• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

硬組織におけるアミノ酸のラセミ化率に関する研究

Research Project

Project/Area Number 20592474
Research InstitutionKanagawa Dental College

Principal Investigator

大谷 進  Kanagawa Dental College, 附置研究所, 准教授 (60104478)

Keywords歯科法医学 / 硬組織 / 年齢推定 / アミノ酸 / ラセミ化反応 / DNA分析 / 焼死体 / 古生物学
Research Abstract

アスパラギン酸のラセミ化率を用いた歯からの年齢推定は、最も正確に年齢を求めることが可能と思われる。しかし、ラセミ化反応は化学反応のため、とくに、熱に影響される。このため、強く熱せられた歯から正確に推定年齢を特定することは、重要な意義がある。そこで、備品として購入した測色計を用いて、焼死体の歯から年齢推定可能か否か検索した。その結果、褐色になった焼死体の歯のアスパラギン酸のラセミ化率と測色値との間に高い相関がみられ、年齢推定に役立つことが確認できた。
一方、欧米諸国ではアミノ酸のラセミ化率(D/L比)がDNAの保存状態と深い関わりを持っていることが知られている。しかし、この種の報告例は、わが国ではほとんどみられない。とくに、日本のような保存性の低いとされる酸性土壌では、DNA保存性に関する情報を検索することも意義あることと考える。そこで、日本の酸性土壌における白骨化した死体の歯を供して、アミノ酸のラセミ化率とDNA情報の保存性について検索した。歯の歯根部におけるラセミ化率は、0.02〜0.04を示し、同一資料よりDNAをPCRしたところ、すべて250bpにおいて増幅が確認された。また、歯根部以外でもラセミ化率とPCRの増幅性との相関がみられた。ラセミ化率の低い資料に熱処理を加えたところ、0.083を超えると90bpにおいてもPCRによる増幅が確認できなかった。これらのことから、日本のような多湿の環境下においても、アミノ酸のラセミ化率は、DNA保存性に関する情報を提供するとともに、DNA分析可能な貴重な資料を効率良く選別でき、大変有効な手段となる可能性が示唆された。

  • Research Products

    (6 results)

All 2008

All Journal Article (1 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] アミノ酸のラセミ化反応を用いたヒトの歯からの年齢推定2008

    • Author(s)
      大谷 進
    • Journal Title

      生物の科学 遺伝 26

      Pages: 106-114

  • [Presentation] Revaluation of amino acid racemization as an indicator of ancient DNA : a case study in Japan2008

    • Author(s)
      Gakuhari Takashi
    • Organizer
      9^<th> International Conference on Ancient DNA and Associated Biomolecules
    • Place of Presentation
      Pompeii
    • Year and Date
      2008-10-20
  • [Presentation] アミノ酸ラセミ化法による焼死体の歯からの年齢推定 : 象牙質の測色値とアスパラギン酸のラセミ化率について2008

    • Author(s)
      大谷 進
    • Organizer
      第50回歯科基礎医学会総会
    • Place of Presentation
      TOC有明コンベンションホール
    • Year and Date
      2008-09-23
  • [Presentation] 日本酸性土壌における遺体および考古試料のラセミ化率とDNA保存性2008

    • Author(s)
      覚張隆史
    • Organizer
      第4回D-アミノ酸研究会
    • Place of Presentation
      名大・野依記念学術交流館
    • Year and Date
      2008-09-19
  • [Presentation] アミノ酸ラセミ化法による象牙質からの年齢推定-TAおよびSP中のAsp, Ala, Gluの比較-2008

    • Author(s)
      大谷 進
    • Organizer
      第92次日本法医学会総会
    • Place of Presentation
      長崎ブリックホール
    • Year and Date
      2008-04-24
  • [Presentation] 硬組織遺留物におけるアミノ酸のラセミ化率とDNA残存量の相関に関する研究2008

    • Author(s)
      覚張隆史
    • Organizer
      第92次日本法医学会総会
    • Place of Presentation
      長崎ブリックホール
    • Year and Date
      2008-04-24

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi