• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

悪性神経膠腫の分子標的治療に対する耐性獲得メカニズムの解明と新たな治療戦略の構築

Research Project

Project/Area Number 20591706
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

武笠 晃丈  東京大学, 医学部附属病院, 特任講師 (90463869)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 田中 実  東京大学, 医学部附属病院, 助教 (50332581)
Keywords悪性神経膠腫 / 上皮性増殖因子受容体 / 分子標的治療 / 薬剤耐性 / 腫瘍幹細胞
Research Abstract

多形膠芽腫の分子標的治療抵抗性関連遺伝子群から、腫瘍の治療耐性において重要な分子を同定することを目的とし、これら遺伝子の発現をヒト悪性神経膠腫臨床検体において確認するため、遺伝子解析による基本的な腫瘍の分類を、当該年度においても引き続き施行した。遺伝子の解析は、IDH遺伝子の変異をダイレクトシークエンスにて、染色体1p19qのLOH(ヘテロ接合性の喪失)をマイクロサテライト解析にて、p53遺伝子の変異をシークエンス解析などを行い同定した。対象は、膠芽腫(GBM)122例、退形成星細胞腫(AA)29例、びまん性星細胞腫(DA)27例、乏突起膠細胞系腫瘍28例、毛様細胞性星細胞腫(PA)4例の合計210例の神経膠腫であった。IDH1変異の頻度はGBM15例(12%)、AA6例(21%)、DA9例(33%)、乏突起膠細胞系腫瘍22例(79%)、PAO例(0%)と合計52例で認め、1例のArg132Cys(C394T)以外の症例においては全てArg132His(G395A)の置換であった。GBMでは二次性膠芽腫にIDH変異の頻度が63%と、原発性膠芽腫の6%と比較して有意に高かった。IDH遺伝子変異は1p19LOHを有する乏突起神経膠腫の94%と高頻度に認め、両異常に相関が認められた。また、p53変異を持つ星細胞系腫瘍では特に低悪性度のものでIDH遺伝子変異を高頻度に認めた。これらの実験とは別に、手術検体を用いた脳腫瘍幹細胞の樹立も引き続き施行し、脳腫瘍幹細胞株候補を約10株以上樹立しており、さらなる性質解析のための検討を行った。これら臨床検体や腫瘍幹細胞は、今後、耐性関連候補遺伝子の発現量を調べる事で、悪性度との相関など非常に有効な基礎データを提供すると考えられる。

  • Research Products

    (3 results)

All 2010 2009

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Mutant EGFR is required for maintenance of glioma growth in vivo, and its ablation leads to escape from receptor dependence.2010

    • Author(s)
      Mukasa A, Wykosky J, Ligon KL, Chin L, Cavenee WK, Furnari F.
    • Journal Title

      Proc Natl Acad Sci U S A.

      Volume: 107巻 Pages: 2616-2621

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 悪性グリオーマにおけるIDH遺伝子異常の検討2009

    • Author(s)
      武笠晃丈, 他
    • Organizer
      第27回日本脳腫瘍学会
    • Place of Presentation
      全日本ゲートタワーホテル大阪(大阪)
    • Year and Date
      2009-11-08
  • [Presentation] 悪性神経膠腫における変異型EGF受容体に対する分子標的療法とその治療耐性獲得メカニズムの基礎研究2009

    • Author(s)
      武笠晃丈, 他
    • Organizer
      第68回日本脳神経外科学会総会
    • Place of Presentation
      京王プラザホテル(東京)
    • Year and Date
      2009-10-15

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi