2010 Fiscal Year Annual Research Report
子宮内膜症の病態の解明と新しい視点に基づく治療法の確立
Project/Area Number |
20591920
|
Research Institution | Oita University |
Principal Investigator |
奈須 家栄 大分大学, 医学部, 准教授 (30274757)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
西田 正和 大分大学, 医学部, 助教 (90404384)
楢原 久司 大分大学, 医学部, 教授 (60211447)
|
Keywords | 子宮内膜症 / 瘢痕化 / アポトーシス / 筋線維芽細胞 / Mevalonate pathway / Rho-ROCK pathway / α-smooth muscle actin / Contractility |
Research Abstract |
子宮内膜症は全女性の3-10%に発生し、慢性骨盤痛、月経痛、性交痛や不妊などの症状を呈する。そのため子宮内膜症患者のquality of lifeは著しく低下する。本研究は、(1)子宮内膜症と免疫異常、(2)子宮内膜症とapoptosisの異常、(3)子宮内膜症と瘢痕形成の3つの観点から、子宮内膜症の病態の解明と新しい視点に基づく治療法の確立を目的として行った。 本年度は、子宮内膜症の病態形成におけるエピジェネティクスの関与について、培養子宮内膜症間質細胞を研究材料として、cDNAマイクロアレイによる網羅的解析法を用いて検討した。特に、DNAのメチル化に着目して検討を行った。培養子宮内膜症間質細胞に、DNAメチル化阻害剤である5-aza-2'-deoxycytidineを添加して培養し、mRNAを抽出した。cDNAマイクロアレイを用いて、5-aza-2'-deoxycytidineの添加によって発現が増強する遺伝子群を抽出した。さらに、それらの遺伝子群のうち、5'promoter領域にCpG islandを有する遺伝子群を抽出した。 その結果、子宮内膜症において、遺伝子の5'promoter領域に存在するCpG islandの過剰なメチル化が生じ、遺伝子の発現が抑制されている遺伝子群を抽出することができた。現在、各々の遺伝子について、メチル化状態、遺伝子発現を中心に解析を行っている。 今後さらに本研究を発展させることにより、子宮内膜症の病態がさらに解明され、新しい視点に基づく治療法の確立に寄与するものと考えられる。
|
Research Products
(35 results)