• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

長時間勤務と高血圧発症との関連の追跡研究

Research Project

Project/Area Number 20599018
Research Category

Grant-in-Aid for Special Purposes

Research InstitutionKanazawa Medical University

Principal Investigator

中村 幸志  Kanazawa Medical University, 医学部, 講師 (80422898)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 中川 秀昭  金沢医科大学, 医学部, 講師 (00097437)
Keywords成人保健 / 生活習慣病
Research Abstract

本研究の対象集団である富山県内の某製造業事業所における従業員の2004年から2008年までの毎年の健康診断の結果から、本研究に必要な以下のデータを収集した。
健康状況や高血圧治療の有無, 喫煙や飲酒状況, 日常生活活動量, 睡眠状況(時間, 質)
身体計測 : 身長, 体重, 収縮期血圧, 拡張期血圧
勤務時間(タイムカードに基づく), 業務内容, 交代勤務の有無
慎重にデータ入力し、さらにエラーチェックなどのデータクリーニングを行っている。当初の予定通り2009年の健康診断のデータも収集するため、平成21年度もこのデータ収集を継続する予定である。このようにして平成21年度中に完成する分析データベースを用いて、平成22年度に本格的にデータ解析をする予定である。2004年の本事業所の従業員約7,300名のうち、血圧値および高血圧の治療状況に関するデータを有するものは、6,447名(男性3,929名、女性2,518名)であり、この集団の平均血圧値±標準偏差は次のとおりであった : 男性収縮期血圧123.0±16.4mmHg拡張期血圧76.1±12.4mmHg、女性収縮期血圧113.7±17.3mmHg拡張期血圧70.3±11.8mmHg。この6,447名のうちの82,4%である5.313名(男性3,100名、女性2,213名)が収縮期血圧140mmHg未満、拡張期血圧90mmHg未満、かつ高血圧未治療者で定義される正常血圧者であり、この集団が本研究における解析対象者となる。

Remarks

基盤C

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi