• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

嚥下障害の病態および重症度評価に基づいた嚥下障害治療指針の確立

Research Project

Project/Area Number 20592020
Research InstitutionKochi University

Principal Investigator

兵頭 政光  Kochi University, 教育研究部医療学系, 教授 (00181123)

Keywords嚥下障害 / 標準的治療指針 / 嚥下機能の客観的評価基準 / 嚥下内視鏡検査 / 嚥下造影検査 / 嚥下圧検査 / リハビリテーション / 外科的治療
Research Abstract

本研究では嚥下障害患者の病態および重症度を各種の嚥下機能検査により、多角的かつ定量的に評価し、嚥下障害の病態や重症度に関する客観的な判定基準を作成する。そして、この判定基準に基づいて、嚥下障害の予後予測、ならびにリハビリテーションや外科的治療の適応を含めた標準的な治療指針の立案を行うことを目的とする。
平成20年度においては、嚥下内視鏡検査による嚥下機能のスコア評価基準を作成した。これは、「喉頭蓋や梨状陥凹の唾液貯留」、「声門閉鎖反射・嚥下反射の惹起性」、「着色水嚥下時の嚥下反射惹起性」、「着色水嚥下後の咽頭クリアランス」を0〜3の4段階にスコア評価するものである。このスコア評価基準を嚥下障害患者に適用して嚥下機能の評価を行ったところ、嚥下障害の病態や重症度を評価する上で極めて有用であることを確認した。嚥下内視鏡検査のスコア評価基準の作成は、嚥下障害の評価法として重要な意義を持つ。
嚥下造影検査では、録画した造影検査所見から嚥下の咽頭期における喉頭挙上のタイミングや挙上距離、食道入口部の開大度を2次元運動解析ソフト(DIPP-Motion Pro 2D)を用いて定量的に計測した。その結果、喉頭挙上のタイミングの遅れと嚥下障害の重症度には相関が認められた。本ソフトによる画像解析では、多数のパラメータを短時間に同時解析することができる利点があり、今後、定量的および客観的な嚥下機能評価法としてさらに検討を加える予定である。
ワレンベルグ症候群などによる嚥下障害患者を対象とした予後因子の検討では、特にリハビリテーションの限界を規定するものとして下咽頭や喉頭の感覚障害の程度が重要であることが明らかになり、感覚障害が高度の例は外科的治療の適応になると考えた。

  • Research Products

    (18 results)

All 2009 2008

All Journal Article (7 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (10 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Evaluation of swallowing function in Duchenne muscular atrophy2008

    • Author(s)
      Shinonaga C, Fukuda M, Hyodo M, et al
    • Journal Title

      Dev Med Child Neurol 50

      Pages: 478-480

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A swallowing evaluation with simultaneous videoendoscopy, ultrasonography, and videofluoropraphy in healthy controls2008

    • Author(s)
      Komori M, Hyodo M, Gyo K
    • Journal Title

      ORL 70

      Pages: 393-398

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 嚥下障害手術のコツ-神経変性疾患-2008

    • Author(s)
      兵頭政光, 西窪加緒里
    • Journal Title

      耳鼻咽喉科・頭頚部外科 80

      Pages: 525-530

  • [Journal Article] 音声機能外科手術のための臨床解剖2008

    • Author(s)
      兵頭政光
    • Journal Title

      JOHNS 24

      Pages: 469-472

  • [Journal Article] 咽喉頭異常感と嚥下障害2008

    • Author(s)
      兵頭政光, 西窪加緒里, 能田淳平
    • Journal Title

      MB ENT 95

      Pages: 49-52

  • [Journal Article] 嚥下のメカニズムと加齢変化2008

    • Author(s)
      兵頭政光, 西窪加緒里, 飴矢美里, 三瀬和代
    • Journal Title

      Jpn J Rehabil Med 45

      Pages: 715-719

  • [Journal Article] 当科におけるWallenberg症候群による嚥下障害例の検討2008

    • Author(s)
      三瀬和代, 西窪加緒里, 豊島真理子, 兵頭政光, 他
    • Journal Title

      耳鼻と臨床 54

      Pages: S129-S134

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 誤嚥対策におけるピットフォール -嚥下機能改善手術に際して- (シンポジウム)2009

    • Author(s)
      兵頭政光
    • Organizer
      第21回日本喉頭科学会
    • Place of Presentation
      群馬県前橋市、前橋テルサ
    • Year and Date
      2009-03-26
  • [Presentation] 嚥下障害の診断とその対策 -耳鼻咽喉科医の役割- (特別講演)2009

    • Author(s)
      兵頭政光
    • Organizer
      平成20年度日本耳鼻咽喉科学会山口県地方部会特別講演会
    • Place of Presentation
      山口県山口市、ホテルみやけ
    • Year and Date
      2009-02-18
  • [Presentation] Wallenberg症候群に対する嚥下機能改善手術の術後予後因子の検討2009

    • Author(s)
      本吉和美, 宮田恵里, 暁 清文, 兵頭政光
    • Organizer
      第32回嚥下医学会
    • Place of Presentation
      大阪府、大阪市立総合医療センター
    • Year and Date
      2009-02-07
  • [Presentation] 呼吸訓練の導入により嚥下状態の改善をきたした進行性核上性麻痺の一例2009

    • Author(s)
      宮田恵里, 本吉和美, 三瀬和代, 兵頭政光, 他
    • Organizer
      第32回嚥下医学会
    • Place of Presentation
      大阪府、大阪市立総合医療センター
    • Year and Date
      2009-02-06
  • [Presentation] 嚥下障害の診断と治療 -耳鼻咽喉科医の役割- (特別講演)2009

    • Author(s)
      兵頭政光
    • Organizer
      平成20年度日本耳鼻咽喉科学会高知県地方部会・高知県耳鼻咽喉科医会合同講演会
    • Place of Presentation
      高知県高知市、高知新阪急ホテル
    • Year and Date
      2009-01-12
  • [Presentation] 嚥下障害の診断とその対応 -耳鼻咽喉科医の役割- (特別講演)2008

    • Author(s)
      兵頭政光
    • Organizer
      第91回日本耳鼻咽喉科学会高知県地方部会総会
    • Place of Presentation
      香川県高松市、リーガホテルゼスト高松
    • Year and Date
      2008-12-13
  • [Presentation] 嚥下内視鏡検査におけるスコア評価基準の作成2008

    • Author(s)
      兵頭政光, 西窪加緒里, 能田淳平
    • Organizer
      第60回日本気管食道科学会
    • Place of Presentation
      熊本県熊本市、熊本県立劇場
    • Year and Date
      2008-11-07
  • [Presentation] 嚥下および発声の神経調節機構と病態診断に基づいた嚥下障害への対応(シンポジウム)2008

    • Author(s)
      兵頭政光
    • Organizer
      第53回日本音声言語医学会
    • Place of Presentation
      広島県三原市、三原市芸術文化センター
    • Year and Date
      2008-10-24
  • [Presentation] 耳鼻咽喉科医による嚥下機能検査法(ランチョンセミナー)2008

    • Author(s)
      兵頭政光
    • Organizer
      第21回日本口腔・咽頭科学会
    • Place of Presentation
      鹿児島県鹿児島市、城山観光ホテル
    • Year and Date
      2008-09-12
  • [Presentation] 嚥下のメカニズムと加齢変化(教育講演)2008

    • Author(s)
      兵頭政光
    • Organizer
      第46回日本リハビリテーション医学会総会
    • Place of Presentation
      神奈川県横浜市、パシフィコ横浜
    • Year and Date
      2008-06-05
  • [Book] 加齢に伴う嗄声2008

    • Author(s)
      兵頭政光
    • Total Pages
      4
    • Publisher
      全日本病院出版会

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi