• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

がん幹細胞理論に基づいたがん根治療法への展開は可能か?

Research Project

Project/Area Number 20591634
Research InstitutionKumamoto University

Principal Investigator

高森 啓史  Kumamoto University, 大学院・生命科学研究部, 講師 (90363514)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 廣田 昌彦  熊本大学, 医学部附属病院, 非常勤診療医師 (80284769)
林 尚子  熊本大学, 医学部附属病院, 助教 (20452899)
堀野 敬  熊本大学, 医学部附属病院, 助教 (60452900)
Keywordsがん幹細胞 / 転移制御 / がん根治治療 / 膵がん / 正常幹細胞
Research Abstract

難治癌である膵がんに対し、現行の治療法では生存成績の劇的な改善は望めず、新たなパラダイムに基づいた治療法の開発が必要である。そこで、難治癌に対し、がん幹細胞理論に基づいた新たながん根治療法が可能であるかを検討する事が本研究の目的である。
ポリコーム群蛋白のひとつであるBmi-1は、幹細胞の自己複製に必須な分子である。そこで、切除した膵がん組織におけるBmi-1の発現を免疫組織学的に検討した。Bmi-1陽性症例と陰性性症例を認めた。そこで、Bmi-1発現群と未発現群の2群に分け、予後との相関を検討すると、両群間に有意差は無かった。また、Bmi-1陽性症例において、Bmi-1(+)細胞の腫瘍組織内分布には特記すべき特徴は無く、びまん性に発現していた。
EZH-2もまたポリコーム群蛋白のひとつであり、増殖および自己複製への関与が報告されている分子である。そこでEZH-2の発現状態を膵管内乳頭粘液腫瘍(intraductal papillary mucinous neoplasm : IPMN)の切除標本を用いて検討した。EZH-2蛋白の発現は、癌化した腫瘍細胞には認められたが、腺腫、異型腺管上皮および正常腺管上皮にはその発現を認めなかった。このことにより、癌化の過程において、EZH-2の発現が重要な役割を担っている可能性が示唆された。したがって、EZH-2発現機序を解明し、さらにEZH-2抑制によるがん幹細胞の変化を明らかにする事により、EZH-2をターゲットとしたがん幹細胞理論に基づいた新たながん根治療法の開発の糸口になると考えられた。

  • Research Products

    (7 results)

All 2009

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] Effect of gravity on drug distribution after port-catheter implantation for hepatic arterial infusion chemotherapy : evaluation of the relationship between the injection posture and intrahepatic perfusion on fused images acquired with a combined SPECT/CT s2009

    • Author(s)
      Tamura Y
    • Journal Title

      Acad Radiol 6

      Pages: 662-668

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Spleen and gastrosplenic ligament preserving distal pancreatectomy under a minimum incision approach assisted by laparoscopy2009

    • Author(s)
      Hirota M
    • Journal Title

      J Hepatobiliary Pancreat Surg. 6

      Pages: 792-795

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Serine Protease inhibitor kazal typelpromotes proliferation of pancreatic cancer cells through the epidermal growth factor receptor2009

    • Author(s)
      Ozaki N
    • Journal Title

      Mol Cancer Res 7

      Pages: 1572-1580

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 5-FLUOROURACIL INTRA-ARTERIAL INFUSION COMBINED WITH SYSTEMIC GEMCITABINE FOR PANCREATIC CANCER. 130 PATIENTS2009

    • Author(s)
      高森啓史
    • Organizer
      40th anniversary joint meeting of the American pancreatic association & Japan pancreas Society
    • Place of Presentation
      ハワイ Hilton Hawaiian Village
    • Year and Date
      2009-11-03
  • [Presentation] Neoadjuvant and adjuvant chemotherapy2009

    • Author(s)
      高森啓史
    • Organizer
      19th IASGO(World congress of the international association of surgeons, gastroenterologists and on cologists)
    • Place of Presentation
      北京 Beijing International Convention Center
    • Year and Date
      2009-09-23
  • [Presentation] 膵癌に対する集学的治療施行例における早期死亡率の検討2009

    • Author(s)
      高森啓史
    • Organizer
      第21回日本肝胆膵外科学会・学術集会
    • Place of Presentation
      愛知 ウェスティンナゴヤキャッスル
    • Year and Date
      2009-06-11
  • [Presentation] Pancreatic intraetpthelial neoplasia(PanIN)における Serine protease inhibitor Kazal type 1(SPINK1)の発現とその意義2009

    • Author(s)
      尾崎宣之
    • Organizer
      第109回日本外科学会
    • Place of Presentation
      福岡 福岡国際会議場
    • Year and Date
      2009-04-03

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi