• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

ウサギの脊髄虚血モデルに対するRho-kinase阻害薬の脊髄保護効果の検討

Research Project

Project/Area Number 20591650
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

中島 淳博  九州大学, 大学病院, 助教 (10260704)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 田ノ上 禎久  九州大学, 大学病院, 助教 (40372742)
Keywords脊髄虚血 / rho-kinase inhibitor / 虚血再潅流障害 / spinoplegia
Research Abstract

【摘出した第2~第5腰髄の免疫・組織学的検討】
組織標本はH&E染色を行い,脊髄前角の神経細胞のnecrosisの有無,炎症細胞/貪食細胞浸潤の程度を観察した.また,各群間での神経細胞内のeNOSの発現の程度を,免疫染色法を用いて評価した
Groupl:38℃の生理食塩水(5ml/kg),Group2:4℃の生理食塩水(5ml/kg),Group3:4℃のFasudil(0.1mg/kg)+生理食塩水(Total 5ml/kg)
(1)正常神経細胞数
Group3はgroup1(P<0.01)およびgroup2(P<0.05)と比較し,有意に正常神経細胞数が多かった
(2)脊髄前角内への浸潤細胞数
Group3はgroup1(P<0.001)およびgroup2(P<0.001)と比較し,有意に浸潤細胞数が少なかった
(3)神経細胞内eNOSの発現
Group3では他のgroupと比較し,術後24時間の時点でもeNOSが多く発現する傾向が認められた

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi