• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

複数の癌特異的遺伝子を標的にした分子標的治療の開発

Research Project

Project/Area Number 20591624
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

國料 俊男  Nagoya University, 大学院・医学研究科, 特任助教 (60378023)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 梛野 正人  名古屋大学, 大学院・医学研究科, 教授 (20237564)
横山 幸浩  名古屋大学, 大学院・医学研究科, 寄付講座講師 (80378091)
上原 圭介  名古屋大学, 医学部附属病院, 病院助教 (50467320)
KeywordsNek2
Research Abstract

<癌特異的遺伝子:Nek2,FAK,TLKを標的にしたsiRNAの開発>
胆管癌細胞株HuCCT1へのNek2(NIMA related kinase 2)siRNAとTLK1(Tpusled like kinase 1)siRNAの同時導入、Nek2 siRNAとFAK(focal adhesion kinase)siRNAの同時導入による遺伝子発現の抑制効果について検討した。同時導入によるNek2、FAK、TLK1の各遺伝子間の発現抑制に関して増強させる相互作用は認めなかった。今後同時導入による増殖能、浸潤能などの機能解析をすすめていき、特に相加効果、相乗効果の有無について検討する。
<癌特異的遺伝子:Nek2、FAK、TLKの基礎的研究>
Nek2 siRNA、FAK siRNA、TLK1 siRNAの同時導入以外に抗癌剤との併用についても検討した。胆管癌、膵癌細胞株においてNek2 siRNAと5FU、Nek2 siRNAとCDDPの併用投与は増殖抑制と細胞死の亢進に有効であり、相加効果を認めた。また大腸癌細胞株においてもNek2 siRNAとCDDP併用投与により相加的な抗腫瘍効果を認め、cancer scienceに報告した。
<ヒト標本等におけるsiRNA導入効率などの機能解析>
胆管癌症例の癌組織、正常組織におけるTLKの発現に関してreal time PCRにて検討した。癌組織においてTLK1の高発現を認めた。しかしTLK1の発現量と予後に明らかな相関は認めなかった。

  • Research Products

    (2 results)

All 2010 2009

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] A Novel Combination Treatment for Colorectal Cancer using Nek2 siRNA and Cisplatin2010

    • Author(s)
      Kazushi Suzuki, Toshio Kokuryo, Takeshi Senga, Yukihiro Yokoyama, Masato Nagino, Michinari Hamaguchi
    • Journal Title

      Cancer Science (In press)

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 肝内結石症の網羅的遺伝子解析より始まった癌分子標的治療の開発2009

    • Author(s)
      國料俊男、横山幸浩、菅原元、江畑智希、西尾秀樹、梛野正人
    • Organizer
      日本肝胆膵外科学会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      2009-06-10

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi