• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

マウス皮膚上皮SP細胞の角膜上皮細胞への分化誘導の検討

Research Project

Project/Area Number 20592079
Research InstitutionEhime University

Principal Investigator

白石 敦  愛媛大学, 大学院・医学系研究科, 寄附講座准教授 (90314963)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 小林 剛  愛媛大学, 大学院・医学系研究科, 寄附講座助教 (70380285)
Keywords角膜上皮 / 再生医療
Research Abstract

H20年度において正常マウス角膜上皮細胞を10継代以上安定して培養することに成功し、本方法においてマウス角膜上皮細胞がその特徴を維持していることの確認をおこなった。H21年度においてはさらに、角膜特異的分化マーカーであるケラチン12(K12)の発現(プロモーター)によりGFPを発現するK12-Cre-ZEGマウスより分離したマウス表皮細胞を用いて、角膜上皮様細胞への形質転換を試みた。その結果、GFPの発現はプラスチック上、羊膜上ではGFP陽性細胞は認められなかったものの、角膜実質上に播種した細胞でK12-Cre-ZEGマウス由来のGFPの発現が認められた。このことより、角膜実質-上皮間作用が重要である可能性が示された。
そこでH22年度では、角膜実質細胞の発現する増殖因子に着目し、増殖因子発現プロファイルの変化について検討を行った。
プラスチック上、またはコラーゲンゲル内で培養した皮膚線維芽細胞と角膜実質細胞は異なる増殖因子発現プロファイルを示したが、それぞれの細胞を培養しているコラーゲンゲル上で角膜上皮細胞を培養したところ、増殖因子の発現プロファイルは変化し、さらに角膜上皮細胞を正常角膜と同様に重層化させることにより角膜由来線維芽細胞と皮膚由来線維芽細胞が類似した増殖因子発現パターンを示すことが示された。
この結果は、線維芽細胞の遺伝子発現パターンに角膜実質-上皮間作用が関与している可能性を示しており、角膜実質細胞の増殖因子発現パターンが角膜上皮の特異性の維持に重要な働きをしている可能性を示唆するものである。

  • Research Products

    (5 results)

All 2010

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] Corneal epithelial wound healing impaired in keratinocyte-specific HB-EGF-deficient mice in vivo and in vitro.2010

    • Author(s)
      Yoshioka R, Shiraishi A, Kobayashi T, Morita S, Hayashi Y, Higashiyama S, Ohashi Y.
    • Journal Title

      Invest Ophthalmol Vis Sci.

      Volume: 51 Pages: 5630-39

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Role of insulin in regulation of Na+-/K+-dependent ATPase activity and pump function in corneal endothelial cells.2010

    • Author(s)
      Hatou S, Yamada M, Akune Y, Mochizuki H, Shiraishi A, Joko T, Nishida T, Tsubota K
    • Journal Title

      Invest Ophthalmol Vis Sci.

      Volume: 51 Pages: 3935-42

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Epithelial sheets produced from cryooreserved human corneal epithelial cells using dermal fibroblast-embedded collagen gel2010

    • Author(s)
      Atsushi SHIRAISHI, Takeshi KOBAYASHI, Lujun YANG, Yuji SHIRAKATA, Koji HASHIMOTO, Yuichi OHASHI
    • Organizer
      The 25^<th> APAO Congress-A Joint Meeting of APAO/AAO
    • Place of Presentation
      北京,中国
    • Year and Date
      20100916-20100920
  • [Presentation] Murine Epidermal Cells can be Transdifferentiated into Corneal Epithelial-like Cells in the Corneal Epithelial Environment2010

    • Author(s)
      Atsushi Shiraiahi, Takeshi Kobayashi, Yasuhito Hayashi, Yuichi Ohashi
    • Organizer
      The Association for Research in Vision and Ophthalmology Annual Meeting
    • Place of Presentation
      Fort Lawuderdale, USA
    • Year and Date
      20100501-20100505
  • [Presentation] 培養マウス表皮細胞から角膜上皮様細胞への形質転換の検討2010

    • Author(s)
      小林剛、林康人、白石敦、大橋裕一
    • Organizer
      第114回日本眼科学会総会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      20100415-20100418

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi