• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

ワークライフバランスと安心して働ける社会をめざした実証的研究

Research Project

Project/Area Number 20604002
Research InstitutionTokyo Institute of Technology

Principal Investigator

江川 緑  Tokyo Institute of Technology, 学生支援センター, 准教授 (40251615)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 金野 美奈子  神戸大学, 大学院・国際文化学研究科, 准教授 (20346232)
Keywordsワーク・ライフ・バランス / ストレス / 地場産業 / 生活史
Research Abstract

医療機関従事者の職場特性・ワーク・ライフ・バランス(以下、WLB)とストレスに関する質問紙調査に分析を加え、その結果を公表した。主たる結果として、医療機関従事者のストレスは一般労働者より高く、ストレスとWLBには有意な関連が認められた。職場・家庭状況要因とWLBは、それぞれ仕事満足度・家庭満足度に影響をもたらしていた。カールソンのワークライフコンフリクト尺度については、職場から家庭へもたらされる葛藤が、家庭から職場と比較して強く認められた。ハッキムのワークライフスタイル選好では、日本でも同様のパターン比率が確認され、環境適応型のストレスが高くなっていた。
地場産業調査では、愛知県の絞り産業に加え兵庫県のかわら産業を新たなフィールドとして開発した。関連資料の収集・聞き取り・フィールドワークから、地場産業における労働の意味づけと労働(ワーク)と生活(ライフ)の関係性に予備的検討を加え、その一部を取りまとめた。愛知県の産地問屋や製造者では、商人家族もしくは他の伝統的繊維製造業と類似した、労働と家族・生活が混然と一体化して営まれる実態が示唆された。次年度以降、他の繊維地場産業や商人家族とも比較検討し、労働の意味づけの変遷や、労働と生活の関係性にさらなる考察を加える。これらの作業を通じて、現行の「WLB論」を逆照射し、WLBとは何か、人と組織・人と地域の活性化とは何かを実証的に検討する意味が確認された。なお、検索できた資料や聞き取りの範囲では、韓国では絞り関連の地場産業や商人家族にたいする労働の意味づけは日本とはかなり異なり、その結果技術や家業の世代間継承にも温度差が大きいことが示唆された。さらに、中小企業の中でもとりわけ労働者の生活面に配慮した雇用管理を行う新興企業に聞き取りを行い、新たな職場構築に向けた示唆を得た。

  • Research Products

    (8 results)

All 2010 2009

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (6 results)

  • [Journal Article] 淡路瓦産地における『伝統』と革新 新たな『つながり』を求めた試み2010

    • Author(s)
      倉田誠
    • Journal Title

      平成21年度 南あわじフィールドワーク報告書 1

      Pages: 109-131

  • [Journal Article] 日本全国の病院における外国人看護師受け入れに関する調査(第1報)-結果の概要-2009

    • Author(s)
      川口貞親
    • Journal Title

      九州大学アジア総合政策センター紀要 3

      Pages: 53-58

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 多文化間メンタルヘルスの歩き方-研究の視点と姿勢を中心に-2010

    • Author(s)
      江川緑
    • Organizer
      第17回多文化間精神医学会
    • Place of Presentation
      コラッセ福島
    • Year and Date
      2010-03-19
  • [Presentation] ワーク・ライフ・バランスに関する研究-仕事満足度および家庭満足度へのワーク・ライフ・バランスの影響-2009

    • Author(s)
      松原敏浩
    • Organizer
      経営行動科学学会第12回年次大会
    • Place of Presentation
      東京工業大学
    • Year and Date
      2009-11-08
  • [Presentation] ワーク・ライフスタイルの多様性からみるワーク・ライフ・バランス2009

    • Author(s)
      金野美奈子
    • Organizer
      経営行動科学学会第12回年次大会
    • Place of Presentation
      東京工業大学
    • Year and Date
      2009-11-08
  • [Presentation] 看護師の職業性ストレスとワーク・ライフ・バランス2009

    • Author(s)
      原谷隆史
    • Organizer
      経営行動科学学会第12回年次大会
    • Place of Presentation
      東京工業大学
    • Year and Date
      2009-11-08
  • [Presentation] Career self-management of global migrant in Japan : From the perspe ctive of work life balance2009

    • Author(s)
      Bernat Agullo
    • Organizer
      経営行動科学学会第12回年次大会
    • Place of Presentation
      東京工業大学
    • Year and Date
      2009-11-07
  • [Presentation] 家族構成と勤務形態からみた女性看護師のワーク・ライフ・バランスに関する研究2009

    • Author(s)
      江川緑、劉国翰、松原敏浩、原谷隆史、金野美奈子、川口貞親
    • Organizer
      第68回日本公衆衛生学会
    • Place of Presentation
      奈良県文化会館
    • Year and Date
      2009-10-23

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi