• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

張力センサを用いた骨延長術時の牽引力の解析

Research Project

Project/Area Number 20592388
Research InstitutionTokyo Medical and Dental University

Principal Investigator

馬場 祥行  Tokyo Medical and Dental University, 大学院・医歯学総合研究科, 助教 (70251535)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 鈴木 聖一  東京医科歯科大学, 大学院・医歯学総合研究科, 准教授 (90187732)
Keywords骨延長法 / 上顎骨 / 牽引力 / 張力センサ / 創外型延長装置 / REDシステム
Research Abstract

骨延長法は顎顔面領域の著しい形態異常に対する新しい治療法として近年多用されている。しかしながら、延長時にどの程度の力が作用しているかの検討は極めて少ない。本研究では、頭部に延長器を固定する創外型上顎骨延長装置であるREDシステムに超小型張力センサを組み込み牽引ワイヤーの張力を計測することにより、上顎を前方に牽引する際に作用する牽引力の大きさを測定した。市販の張力センサ(SSK社製、LT6-5)の長径を市販の40mmから可及的に縮小するよう設計し、23mmにまで小型化した。さらに口腔に近接して使用のための耐水性および接続コードの補強を行い臨床適用した。
今回の検討に用いた口唇・口蓋裂患者7症例(男性3名、女性4名)の年齢は21.4±5.4歳(平均、SD)で、裂型の内訳は片側性口唇口蓋裂5名、両側性口唇口蓋裂1名、口蓋裂1名であった。これらの症例を用い、朝夕の装置アクチベート時に張力センサをインターフェイスに接続し、パーソナルコンピュータにて出力表示および記録することにより、張力を経日的に測定した。今回の7症例のアクチベートの最長日数は21日で、アクチベート量が最も多かった症例は26mmであった。計測の結果、張力は経日的に増加し、両者に正の相関を認めた(p<0.05)。また、最も大きな張力を示した症例では、延長終了時に54N(ニュートン)であった。今回、臨床例において経日的な張力測定が可能であり、牽引中にどのような力が作用しているかを確認するに至った。

  • Research Products

    (20 results)

All 2009 2008

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (15 results)

  • [Journal Article] Case report of de novo dup(18p)/del(18q)and r(18)mosaicism.2009

    • Author(s)
      Gereltzul E, Baba Y, et al.
    • Journal Title

      J Human Genet 53

      Pages: 941-6

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Ultrasonographic assessment of new bone formation in maxillarydistraction osteogenesis.2008

    • Author(s)
      Mukai-Higashihori K, Baba Y, et al.
    • Journal Title

      J Oral Maxillofac Sure 66

      Pages: 1750-3

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Insulin-like growth factor I regulates apoptosis in condylar cartilage.2008

    • Author(s)
      Yokota T, Baba Y, et al.
    • Journal Title

      J Dent Res 87

      Pages: 159-63

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] REDシステムによりLe Fort l型骨延長術を行い反対咬合および上顎側方偏位を改善したCrouzon症候群の1例.2008

    • Author(s)
      篠原亨太郎, 馬場祥行, 他
    • Journal Title

      日顎変形誌 18

      Pages: 39-48

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 超音波画像を用いた片側性口唇裂・口蓋裂症例に対する上顎骨延長術後の骨形成の評価.2008

    • Author(s)
      片岡恵一, 馬場祥行, 他
    • Journal Title

      日顎変形誌 18

      Pages: 251-58

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Measurement of traction force using micro tension gauge inmaxillary distraction osteogenesis.2008

    • Author(s)
      Baba Y, Kataoka K, et al.
    • Organizer
      2nd Joint Meet ing of the KoreanAssociat ion of Orthodontists and theJapanese Orthodont ic Society
    • Place of Presentation
      Seoul
    • Year and Date
      20081206-20081208
  • [Presentation] Midfacial soft tissue change after Le Fort I maxillary distraction osteogenesis in UCLP patients.2008

    • Author(s)
      Kawafuji A, Baba Y, et al.
    • Organizer
      2nd Joint Meeting of the Korean Association of Orthodontists and the Japanese Orthodontic Society
    • Place of Presentation
      Seoul
    • Year and Date
      20081206-20081208
  • [Presentation] Clinical application of hyperbaric oxygen therapy for cleft patients treated by distraction osteogenesis.2008

    • Author(s)
      Tsuji M, Baba Y, et al.
    • Organizer
      2nd Joint Meeting of the KoreanAssociat ion of Orthodontists and theJapane se Orthodontic Society
    • Place of Presentation
      Seoul
    • Year and Date
      20081206-20081208
  • [Presentation] Ultrasonographic observation of bone formation aftermaxillary distraction osteogenesis.2008

    • Author(s)
      Kataoka K, Baba Y, et al.
    • Organizer
      2nd Joint Meeting of the Korean Association of Orthodontists and the Japanese Orthodontic Society
    • Place of Presentation
      Seoul
    • Year and Date
      20081206-20081208
  • [Presentation] 上顎骨の骨延長法に際し、高気圧酸素治療(HBO)を適用した1症例.2008

    • Author(s)
      辻美千子, 馬場祥行, 他
    • Organizer
      第43回日本高気圧環境・潜水医学会学術総会
    • Place of Presentation
      旭川
    • Year and Date
      20081031-20081101
  • [Presentation] 口唇口蓋裂症例の上顎骨延長法に対する高気圧酸素治療の適用と術後評価.2008

    • Author(s)
      本田綾, 馬場祥行, 他
    • Organizer
      第43回日本高気圧環境・潜水医学会学術総会
    • Place of Presentation
      旭川
    • Year and Date
      20081031-20081101
  • [Presentation] 口唇・口蓋裂症例の上顎骨延長法に対する高気圧酸素治療の適応と術後評価.2008

    • Author(s)
      本田綾, 馬場祥行, 他
    • Organizer
      第67回日本矯正歯科学会大会
    • Place of Presentation
      千葉
    • Year and Date
      20080916-20080918
  • [Presentation] REDシステムによるLe FortI型骨延長術を適応した口唇・口蓋裂患者に対するアンケート調査.2008

    • Author(s)
      奥平真理子, 馬場祥行, 他
    • Organizer
      第67回日本矯正歯科学会大会
    • Place of Presentation
      千葉
    • Year and Date
      20080916-20080918
  • [Presentation] Le FortI型上顎骨延長術を適応した片側性口唇口蓋裂症例の中顔面の軟組織の変化.2008

    • Author(s)
      川藤亜樹子, 馬場祥行, 他
    • Organizer
      第67回日本矯正歯科学会大会
    • Place of Presentation
      千葉
    • Year and Date
      20080916-20080918
  • [Presentation] I型インスリン様増殖因子(IGF-I)は下顎頭軟骨のアポトーシスを制御する2008

    • Author(s)
      横田俊明, 馬場祥行, 他
    • Organizer
      第21回日本顎関節学会学術大会
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      20080726-20080727
  • [Presentation] A case report of de novo rod/ring chromosome 18 mosaicisra.2008

    • Author(s)
      馬場祥行, 須田直人, 他
    • Organizer
      第48回日本先天異常学会学術集会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20080628-20080630
  • [Presentation] 超音波画像法を用いた上顎骨延長後の骨形成の評価.2008

    • Author(s)
      片岡恵一, 馬場祥行, 他
    • Organizer
      第18回日本顎変形症学会総会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      20080617-20080618
  • [Presentation] ビーグル犬歯歯槽骨延長モデルにおける組織修復様相の観察-延長量が歯髄血流回復および骨新生に及ぼす影響-2008

    • Author(s)
      青木朝里, 馬場祥行, 他
    • Organizer
      第32回日本口蓋裂学会総会
    • Place of Presentation
      広島
    • Year and Date
      20080528-20080529
  • [Presentation] 思春期性成長以降にLeFortI型上顎骨延長法を適用した口唇・口蓋裂症例の術後変化.2008

    • Author(s)
      本田綾, 馬場祥行, 他
    • Organizer
      第32回日本口蓋裂学会総会
    • Place of Presentation
      広島
    • Year and Date
      20080528-20080529
  • [Presentation] Le Fort I型上顎骨延長術を適用した口唇口蓋裂症例の中顔面軟組織の変化.2008

    • Author(s)
      志賀百年, 馬場祥行, 他
    • Organizer
      第32回日本口蓋裂学会総会
    • Place of Presentation
      広島
    • Year and Date
      20080528-20080529

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi