• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

難治性口腔粘膜疾患における免疫抑制分子の解析と新規制御法開発のための基礎的研究

Research Project

Project/Area Number 20592321
Research InstitutionTokyo Medical and Dental University

Principal Investigator

津島 文彦  Tokyo Medical and Dental University, 医歯学総合研究科, 非常勤講師 (90456210)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 東 みゆき  東京医科歯科大学, 医歯学総合研究科, 教授 (90255654)
櫻井 仁亨  東京医科歯科大学, 医歯学総合研究科, 非常勤講師 (30361710)
伊東 大典  東京医科歯科大学, 硬組織疾患ゲノムセンター, 特任講師 (40286844)
Keywords口腔癌 / 口腔粘膜疾患 / 免疫抑制分子 / 上皮角化細胞 / 免疫療法
Research Abstract

本研究目的は、口腔癌および口腔粘膜上皮細胞に発現する免疫抑制分子B7-H1の癌および口腔粘膜疾患の病態形成における役割を解析するとともに、新しい免疫制御法開発を探ることである。ヒトケラチノサイトプロモーター(K14)のコントロール下に角化細胞上にB7-H1を過剰発現させたトランスジェニック(tg)マウスを作成し、BALB/cおよびC57BL/6系統に戻し交配をおこなった。DNFBをハプテンとした接触性過敏症皮膚炎モデルにおいて、B7-H1tgマウスにおける過敏反応は野生型マウスと比較し明らかに抑制された。しかし、感作後の皮膚樹状細胞の遊走や所属リンパ節内のCD4およびCD8T細胞のハプテン特異的な細胞増殖およびIFN-γ産生については野生型マウスと比較し明らかな抑制は認められなかった。このことより、角化細胞上に過剰発現したB7-H1は、感作時応答には関与していないことが示唆された。次に感作T細胞の表皮下への移入実験では、B7-H1tgマウスが宿主となった場合には明らかな反応抑制を認めた。さらにB7-H1tgマウス由来の角化細胞と感作CD8T細胞との共培養によるIFN-γ産生は明らかに低下するが、B7-H1抗体投与によりその産生量は回復した。以上のことから、角化細胞上に過剰発現させたB7-H1は、皮膚局所において抗原感作エフェクターCD8T細胞の機能を直接的に抑制し、末梢免疫寛容に関与している可能性が示された。また、メチルコラントレンを上皮内注射することにより誘導可能な上皮癌発癌モデルでは、接種早期(3-7日)の炎症反応はB7-H1tgマウスにおいて明らかに抑制されているにも拘らず、上皮癌発生率と生存率は、B7-H1tgマウスが有意に高く,この発癌率上昇はPD-1非依存性に起こっている可能性が示された。また、口腔粘膜樹状細胞を標的とした口腔粘膜疾患および口腔癌に対する免疫療法開発のために、口腔粘膜由来樹状細胞の免疫応答誘導能について、所属リンパ節を用いての情報を得た。

  • Research Products

    (11 results)

All 2010 2009

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (6 results)

  • [Journal Article] Keratinocyte-associated B7-H1 Directly Regulates Cutaneous Effector CD8+T Cell Responses2010

    • Author(s)
      Patcharee p, Hashiguchi M, Tsushima F, Azuma M
    • Journal Title

      J.Immunology (In press)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Topical application of siRNA targeting cutaneous dendritic cells in allergic skin disease2010

    • Author(s)
      Azuma M, Ritprajak P, Hashiguchi M
    • Journal Title

      Methods Mol Biol 623

      Pages: 373-381

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Leucocyte-associated immunoglobulin-like receptor-1 is an inhibitory regulator of contact hypersensitivity2009

    • Author(s)
      Omiya R, Tsushima F, Tamada K, et al.
    • Journal Title

      Immunology 128

      Pages: 543-555

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 経口ビスフォスフォネート製剤に誘発されたと考えられた顎骨壊死の3例2009

    • Author(s)
      津島文彦, 石井良昌, 他
    • Journal Title

      Hosp.Dent.(Tokyo) 21

      Pages: 59-62

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Identification of three distinct subsets of migrating dendritic cells from oral mucosa within the regional lymph nodes2009

    • Author(s)
      Chalermsarp N, Azuma
    • Journal Title

      Immunology 127

      Pages: 558-566

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Roles of keratinocyte-associated B7-H1 in squamous cell carcinoma formation and growth of tumor cells2009

    • Author(s)
      Cao Y, Hashiguchi M, Azuma M.
    • Organizer
      第39回日本免疫学会
    • Place of Presentation
      大阪国際会議場
    • Year and Date
      20091202-20091204
  • [Presentation] Mechanisms of effective inhibition by topical application of CD86 siRNA treatment in allergic skin disease.2009

    • Author(s)
      Kamimura Y, Ritprajak P, Azuma M, et al.
    • Organizer
      第39回日本免疫学会
    • Place of Presentation
      大阪国際会議場
    • Year and Date
      20091202-20091204
  • [Presentation] Differential expression of regulatory molecules in three subsets of migrating oral mucosal DCs in regional lymph nodes.2009

    • Author(s)
      Chalermsarp N, Aramaki O, Azuma M
    • Organizer
      第39回日本免疫学会
    • Place of Presentation
      大阪国際会議場
    • Year and Date
      20091202-20091204
  • [Presentation] 頬粘膜に発生した類表皮嚢胞の1例2009

    • Author(s)
      津島文彦, 石井良昌, 他
    • Organizer
      日本口腔外科学会総会
    • Place of Presentation
      札幌
    • Year and Date
      20091008-20091010
  • [Presentation] 口腔粘膜樹状細胞による免疫制御2009

    • Author(s)
      東みゆき
    • Organizer
      第19回日本口腔粘膜学会 シンポジウム
    • Place of Presentation
      神奈川
    • Year and Date
      2009-06-05
  • [Presentation] 抜歯後出血を契機に発見された骨髄異形成症候群の1例2009

    • Author(s)
      津島文彦, 石井良昌, 他
    • Organizer
      日本有病者歯科医療学会
    • Place of Presentation
      松本
    • Year and Date
      2009-04-25

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi