• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

共生微細藻類の生産する長鎖ポリオール化合物の共生現象における役割の解明

Research Project

Project/Area Number 20611006
Research InstitutionKeio University

Principal Investigator

大野 修  Keio University, 理工学部, 助教 (20436992)

Keywordsケミカルバイオロジー / 共生 / ポリオール化合物 / 微細藻類 / 生物活性 / シンビオジノライド / シンビオスピロール
Research Abstract

沖縄県産のヒラムシより分離した渦鞭毛藻Symbiodinium sp.より昨年度単離した新規長鎖ポリオール化合物群シンビオスピロールA,B,CについてプロテインキナーゼCに対する阻害活性の評価を行い、シンビオスピロールA及びCに同等の活性が見出されたもののシンビオスピロールBは他の類縁体よりも活性が弱いことを見出した。この結果からシンビオスピロール類によるPKC阻害活性に必要な構造と部位を明らかにすることができ、今後のさらなる作用機構の解明に役立つ知見を得ることができた。さらに、昨年度作製したシンビオスピロールAのポリクローナル抗体を用い蛍光顕微鏡による渦鞭毛藻内での局在解析を行うための条件検討を行い、局在解析に蛍光抗体法を用いることが有効であることを見出した。生産生物内での長鎖ポリオール化合物の生合成部位、機能部位を明らかにするための新たな手法の確立につながる知見を得た。
また、同一渦鞭毛藻Symbiodinium sp.よりこれまでに得た長鎖ポリオール化合物シンビオジノライドについてモルモット回腸を用いた評価を行い、シンビオジノライドがN型カルシウムチャンネルを標的分子としてチャネル開口活性を示すことを解明した。本成果により誘導体の機能評価を行う上での新たな評価指標を得ることができた。
また、渦鞭毛藻から新規分子の探索を試み、渦鞭毛藻Amphidinium sp.より新たに単離したポリオール化合物シンビオポリオールの構造を決定し、本化合物が血管内皮細胞における細胞接着分子VCAM-1の発現阻害活性を示すことを見出した。他にも未同定種渦鞭毛藻よりヒドラジド構造を有する新規低分子化合物ディノヒドラジド類を単離した。これまでに渦鞭毛藻より得られた他の化合物に比べて分子量が小さく、本化合物が長鎖ポリオール化合物の断片を構成する化合物である可能性が示唆されたため、長鎖ポリオール分子の生合成経路及び機能の解明に役立つ新たな化合物を得ることができた。

  • Research Products

    (16 results)

All 2010 2009

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (10 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Journal Article] Neocomplanines A and B, a complanine family isolated from the marine fireworm Eurythoe complanata2010

    • Author(s)
      Kazuhiko Nakamura, Osamu Ohno, et al.
    • Journal Title

      Journal of Natural Products 73

      Pages: 303-305

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Papillamide, a Novel Fatty Acid Amide from the Red Alga Laurencia papillosa2010

    • Author(s)
      Norihito Maru, Osamu Ohno, et al.
    • Journal Title

      Chemistry Letters 39

      Pages: 366-367

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Bioactive Secondary Metabolites from Symbiotic Marine Dinoflagellates : Symbiodinolide and Durinskiols2010

    • Author(s)
      Masaki Kita, Osamu Ohno, et al.
    • Journal Title

      The Chemical Record (掲載確定)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Symbiospirols : Novel Long Carbon-chain Compounds Isolated from Symbiotic Marine Dinoflagellate Symbiodinium sp.2009

    • Author(s)
      Yuta.Tsunematsu, Osamu Ohno, et al.
    • Journal Title

      Organic Letters 11

      Pages: 2153-2156

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Duck-billed Platypus Venom Peptides Induce Ca^<2+> Influx in Neuroblastoma Cells2009

    • Author(s)
      Masaki Kita, Osamu Ohno, et al.
    • Journal Title

      Journal of American Chemical Society 131

      Pages: 18038-18039

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] クロイソカイメン由来新規アルカロイド halichonine 類の構造と生物活性2010

    • Author(s)
      大野修, ほか
    • Organizer
      日本化学会第90春季年会
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      2010-03-29
  • [Presentation] 炎症惹起物質コンプラニン類の活性発現機構2010

    • Author(s)
      中村和彦, 大野修, ほか
    • Organizer
      日本化学会第90春季年会
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      2010-03-29
  • [Presentation] 藍藻の産生する細胞毒性物質の研究2010

    • Author(s)
      丸範人, 大野修, ほか
    • Organizer
      日本化学会第90春季年会
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      2010-03-27
  • [Presentation] カイメン共在微生物由来メタゲノムライブラリーの構築2010

    • Author(s)
      阿部孝宏, 大野修, ほか
    • Organizer
      日本化学会第90春季年会
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      2010-03-26
  • [Presentation] ガーリックスプラウト葉の血圧上昇抑制作用2009

    • Author(s)
      石川千賀子, 大野修, ほか
    • Organizer
      第63回日本栄養・食糧学会大会
    • Place of Presentation
      長崎
    • Year and Date
      20090518-20090519
  • [Presentation] 海洋環形動物由来の炎症惹起物質2009

    • Author(s)
      中村和彦, 大野修, ほか
    • Organizer
      第51回天然物有機化合物討論会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      2009-10-07
  • [Presentation] Inhibitory Effects of Benzyl Benzoate Derivatives against the Activity of Angiotensin II2009

    • Author(s)
      大野修, et al.
    • Organizer
      The 50th Anniversary Meeting of the American Society of Pharmacognosy
    • Place of Presentation
      Hawaii, USA
    • Year and Date
      2009-06-28
  • [Presentation] 渦鞭毛藻由来新規巨大炭素鎖化合物 symbiosipirol 類によるPKC阻害活性2009

    • Author(s)
      大野修, ほか
    • Organizer
      平成21年度新規素材探索研究会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2009-06-05
  • [Presentation] ガーリックスプラウト葉のアンジオテンシンII誘発血圧上昇抑制作用2009

    • Author(s)
      石川千賀子, 大野修, ほか
    • Organizer
      平成21年度新規素材探索研究会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2009-06-05
  • [Presentation] カイメン共在微生物由来メタゲノムライブラリーの構築2009

    • Author(s)
      阿部孝宏, 大野修, ほか
    • Organizer
      日本ケミカルバイオロジー学会第4回年会
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      2009-05-18
  • [Patent(Industrial Property Rights)] メラニン産生抑制剤及び美白剤2010

    • Inventor(s)
      川越大, 山田昌良, 千場智尋, 大野修, 渡部多恵子, 上村大輔
    • Industrial Property Rights Holder
      株式会社ファンケル、学校法人慶應義塾
    • Industrial Property Number
      特願2010-053585
    • Filing Date
      2010-03-10

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi