• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

新規チャネル結合化合物の合成と結合部位の同定

Research Project

Project/Area Number 20611002
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

佐竹 真幸  東京大学, 大学院・理学系研究科, 准教授 (90261495)

Keywordsポリ環状エーテル / 鈴木一宮浦クロスカップリング / 渦鞭毛藻 / ナトリウムチャネル / 脱保護反応
Research Abstract

渦鞭毛藻が生産する単環性エーテル化合物ブレビサミドの効率的改良合成を達成した。合成した化合物を用いて、ブレビサミドの生物活性試験を行い、ブレビサミドがマウスに対する致死毒性を示さないが、マウスリンパ腫細胞に対して弱い毒性を示すことを明らかとした。ブレビサミドの構造活性相関解明を目指して、合成研究を行い、ヒドロキシ基の還元された類縁体合成に成功した。また、立体配置不明であった新規ポリ環状エーテル化合物ブレビシンのBC-DE環部のモデル合成を行い、ブレビシンの完全構造決定を行った。さらに、ブレビシンの全合成を行い、鈴木一宮浦クロスカップリング反応を鍵反応として用いて、全合成に成功した。3環性エーテルABC環部を、鈴木一宮浦クロスカップリング反応を用いて収束的に合成し、ABC環部とEF環部をアルドール縮合により連結後閉環し、6環性ポリ環状エーテル骨格を構築した。最後に、予め合成したジエノール側鎖とエーテル環構造を鈴木一宮浦クロスカップリング反応により連結し、ブレビシン全合成を達成した。
ブレビシンの全合成は、世界に先駆けて成功したものである。ブレビシンは、赤潮毒ブレベトキシンのナトリウムチャネルに対する結合を阻害することが明らかとなっている。今後、ナトリウムチャネルを介した神経伝達機構の解明やブレベトキシンによる赤潮の被害軽減に繋がる研究成果である。さらに、ブレビシン全合成の過程で、シリルエーテル系保護基の化学選択的脱保護反応を見出した。この反応は、有機合成における重要なステップであるヒドロキシ基の脱保護反応を効率化する重要な知見である。

  • Research Products

    (18 results)

All 2011 2010

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 6 results) Presentation (12 results)

  • [Journal Article] Total Synthesis of (-)-Brevisin : A Concise Synthesis of a New Marine Polycyclic Ether2011

    • Author(s)
      T.Kuranaga, M.Satake
    • Journal Title

      Organic Letters

      Volume: 13 Pages: 696-699

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Synthesis of the ABC ring fragment of brevisin, a new dinoflagellate polycyclic ether.2010

    • Author(s)
      N.Otani, M.Satake
    • Journal Title

      Heterocycles

      Volume: 80 Pages: 825-830

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Synthesis of a proposed biosynthetic intermediate of a marine cyclic ether brevisamide for study on biosynthesis of marine ladder-frame polyethers2010

    • Author(s)
      T.Shirai, M.Satake
    • Journal Title

      Terahedron Letters

      Volume: 51 Pages: 1394-1396

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] An improved synthesis of (-)-brevisamide, a marine monocyclic ether amide of dinoflagellate origin2010

    • Author(s)
      R.Tsutsumi, M.Satake
    • Journal Title

      Tetrahedron

      Volume: 66 Pages: 6775-6782

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Che, selective deprotection of silyl ethers by DIBALH2010

    • Author(s)
      T.Kuranaga, M.Satake
    • Journal Title

      Tetrahedron Letters

      Volume: 51 Pages: 6345-6348

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Synthesis of the BC/DE ring model of brevisin for confirmation of the structure around the acyclic junction2010

    • Author(s)
      T.Kuranaga, M.Satake
    • Journal Title

      Tetrahedron Letters

      Volume: 51 Pages: 6345-6348

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 構造活性相関研究を目指したブレビシン人工類縁体の合成研究2011

    • Author(s)
      石原周二、佐竹真幸
    • Organizer
      日本化学会91春季年会
    • Place of Presentation
      神奈川大学
    • Year and Date
      2011-03-28
  • [Presentation] DIBALHを用いたシリルエーテルの化学選択的脱保護2011

    • Author(s)
      石原周二、佐竹真幸
    • Organizer
      日本化学会91春季年会
    • Place of Presentation
      神奈川大学
    • Year and Date
      2011-03-28
  • [Presentation] 構造活性相関研究に向けた海産環状エーテル天然物ブレビサミド類縁体合成2011

    • Author(s)
      荒井博貴、佐竹真幸
    • Organizer
      日本化学会91春季年会
    • Place of Presentation
      神奈川大学
    • Year and Date
      2011-03-28
  • [Presentation] Total synthesis of brevisin, a new brevetoxin inhibitor2010

    • Author(s)
      T.Kuranaga, M.Satake
    • Organizer
      Pacifichem2010
    • Place of Presentation
      Honolulu, USA
    • Year and Date
      2010-12-19
  • [Presentation] ポリ環状エーテル天然物の効率的全合成、ブレビシン2010

    • Author(s)
      倉永健史、佐竹真幸
    • Organizer
      第51回天然有機化合物討論会
    • Place of Presentation
      静岡コンベンションセンター
    • Year and Date
      2010-10-01
  • [Presentation] Total SynthesiS of brevisin, a new brevetoxin inhibitor2010

    • Author(s)
      倉永健史、佐竹真幸
    • Organizer
      第9回新規素材探索研究会セミナー
    • Place of Presentation
      横浜ビューホテル
    • Year and Date
      2010-06-11
  • [Presentation] 渦鞭毛藻由来ポリ環状エーテル天然物ブレビシンABC環部の合成2010

    • Author(s)
      大谷真人、佐竹真幸
    • Organizer
      第59回有機合成化学協会関東支部シンポジウム
    • Place of Presentation
      東京農工大学
    • Year and Date
      2010-05-22
  • [Presentation] 新規ポリ環状エーテル天然物ブレビシンの全合成研究2010

    • Author(s)
      倉永健史、佐竹真幸
    • Organizer
      第59回有機合成化学協会関東支部シンポジウム
    • Place of Presentation
      東京農工大学
    • Year and Date
      2010-05-22
  • [Presentation] 海産環状エーテルアミド天然物ブレビサミドの改良合成2010

    • Author(s)
      堤亮祐、佐竹真幸
    • Organizer
      第59回有機合成化学協会関東支部シンポジウム
    • Place of Presentation
      東京農工大学
    • Year and Date
      2010-05-22
  • [Presentation] DIBAL-Hを用いたシリルエーテルの選択的脱保護2010

    • Author(s)
      石原周二、佐竹真幸
    • Organizer
      第59回有機合成化学協会関東支部シンポジウム
    • Place of Presentation
      東京農工大学
    • Year and Date
      2010-05-22
  • [Presentation] ブレベトキシンのナトリウムチャネルへの結合を阻害する新規ポリ環状エーテル天然物ブレビシンの全合成2010

    • Author(s)
      倉永健史、佐竹真幸
    • Organizer
      日本ケミカルバイオロジー学会第5回年会
    • Place of Presentation
      慶応大学
    • Year and Date
      2010-05-18
  • [Presentation] 生物活性解明を目指した解散環状エーテルブレビサミドの合成2010

    • Author(s)
      堤亮祐、佐竹真幸
    • Organizer
      日本ケミカルバイオロジー学会第5回年会
    • Place of Presentation
      慶応大学
    • Year and Date
      2010-05-18

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi