2010 Fiscal Year Self-evaluation Report
Observation of gingival microvasculature after ultrasonic tooth preparation.
Project/Area Number |
20592160
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Research Field |
Morphological basic dentistry
|
Research Institution | Kanagawa Dental College |
Principal Investigator |
MATSUO Masato Kanagawa Dental College, 歯学部, 准教授 (30190416)
|
Project Period (FY) |
2008 – 2011
|
Keywords | 歯周組織 / 微小循環 / 血管鋳型法 / SEM / 超音波 / 支台歯形成 |
Research Abstract |
歯科用エアータービンに代表される回転切削器具による支台歯形成は歯肉組織に損傷を与える可能性がある。本研究では"歯周組織に優しい切削法"として超音波による支台歯形成を試みる。超音波切削に際し、通常フィニッシングラインを形成する際に用いられるスーパーファインのタービンバーと同一径・密度の顆粒状ダイヤモンドが付着する超音波切削用ダイアモンドチップを用いる。そして支台歯形成後の歯肉微小循環の変化について形態学的に血管鋳型法、生理学的にはレーザードップラーフローメーターを用いて比較観察している。
|