• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

過活動膀胱の分子生物学的・電気生理学的特性を解明し、新治療法の可能性を探る

Research Project

Project/Area Number 20599012
Research Category

Grant-in-Aid for Special Purposes

Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

梶岡 俊一  Kyushu University, 医学研究院, 特任講師 (90274472)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 関 成人  九州大学, 医学研究院, 准教授 (90294941)
中山 普介  名古屋大学, 医学部, 准教授 (30192230)
怡土 信一  九州大学, 歯学研究院, 助教 (00315095)
Keywords膀胱排尿筋 / 過活動膀胱 / イオンチャネル / 特殊間質性細胞 / カルシウムオシレーション
Research Abstract

本研究の目的は、過活動膀胱の新たな治療戦略を探るにあたり、膀胱排尿筋及び間質性自動興奮性細胞(Intestinal Cell of Cajal : ICC)の分子生物学を含めた組織学的、電気生理学的特性が、過活動膀胱になっていく過程でどのように病態生理学的に変化していくかを解明することにある。その目的遂行のため、ヒトの膀胱排尿筋に存在するイオンチャネルの詳細な検討と、モルモットの正常膀胱・過活動膀胱モデルを比較検討することを2つの柱として本研究を開始した。イオンチャネルの詳細な検討では、安定して使用できるブタ膀胱排尿筋も材料として使用した。ブタ膀胱排尿筋を用いた研究では、ATP感受性Kチャネルの電気生理学的チャネル特性を明らかにし、さらに分子生物学的手法を用いて、このチャネルのサブユニットの構成を明らかにした(Kajioka et al. J Pharmacol Exp Ther 2008)。ヒトの膀胱排尿筋でも、世界で初めて、ヒト膀胱排尿筋のATP感受性Kチャネルのシングルチャネル電流の観察に成功し、さらに電子伝達系で重要な役割を果たすβ-nicotine amide adenine diphosphate(βNAD)がATP感受性Kチャネルを活性化する能力を有していることを発見した(American Urological Association Meeting 2009で採択され発表の予定)。
もうひとつの柱である正常膀胱・過活動膀胱モデルの比較検討では予定していたパッチクランプ法や、細胞内Ca測定法では有意な差異が認められなかったため、新しい試みである8x8型微小電極アレイを各々の膀胱に適応した。膀胱排尿筋組織において、わずか1x1mmサイズの微小電極アレイ内でもニフェジピン抵抗性の自発的電気活動をおこなっている箇所が数カ所あり、過活動膀胱モデルでは有意にその活動部位が増加していることを発見した。

Remarks

基盤C

  • Research Products

    (4 results)

All 2009 2008

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] The profiles and patterns of detrusor overactivity and their association with overactive bladder symptoms in men with benign prostatic enlarge ment associated with detrusor overactivity2009

    • Author(s)
      Shahab N, Seki N, Takahashi R Kaiioka S, Takei M, Yamaguchi A, Naito S
    • Journal Title

      Neurourology & Urodynamics (印刷中)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Levcromakalim and MgGDP activate small conductance K<_ATP> Channels of Kir6. 1/SUR2A in pig detrusor smooth muscle cells : Uncoupling of cAMP signalpathways in pig detrusor cells2008

    • Author(s)
      Kaiioka S, Nakayama S, Asano H, Seki N, Naito S, Brading AF
    • Journal Title

      Journal of Pharmacology & Experimental Therapeutics 327(1)

      Pages: 114-123

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Oscillatory membrane currents paradoxically induced via NO activated pathways in pig detrusor cells2008

    • Author(s)
      Kaiioka S, Nakayama S, Seki N Naito S, Brading AF
    • Journal Title

      Cell Calcium 44(2)

      Pages: 202-209

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 亜硝酸薬による膀胱排尿筋の逆説的収縮機構の解明2008

    • Author(s)
      梶岡俊一、関成人、中山晋介、高橋良輔、Nouval Shahab Alison Brading、内藤誠二
    • Organizer
      第16回日本排尿機能学会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2008-09-12

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi