• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

硬組織におけるアミノ酸のラセミ化率に関する研究

Research Project

Project/Area Number 20592474
Research InstitutionKanagawa Dental College

Principal Investigator

大谷 進  Kanagawa Dental College, 附置研究所, 教授 (60104478)

Keywords硬組織 / 年齢推定 / 歯 / D-アミノ酸 / ラセミ化反応 / 象牙質 / D-アスパラギン酸 / ラセミ化率
Research Abstract

歯からの年齢推定において、アスパラギン酸(Asp)のラセミ化率は、加齢に伴い直線的に増加する。しかし、熱が加わると象牙質が褐色を呈すると共にラセミ化率が直線性を示さなくなり、正確な推定年齢が困難になる。そこで、加熱実験(160℃)を行い直線性を示さなくなる限界のAspのラセミ化率を求め、その時の測色値を測定し、焼死体の歯からの年齢推定に役立つか否か検索した。その結果、Aspのラセミ化率の直線性の限界は、50分付近の0.0973で、60分過ぎると直線の傾きが小さくなる傾向で、ラセミ化率が0.1以上であった。ラセミ化率と測色値との相関は、L*a*b*表色系のうちb*がもっとも高く、その時のb*値が17.09で、60分以上では17.99以上を示した。このことから、本法はb*値が17前後以上になった場合、ラセミ化率の直線性がなくなり、正確な年齢を示さなくなる可能性があり、十分注意が必要であることが示唆された。
また、カロリンスカ研究所より送られたスウェーデン人の歯と日本人の歯のラセミ化反応速度を比較したところ、加熱実験の結果、ほぼ同様な速度であることが示唆された。そこで、日本人の歯を対照歯として年齢算出式を求めスウェーデン人の歯(18歯)からの年齢鑑定を実施した。後日、実年齢が判明したが、推定年齢は日本人のデータほど良い成績は得られなかった。その理由は、民族による口腔内温度の影響も考えられたが、スウェーデン人の鑑定した歯が上顎臼歯が多く複根(14歯)であったため、その象牙質の年齢に応じた正確なラセミ化率が得られなかったことに起因していることが示唆された。

  • Research Products

    (6 results)

All 2010 2009

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] Age estimation by racemization method in teeth : application of aspartic acid, glutamate, and alanine.2010

    • Author(s)
      Szilvia Arany
    • Journal Title

      Journal of Forensic Sciences 55

      Pages: 701-705

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] アミノ酸のラセミ化率を指標とした歯からの年齢推定2010

    • Author(s)
      大谷進
    • Organizer
      日本歯科医学会 第26回『集い』
    • Place of Presentation
      日本歯科医師会館(東京)
    • Year and Date
      2010-01-09
  • [Presentation] 古DNA残存量とアミノ酸ラセミ化率との相関関係の検討2009

    • Author(s)
      覚張隆史
    • Organizer
      第32回日本分子生物学会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(横浜)
    • Year and Date
      2009-12-12
  • [Presentation] 日本人とスウェーデン人における象牙質アミノ酸のラセミ化反応速度の比較2009

    • Author(s)
      大谷進
    • Organizer
      第44回神奈川歯科大学学会総会
    • Place of Presentation
      神奈川歯科大学(横須賀)
    • Year and Date
      2009-12-05
  • [Presentation] アミノ酸ラセミ化法による焼死体の歯からの年齢推定:象牙質の測色値とアスパラギン酸ラセミ化率について(2)2009

    • Author(s)
      大谷進
    • Organizer
      第51回歯科基礎医学学会学術大会
    • Place of Presentation
      朱鷺メッセ(新潟)
    • Year and Date
      2009-09-11
  • [Presentation] アミノ酸ラセミ化法による歯から年齢鑑定事例2009

    • Author(s)
      大谷進
    • Organizer
      第93次日本法医学会総会
    • Place of Presentation
      千里ライフサイエンスセンター(大阪)
    • Year and Date
      2009-05-15

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi