• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

卵巣癌における脱メチル化によるS100A発現調節機序解析

Research Project

Project/Area Number 20591942
Research InstitutionShinshu University

Principal Investigator

菊地 範彦  Shinshu University, 医学部附属病院, 助教 (50447728)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 堀内 晶子  信州大学, 医学部, 講師 (80334895)
正木 千穂  信州大学, 医学部附属病院, 助教 (50447736)
塩沢 丹里  信州大学, 医学部, 教授 (20235493)
Keywords卵巣癌 / 脱メチル化 / S100A4
Research Abstract

癌におけるエピジェネティクな遺伝子発現制御機構として、腫瘍抑制遺伝子のプロモーター領域のCpGサイトの異常メチル化よる発現抑制が示されてきている。一方で、ゲノム全体の5-メチルシトシンの総量を検討すると、癌ではhypermethylationよりもhypomethylationのほうが実際には上まっている。最近、これまで研究されてきたhypermethylationとは反対に、発癌や浸潤・転移を促進する遺伝子がhypomethylationによって再活性化されることが報告されている。そこで、我々はこれまでに、卵巣癌ではカルシウム結合蛋白のS100A4発現が良性腫瘍に比べて増強していることを見出していることから、脱メチル化によるS100A4発現促進機構を検討することとした。(1)上皮性卵巣腫瘍113例に対して、抗S100A4抗体を用い免疫染色を行い、その発現と、細胞内局在を検討したところ、S100A4核発現陽性は癌で有意に高頻度であった。患者生存期間の検討ではS100A4核陽性症例は陰性例に比し有意に生存期間が短縮しており(p=0.0045)、多変量解析にて独立した予後因子であった。(2)S100A4低発現卵巣癌細胞にS100A4発現を誘導すると、細胞質のみならず、核にも発現が誘導され、同時に、in vitroでの浸潤能は亢進した。(3)S100A4第一イントロンの遺伝子発現調節領域のメチル化有無をbisulfate-PCR-sequence法にて検討したところ、S100A4低発現癌細胞ではメチル化されていたが、S100A4高発現細胞では脱メチル化されており、メチル化の有無がS100A4蛋白発現と相関していた。

  • Research Products

    (5 results)

All 2008

All Journal Article (1 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] 卵巣癌の゛発生および進展のエピジェネティクス解析-BRCA1メチル化およびS100A4脱メチル化の臨床的意義2008

    • Author(s)
      堀内晶子
    • Journal Title

      日本産科婦人科学会雑誌 60

      Pages: 1844-1854

  • [Presentation] 卵巣癌の進展におけるS100A4脱メチル化の臨床的意義2008

    • Author(s)
      菊地範彦
    • Organizer
      第10回生殖フォーラム
    • Place of Presentation
      山口
    • Year and Date
      2008-06-13
  • [Presentation] 卵巣癌の発生および進展のエピジェネティクス解析-BRCA1メチル化およびS100A4脱メチル化の臨床的意義2008

    • Author(s)
      堀内晶子
    • Organizer
      第60回日本産科婦人科学会・学術講演会・シンポジウム
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2008-04-14
  • [Presentation] 低酸素環境卵巣癌細胞においてS100A4発現はHypoxia-inducible factor-1 αを介し亢進する2008

    • Author(s)
      菊地範彦, 堀内晶子, 林琢磨, 林晶子, 長田亮介, 布施谷千穂, 塩沢丹里, 小西郁生
    • Organizer
      第60回日本産科婦人科学会・学術講演会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2008-04-13
  • [Presentation] 卵巣癌患者における血清placenta growth factor (PLGF)値は上昇している2008

    • Author(s)
      布施谷千穂, 長田亮介, 堀内晶子, 林晶子, 吉田順子, 菊地範彦, 塩沢丹里, 小西郁生
    • Organizer
      第60回日本産科婦人科学会・学術講演会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2008-04-13

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi