• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

抗癌剤および血管新生阻害剤による口腔扁平上皮癌の浸潤・転移抑制効果

Research Project

Project/Area Number 20592357
Research InstitutionKanazawa University

Principal Investigator

川尻 秀一  金沢大学, 附属病院, 講師 (30291371)

Keywords口腔扁平上皮癌 / 血管新生阻害剤 / 繊維芽細胞増殖制剤 / シスプラチン / ペプロマイシン / 増殖 / 浸潤 / 転移
Research Abstract

口腔扁平上皮癌の浸潤と転移を再現できる正所性移植モデルを用いて、線維芽細胞増殖抑制剤(トラニラスト)と血管新生阻害剤(アバスチン)の腫瘍増殖や浸潤・転移に対する抑制効果を検討した。高浸潤性のヒト口腔扁平上皮癌細胞株のOLC-01細胞(浸潤様式4D型)をヌードマウスの口底もしくは舌に移植した後に、薬剤を投与した。その結果、移植腫瘍の大きさの平均はコントロール群とトラニラスト投与群、アバスチン投与群では差が認められなかった。リンパ節転移に関しても両群に差は認められなかった。病理組織像で移植腫瘍がトラニラストを投与することで浸潤様式4C型や3型にダウングレードする傾向は認められなかった。しかし、癌細胞の細胞増殖活性を観察するために増殖細胞核抗原PCNA抗体を、腫瘍組織の低酸素状態を観察するために低酸素誘導性因子HIF-1α抗体を用い免疫染色を行ったところトラニラスト投与群で陽性率が高かった。アバスチン投与群では血管とリンパ管をCD34抗体とD2-40抗体で2重染色した。その結果、血管・リンパ管の明らかな新生阻害効果は観察できなかった。また、トラニラストと抗癌剤(シスプラチンもしくはベプロマイシン)を併用した群では用いたヌードマウスの約半数が実験期間中に死亡し明確な結果を得られなかった。本年度は浸潤様式4D型を示すOLC-01細胞を使用したが、それぞれの単剤投与では効果がほとんど認められなかった。しかしながら、抗癌剤併用群ではマウスの死亡例が認められたものの一定の効果が観察された。

  • Research Products

    (4 results)

All 2010

All Journal Article (3 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Expression of hypoxia-inducible factor I alpha(HIF-1a) in oral SCC2010

    • Author(s)
      Noguchi N, Kawashiri S., et al
    • Journal Title

      Selected papers from the XX Congress of the European Association of Cranio Maxillofacial Surgery

      Volume: 1 Pages: 53-57

  • [Journal Article] 口腔扁平上皮癌におけるインテグリン発現と運動能との関係2010

    • Author(s)
      川尻秀一, 大原照比佐, 野口夏代, 他
    • Journal Title

      日本口腔組織培養学会誌

      Volume: 19 Pages: 23-24

  • [Journal Article] 口腔扁平上皮癌における臨床ならびに病理組織学的所見と予後との関係2010

    • Author(s)
      川尻秀一, 加藤広禄, 野口夏代, 他
    • Journal Title

      石川県歯科医師会歯科学報

      Volume: 10 Pages: 9-13

  • [Presentation] 口腔扁平上皮癌における予後予測因子の検討2010

    • Author(s)
      川尻秀一, 山本悦秀, 他
    • Organizer
      第64回日本口腔科学会総会
    • Place of Presentation
      札幌プリンスホテル(北海道)
    • Year and Date
      2010-06-24

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi