• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

モノアミン遺伝子多型よりみた睡眠時ブラキシズムの素因に関する分子遺伝学的研究

Research Project

Project/Area Number 20592265
Research InstitutionOkayama University

Principal Investigator

水口 一  岡山大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 助教 (30325097)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 窪木 拓男  岡山大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 教授 (00225195)
松香 芳三  岡山大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 准教授 (90243477)
十川 紀夫  岡山大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 准教授 (30236153)
北山 滋雄  岡山大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 教授 (80177873)
Keywords睡眠時ブラキシズム / モノアミン神経系 / セロトニントランスポーター / 簡易貼付型ブラキシズム検出装置 / 臨床疫学 / 菌科補綴学 / 口腔運動器疾患
Research Abstract

選択的セロトニン(5-HT)取り込み阻害剤服用により睡眠時ブラキシズム(SB)頻度が上昇したという報告から,我々は,神経終末の5-HT濃度,すなわち神経終末の5-HT濃度調節を制御するトランスポーター(SERT)の機能の差異がSB発症に何らかの関与をしているという仮説を立てた。そこで本研究では,SB発症頻度と5-HT神経系のSERT機能との関連についてヒトを対象にcase-control studyにて検討を行った。
被験者は,本研究に自発的に参加の意思を示した健常者のうち,以下のスクリーニング基準ならびに適格基準を満たした者とした。すなわち,高頻度に睡眠時ブラキシズムを自覚する者,またはほとんど自覚しない者のうち,簡易ブラキシズム測定装置(BiteStrip^<[○!R]>)による連続3日間の測定結果が全てScore 2以上(重度ブラキシズム群)もしくは全てScore 1以下であったもの(軽度ブラキシズム群)とした。ただし,過去6ヶ月以内に中枢性向精神薬,抗うつ薬の服用,喫煙があったもの,実験期間中に飲酒,カフェインの摂食を中止できないものは対象から除外した。
これら被検者には,自宅にて3日間連続してブラキシズム測定装置にてブラキシズムレベルを測定させた。このブラキシズム頻度の測定の結果より,重度/軽度ブラキシズム群の適格基準を満たす者を最終被検者とした。
3日間のブラキシズム測定装置での計測により適格基準を満たした最終被検者は,最終測定日の翌朝(午前9時)の朝食を摂取する前に前腕より静脈血を採取した。この末梢血中の血小板上のSERT数,血小板数(ELIZA法)およびSERTの5-HT取り込み能([3H]RI assay)の計測,ならびに重度/軽度ブラキシズム群間で比較を行った(岡山大学大学院医歯薬学総合研究科倫理委員会承認番号:967)。
被検者集積期間に適格基準を満たした重度ブラキシズム群13名(男性/女性:5/8名,平均年齢28.0+/-4.68歳),軽度ブラキシズム群7名(男性/女性;3/4名,平均年齢30.2+/-5.61歳)を最終被検者とした。
この2群間の男女比,年齢,総SERT数には有意な差は認められなかった(p=0.85;カイ二乗検定,0.64,0.46:t-検定)。しかし,SERTの5-HT取り込み能を総SERT数で除した値は,軽度ブラキシズム群が重度ブラキシズム群に比べ有意に高い結果となった(12.79+/-1.97,8.27+/-1.91 fmol/105 platelets/min,p<0.001,t-検定)。以上の結果より,睡眠時ブラキシズムの発症頻度にはSERT数の多寡ではなく,SERTの取り込み能の差異が関与している可能性が示唆された。

  • Research Products

    (9 results)

All 2010

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (5 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Test-retest reliability of MRI-based disk position diagnosis of the temporomandibular joint.2010

    • Author(s)
      Nagamatsu-Sakaguchi C, et.al.
    • Journal Title

      Clin Oral Investig.

      Volume: Oct 15.(Epub ahead of print)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A 15-year clinical comparative study of the cumulative survival rate of cast metal core and resin core restorations luted with adhesive resin cement.2010

    • Author(s)
      Hikasa T, et.al.
    • Journal Title

      Int J Prosthodont.

      Volume: 23 Pages: 397-405

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The relationship between temporomandibular joint pathosis and muscle tenderness in the orofacial and neck/shoulder region.2010

    • Author(s)
      Inoue E, et.al.
    • Journal Title

      Oral Surg Oral Med Oral Pathol Oral Radiol Endod.

      Volume: 109 Pages: 86-90

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Sequential measurement and factor analysis of pain and swelling in postoperative dental implant surgery2010

    • Author(s)
      Kuroi R, et.al.
    • Organizer
      The 6th Congress of the Asian Academy of Osseointegration
    • Place of Presentation
      Seoul, Korea
    • Year and Date
      2010-11-13
  • [Presentation] A novel vibratory stimulation-based occlusal splint for management of chronic masticatory myofascial pain-a preliminary study-2010

    • Author(s)
      Hara ES, et.al.
    • Organizer
      第23回日本顎関節学会総会・学術大会
    • Place of Presentation
      東京,日本
    • Year and Date
      2010-07-24
  • [Presentation] 施設に入所している要介護高齢者に関するチュートリアル演習の試み2010

    • Author(s)
      松香芳三, 他
    • Organizer
      第29回日本歯科医学教育学会
    • Place of Presentation
      盛岡,岩手
    • Year and Date
      2010-07-24
  • [Presentation] Association of TMJ-pain, headache and bruxism in non-patient young adult2010

    • Author(s)
      Hara ES, et.al.
    • Organizer
      88th International Association for Dental Research
    • Place of Presentation
      Barcelona, Spain
    • Year and Date
      2010-07-16
  • [Presentation] 接着性レジンセメントを用いた支台築造の予後に関する15年間のコホート研究-支台築造のトラブルに関するリスク因子の検討-2010

    • Author(s)
      暈貴行, 他
    • Organizer
      第119回日本補綴歯科学会学術大会
    • Place of Presentation
      東京,日本
    • Year and Date
      2010-06-12
  • [Book] 別冊YEAR BOOK 2010 2010年の歯科臨床19トレンド2010

    • Author(s)
      窪木拓男, 水口一
    • Total Pages
      98-108
    • Publisher
      ザ・クインテッセンス出版

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi