• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

骨吸収を惹起する増殖性病変における細胞分化の分子調節機構

Research Project

Project/Area Number 20592349
Research InstitutionMatsumoto Dental University

Principal Investigator

川上 敏行  Matsumoto Dental University, 大学院・歯学独立研究科, 教授 (80104892)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 長塚 仁  岡山大学, 医歯(薬)学総合研究科, 教授 (70237535)
中野 敬介  松本歯科大学, 歯学部, 准教授 (10325095)
Keywordsameloblastoma / 歯原性腫瘍 / Notch signaling / 細胞分化 / 細胞増殖 / 免疫組織化学 / Jagged / 腫瘍の組織型
Research Abstract

今年の科学研究費で行った研究は,歯原性腫瘍の各型式のついてNotch Signalの発現状況をIHCとISHによって検討し,今までの研究によって報告してきた,ameloblastoma, odontogenic carcinoma, odontogenic myxoma, ameloblastoc fibromaなどにおける発現状況と比較しながら,今回検討した腫瘍型における発現状況とその組織像の変化との関連について検討する事で,以下のような研究を行い,それぞれその成果を得る事ができた。
◎Calcifying Cystic Odontogenic Tumorの症例に対し,Notch Signalの発現状況をIHCとISHによって検討し,その特異性を明らかにすることができた。
◎Desmoplastic ameloblastomaの症例に対し,Notch receptorsとそのligandsの発現状況をIHCによって検討し,その特異性を明らかにすることができた。
◎Squamous odontogenic tumorの1症例に対してNotch1,3,4, Jagged1,2とDelta1について,その発現状況をIHCの手法によって研究し,その特異的な発現状況を詳細に検討すると共に,その組織型との比較においてどのように働いているのかを明らかにできた。
◎Calcifying cystic odontogenic tumortについてもNotch, Jagged等についてその発現状況を確認する事ができた。
今後は,今までに得られている,歯原性腫瘍におけるNotchシグナルの発現状況とその腫瘍性格に対する意味づけについて詳細な検討を加える所存である。その第一弾として,現在までに明らかにできた歯原性腫瘍の各型によって"Notchシグナル"の発現状況は異なるのかについて,症例数を増しての検討が重要である。そこで,より大きな病理組織診断Filesを用いて確認する事を考えている。その後は,それら得られた結果を通して,総合的に考察した

  • Research Products

    (7 results)

All 2010 2009

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (3 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Heparanase and its related molecules in odontogenic tumors2009

    • Author(s)
      Nagatsuka H, et al.
    • Journal Title

      Oral Medicine and Pathology 13

      Pages: 81-89

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Angiogenic squamous dysplasia-like phenomenon in oralepithelial precursor lesions2009

    • Author(s)
      Siar CH, et al.
    • Journal Title

      European Journal of Medical Research 14

      Pages: 315-319

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Wingless-type protein-1(Wnt-1)expression in primary conventional and unicystic ameloblastomas and their recurrent tumors2009

    • Author(s)
      Chuah KS, et al.
    • Journal Title

      Journal of Hard Tissue Biology 18

      Pages: 63-70

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Notch receptors and their ligands in ameloblastomas2009

    • Author(s)
      Siar CH, Kawakami T, Nakano K, Nagatsuka H, Ng KH
    • Organizer
      2009 FDI Annual World Dental Congress
    • Place of Presentation
      Singapore
    • Year and Date
      2009-09-04
  • [Presentation] 口腔粘膜の境界悪性病変におけるデスモゾームタンパク質の異常発現2009

    • Author(s)
      相沢聡一, 他
    • Organizer
      日本臨床口腔病理学会総会(第20回)
    • Place of Presentation
      札幌
    • Year and Date
      2009-07-30
  • [Presentation] Ameloblastomaとameloblastic carcinomaにおけるHSP27の発現2009

    • Author(s)
      中野敬介, 他
    • Organizer
      日本病理学会総会(第98回)
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2009-05-03
  • [Book] IMMUNOHISTOCHEMICAL BASIS FOR ORTHODONTIC TREATMENT2010

    • Author(s)
      Kawakami T, et al
    • Total Pages
      361
    • Publisher
      Nova Science Publishers, New York, USA.

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi