることが示唆された。

  • Research Products

    (10 results)

All 2010

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (9 results)

  • [Journal Article] Cholesterol-dependent induction of dendrite formation by ginsenoside Rh2 in cultured melanoma cells.2010

    • Author(s)
      Jiang, Y.-S.
    • Journal Title

      Int.J.Mol.Med.

      Volume: 26 Pages: 787-793

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 胸腺アポトーシスにおけるカスペース活性化経路の解析:電離放射線誘発過程と紫外線誘発過程の相違について2010

    • Author(s)
      達家雅明・岡本茉佑美・古賀里美・三木智晴・渡辺健多・古家早苗・藤井幹子・太田隆英
    • Organizer
      日本放射線影響学会 第53回大会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      20101020-20101022
  • [Presentation] B16黒色腫細胞およびJurkat T細胞におけるリピッドラフトを介したジンセノサイドRh2の作用2010

    • Author(s)
      太田隆英・金哲雄・達家雅明・梅原久範
    • Organizer
      第69回日本癌学会
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      20100922-20100924
  • [Presentation] サバイビンの細胞内分布変化とアノイキス抑制効果2010

    • Author(s)
      三木智晴・古賀里美・岡本茉佑美・渡辺健多・太田隆英・嶋本文雄・達家雅明
    • Organizer
      第69回日本癌学会
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      20100922-20100924
  • [Presentation] 3型カスパーゼによりN末欠失したRhoGDI2の核移行と細胞死誘導2010

    • Author(s)
      古賀里美・岡本茉佑美・渡辺健多・三木智晴・太田隆英・達家雅明
    • Organizer
      第69回日本癌学会
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      20100922-20100924
  • [Presentation] 胸腺アポトーシス過程での電離放射線と紫外線による9型カスペース活性化動態の相違2010

    • Author(s)
      岡本茉佑美・古賀里美・渡辺健多・三木智晴・太田隆英・達家雅明
    • Organizer
      第69回日本癌学会
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      20100922-20100924
  • [Presentation] 培養細胞におけるGFP-RhoGDIβの細胞内局在の検討2010

    • Author(s)
      姜永生・前田雅代・達家雅明・太田隆英
    • Organizer
      第19回日本がん転移学会学術集会
    • Place of Presentation
      金沢
    • Year and Date
      20100616-20100617
  • [Presentation] 染色体パッセンジャーSurvivin/Aurora-Bによるアノイキス阻害とがん転移:シグナル経路の解析2010

    • Author(s)
      達家雅明・太田隆英
    • Organizer
      第19回日本がん転移学会学術集会
    • Place of Presentation
      金沢
    • Year and Date
      20100616-20100617
  • [Presentation] ポリグルタミン結合蛋白質PQBP1のX線照射による発現調節機構研究2010

    • Author(s)
      古家早苗・藤井幹子・岡本茉佑美・古賀里美・三木智晴・渡辺健多・太田隆英・達家雅明
    • Organizer
      第35回中国地区放射線影響研究会
    • Place of Presentation
      広島
    • Year and Date
      2010-07-26
  • [Presentation] 単極紡錘体形成変異因子結合蛋白質MOBの解析:ストレス応答性キナーゼとの関連2010

    • Author(s)
      藤井幹子・古家早苗・岡本茉佑美・古賀里美・三木智晴・渡辺健多・太田隆英・達家雅明
    • Organizer
      第35回中国地区放射線影響研究会
    • Place of Presentation
      広島
    • Year and Date
      2010-07-26

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi