• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

HLA分子から刺激を受けた非血球系細胞は歯周病巣における体液性免疫優位に関与する

Research Project

Project/Area Number 20592443
Research InstitutionHyogo College of Medicine

Principal Investigator

大山 秀樹  Hyogo College of Medicine, 医学部, 講師 (90280685)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 寺田 信行  兵庫医科大学, 医学部, 教授 (50150339)
中正 恵二  兵庫医科大学, 医学部, 准教授 (00217712)
山田 直子  兵庫医科大学, 医学部, 講師 (10319858)
山根木 康嗣  兵庫医科大学, 医学部, 助教 (00434944)
浦出 雅裕  兵庫医科大学, 医学部, 教授 (70104883)
Keywords歯肉線維芽細胞 / 樹状細胞 / ヘルパーT細胞 / クテスII HLA分子 / サイトカイン
Research Abstract

本研究は,1)歯周組織に存在し,HLA-II分子を発現する非血球系細胞群が,同分子を介した刺激を受けることによって,どのような細胞活性を示すかを明らかにすること,また,2)HLA-II分子を介した刺激を受けたそれらの細胞から産生される液性因子が,樹状細胞およびT細胞の分化に対してどのように影響するかを明らかにすることを目的とする。本年度は,前年度確立したアッセイ系を用いて,HLA-II分子を介した刺激を受けた線維芽細胞(Fb)が産生する液性因子が,Th細胞の分化に対してどのような影響を及ぼすかについて調べた。
HLA-DQ分子を介した刺激を受けた時のFbの培養上清(DQ-sup),HLA-DR分子を介した刺激を受けた時のFbの培養上清(DR-sup)および擬似刺激を加えたFbの培養上清(Cont-sup)のそれぞれが存在する条件下において樹状細胞とナイーブT細胞との間でアロリンパ球混合培養試験を行った結果,DQ-sup存在下で活性化したナイーブT細胞は,他の培養上清存在下で活性化したナイーブT細胞に比べて,IL-13およびIL-5などのTh2サイトカイン優位に産生する傾向を示すことが明らかとなった。また,DQ-sup, DR-supおよびCont-supのそれぞれが存在する条件下において成熟させた樹状細胞を用いて同様のアロリンパ球混合培養試験を行った時も,同様にナイーブT細胞はTh2サイトカイン優位に産生するT細胞へと、分化誘導された。これらの結果から,DQ-supは樹状細胞をDC2様細胞へと分化誘導することによって,またナイーブT細胞に直接作用することによってTh2ヘシフトした応答を誘導することが示された。今後,それらDQ-supに含まれる分化誘導に関わる因子を特定する予定である。

  • Research Products

    (6 results)

All 2010 2009

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (2 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] T細胞応答性から捉えた歯周病に対する疾患感受性の個体差に関する免疫遺伝学的研究.2010

    • Author(s)
      大山秀樹
    • Journal Title

      日本歯科周病学会会誌 52

      Pages: 14-23

  • [Journal Article] HLA-II-induced cytokines from human gingival fibroblasts promotes proliferation of human umbilical vein endothelial(HUVEC)cells : potential association with enhanced angiogenesis in chronic periodontal inflammation.2009

    • Author(s)
      Yuka Okada
    • Journal Title

      Journal of Periodontal Research 44

      Pages: 103-109

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The involvement of IL-23and Th17 pathway in periodontitis.2009

    • Author(s)
      Hideki Ohyama
    • Journal Title

      Journal of Dental Research 88

      Pages: 633-638

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 歯周病病態形成におけるIL-23/IL-17産生系の関与2009

    • Author(s)
      大山秀樹,小越菜保子,西村英紀,山根木康嗣,橋谷進,木崎久美子
    • Organizer
      第52回春季日本歯周病学会学術大会
    • Place of Presentation
      岡山
    • Year and Date
      2009-05-15
  • [Presentation] IL12RB2転写制御領域の多型はT細胞とNK細胞との間で異なった影響を及ぼす2009

    • Author(s)
      大山秀樹,小越菜保子,西岡稔浩,中正恵二,山根木康嗣,山田直子,秦正樹,山根純子,寺田信行
    • Organizer
      第96回日本病理学会総会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2009-05-03
  • [Book] Leprosy2010

    • Author(s)
      Hideki Ohyama
    • Publisher
      Tokai University Press(in press)

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi