2008 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
20592283
|
Research Institution | Nihon University |
Principal Investigator |
小泉 寛恭 Nihon University, 歯学部, 専任講師 (20339229)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
松村 英雄 日本大学, 歯学部, 教授 (40199857)
米山 隆之 日本大学, 歯学部, 教授 (00220773)
|
Keywords | 歯学 / 複合材料・物性 / 表面・界面物性 |
Research Abstract |
本研究は,間接修復用コンポジットの摩耗に対する問題点に対し原因を究明し,素材,技工術式,臨床術式等に検討を加えることによって耐摩耗性の改善を図り,より高性能の前装冠を臨床の場に供することを目的としている。研究費交付希望期間内に,新しく開発された高性能光重合器を使用して,間接修復用コンポジットの重合を改善する計画である。このことにより,間接修復用コンポジットの耐摩耗性改善が図れるものと考えられる。本年度に以下のことが明らかとなった。 新たに購入した画像処理システム(LMeye)およびレーザー顕微鏡により,間接修復用コンポジットの表面観察および表面粗さを測定した。表面粗さは,Ra,Rq,Rz,Rk,Rpk,Rvk,SmおよびRskを測定した。摩耗試験に先立ち,エナメル質の改質剤として使用されているリン酸酸性フッ化物溶液(APF)を各種間接修復用コンポジットの硬化した表面に塗布し,フッ化物が間接修復用コンポジットのフィラー成分に及ぼす影響を調べた。その結果,マイクロフィルド型コンポジットの表面劣化が少ないことがわかった。(現在,Acta Odontologica Scandinavicaに投稿中) さらに多面的な耐摩耗性の改善を評価するために,歯冠部頬側面の摩耗を想定して行う歯ブラシ摩耗試験および咬合面の対合歯の咬頭滑走を想定して行う咬頭滑走摩耗試験を併用し,画像処理システムを用いて計測し比較検討することを予定している。このことにより,前装材料の素材,部位別の摩耗挙動を明らかにできると思われる
|