• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

歯髄再生促進因子を用いた新しい歯髄治療薬の開発

Research Project

Project/Area Number 20592245
Research InstitutionAichi Gakuin University

Principal Investigator

柴田 直樹  Aichi Gakuin University, 歯学部, 講師 (60291770)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 中村 洋  愛知学院大学, 歯学部, 教授 (40064878)
中島 美砂子  愛知学院大学, 国立長寿医療センター・口腔疾患研究部, 室長 (20207773)
渡邊 淳  愛知学院大学, 国立長寿医療センター・血管性認知症研究部, 室長 (90321843)
Keywords歯髄炎治療薬 / 歯髄再生促進因子 / プロテオミクス / 質量分析 / 歯髄創傷治癒 / ショットガン法
Research Abstract

超高齢社会を迎え、歯の健康維持・延命化は全身の健康維持に重要であり、歯の寿命を高めるためには、歯髄をできるだけ長く保存する必要があると考えられる。しかしながら、現在のところ、歯髄創傷時あるいは歯髄炎において、歯髄創傷治癒・血管新生・歯髄再生を促進するのに有効な歯髄治療薬は見つかっていない。したがって、本研究では、プロテオミクスにより、正常と歯髄創傷時を比較して創傷時に強く発現して治癒を促進する蛋白質を網羅的に解析する。これにより、歯髄創傷時あるいは歯髄炎症時に、より早期に確実に歯髄再生に導くための歯髄再生促進因子を用いた有効な蛋白質療法を開発することを目的とする。本年度はまず、歯髄組織のプロテオーム解析の最適条件の決定を行った。すなわち、イヌの歯1本分の正常歯髄組織を細切し、血液成分を除去後、PBSに溶解し、超音波にて粉砕後、トリプシン処理によりペプチド断片を作製した。その後、蛋白質が微量であるため、直接、ナノ高速液体クロマトグラフィタンデム質量分析装置(nano LC-MS/MS)を用いてショットガン法により解析した。その中に含まれるペプチドの質量と内部アミノ酸情報から、イヌのデータベースにより蛋白質を同定したところ、535種類の蛋白質が得られた。現在、さらに、正常歯髄とともに、イヌの生活歯髄切断後2日および7日の歯髄組織も同様に処理を行って比較、解析し、生活歯髄切断後2日に高発現する歯髄再生促進因子を検討中である。

  • Research Products

    (12 results)

All 2008

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (9 results)

  • [Journal Article] A novel stem cell source for vasculogenesis in ischemia : subfraction of side population cells from dental pulp.2008

    • Author(s)
      Iohara K, Zheng L, Wake H, Ito M, Nabekura J, Wakita H, Nakamura H, Into T, Matsushita K, Nakashima M.
    • Journal Title

      Stem Cells 26

      Pages: 2408-2418

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Regulation of MyD88-dependent signaling events by S-nitrosylation retards Toll-like receptor signal transduction and initiation of acute-phase immune responses.2008

    • Author(s)
      Into T, Inomata M, Nakashima M, Shibata K, Hacker H, Matsushita K.
    • Journal Title

      Mol Cell Biol 28

      Pages: 1338-1347

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ラット歯髄創傷治癒過程におけるMMP-3の機能解析2008

    • Author(s)
      天野一晴, 中島美砂子, 鄭力, 庵原耕一郎, 松井寛敬, 山崎雅弘, 松下健二, 中村洋
    • Journal Title

      日本歯科保存学雑誌 51

      Pages: 602-613

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Enhanced wound healing by matrix metalloproteinase-3 after dental pulp amputation.2008

    • Author(s)
      Amano K, Nakashima M, Zheng L, Iohara K, Matsui H, Yamasaki M, Matsushita K, Nakamura H.
    • Organizer
      Japanese Association for Dental Research
    • Place of Presentation
      Nagoya
    • Year and Date
      2008-11-30
  • [Presentation] MMP3は血管新生および修復象牙質形成を促進する2008

    • Author(s)
      天野一晴, 中島美砂子, 中田和彦, 山崎雅弘, 中村洋
    • Organizer
      第129回日本歯科保存学会
    • Place of Presentation
      富山
    • Year and Date
      2008-11-06
  • [Presentation] 乳歯由来歯髄細胞は血管新生・神経再生を促進する2008

    • Author(s)
      庵原耕一郎, 杉山昌彦, 中村さやか, 山田陽一, 上田実, 松下健二, 中村洋, 中島美砂子
    • Organizer
      第129回日本歯科保存学会
    • Place of Presentation
      富山
    • Year and Date
      2008-11-06
  • [Presentation] 歯髄幹細胞を用いた血管・神経の再生医療2008

    • Author(s)
      中島美砂子, 庵原耕一郎
    • Organizer
      第53回(社)日本口腔外科学会総会
    • Place of Presentation
      徳島
    • Year and Date
      2008-10-20
  • [Presentation] 歯髄由来CD31-SP細胞の神経再生に対する有効性の検討2008

    • Author(s)
      杉山昌彦, 服部宇, 上田実, 中島美砂子
    • Organizer
      第53回(社)日本口腔外科学会総会
    • Place of Presentation
      徳島
    • Year and Date
      2008-10-20
  • [Presentation] Pulp Regeneration.2008

    • Author(s)
      Nakashima M, Iohara K.
    • Organizer
      7^<th> International Conference on Bone Morphogenetic Proteins.
    • Place of Presentation
      Lake Tahoe, California
    • Year and Date
      2008-07-12
  • [Presentation] 歯髄CD31陰性SP細胞の歯髄および脳組織における神経・血管再生に対する効果の検討.2008

    • Author(s)
      杉山昌彦, 庵原耕一郎, 脇田英明, 服部宇, 上田実, 中島美砂子
    • Organizer
      第128回日本歯科保存学会
    • Place of Presentation
      新潟
    • Year and Date
      2008-06-06
  • [Presentation] MMP3はラット歯髄創傷時において血管新生を促進する2008

    • Author(s)
      天野一晴, 中島美砂子, 中田和彦, 山崎雅弘, 中村洋
    • Organizer
      第29回日本歯内療法学会学術大会
    • Place of Presentation
      千葉
    • Year and Date
      2008-05-24
  • [Presentation] 歯髄幹細胞を用いた象牙質・歯髄再生-歯の延命化を目指して2008

    • Author(s)
      中島美砂子, 庵原耕一郎
    • Organizer
      日本歯科放射線学会第49回学術大会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      2008-05-17

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi