• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

閉塞性黄疸肝における阻血再灌流障害後の肝組織リモデリングと再生シグナルの解明

Research Project

Project/Area Number 20591621
Research InstitutionChiba University

Principal Investigator

加藤 厚  Chiba University, 大学院・医学研究院, 助教 (70344984)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 宮崎 勝  千葉大学, 大学院・医学研究院, 教授 (70166156)
清水 宏明  千葉大学, 大学院・医学研究院, 講師 (80272318)
吉留 博之  千葉大学, 大学院・医学研究院, 講師 (10312935)
古川 勝規  千葉大学, 医学部附属病院, 助教 (00400987)
Keywords閉塞性黄疸 / 阻血再灌流 / 肝再生 / 転写因子 / 肝星細胞
Research Abstract

1.閉塞性黄疸肝における肝阻血再灌流障害の検討
胆管結紮後のマウス閉塞性胆汁うっ滞肝に阻血再灌流障害を加えると、正常肝に比較して有意に生存率の悪化を認めた。胆汁うっ滞肝での肝阻血再灌流後の血清ALTは有意に上昇し、血球のpluggingと凝固壊死主体の組織障害を広範に認めが、肝myeloperoxidase(MPO)活性は低値を示し、好中球浸潤はむしろ低下していることが確認された。閉塞性胆汁うっ滞肝モデルでは肝微少循環に関与する肝組織中および血清中endothelin-1の産生増強を認め、さらにhepatic stellate cell(肝星細胞)の活性化を認めた。このことより閉塞性胆汁うっ滞肝における肝阻血再灌流後の肝障害増強の機序として、一般的な肝阻血再灌流障害モデルに惹起される炎症性サイトカインの増強とそれに伴う好中球主体の肝障害とは異なり、endothelin-1の産生増加と肝星細胞の活性化による内皮細胞障害にともなう肝微少循環不全が関与していることが示唆された。
2.肝再生に関する臨床的検討
胆道癌に対する拡大肝葉切除後の肝再生について、肝CT volumetryを用いて定量的に検討した。肝切除後に残肝は急速に再生増大するが、肝不全症例では肝再生の程度は遅延しており、また肝細胞機能障害、肝浮腫の指標としての肝CT値を測定すると、術後高ビリルビン血症および肝不全症例では有意にCT値の低下を認めていた。このことより、術後の肝再生の遅延と機能的残肝量の不足が、肝不全発症に関与していることが示唆された。

  • Research Products

    (2 results)

All 2010 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Endothelin-1 Aggravates Hepatic Ischemia/Reperfusion Injury During Obstructive Cholestasis in Bile Duct Ligated Mice.

    • Author(s)
      Hiroyuki Nagai, Atsushi Kato, Fumio Kimura, Hiroaki Shimizu, Hiroyuki Yoshidome, et al.
    • Journal Title

      Journal of Surgical Research (In press)

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 胆道癌における拡大肝切除後の肝不全発症に肝再生は関係するか?2010

    • Author(s)
      岡庭輝、加藤厚, 他
    • Organizer
      第110回日本外科学会定期学術集会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      20100400

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi