• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

遺伝子発現振動を制御する転写後調節のメカニズム

Research Project

Project/Area Number 20650043
Research InstitutionNara Institute of Science and Technology

Principal Investigator

別所 康全  Nara Institute of Science and Technology, バイオサイエンス研究科, 教授 (70261253)

Keywords発生生物学 / 体節形成 / 転写後調節 / ネガティブフィードバック / 振動 / マイクロRNA / RNA結合タンパク質 / 形態形成
Research Abstract

生物が発生期に獲得する等間隔パターンの代表例として、脊椎動物の体節があげられる。体節は種特異的な時間間隔で周期的に分節化されるが、これは体節原基である未分節中胚葉で遺伝子の発現が振動し、その周期性を生物時計として利用し、体節は周期的に形成される。本研究では、この遺伝子発現の振動をモデル系として、遺伝子発現の振動が発生し、安定して持続されるメカニズムを、特に転写後調節に焦点をあてて探ることを目的とした。
遺伝子発現の振動は転写因子Hes7のネガティブフィードバックループがチュ心的なメカニズムであることを既に我々は明らかにしている。このモデルにしたがってコンピュータシミュレーションをおこなったが、Hes7の翻訳のタイミングが実験による観測データとコンピュータシミュレーションとで食い違いが生じていることが明らかになった。このことからHes7 mRNAに結合するRNA結合タンパクおよびmiRNAの存在を予測して、これらの探索を行った。miRNAとして候補を絞り、そのノックアウトマウスを作製し、現在解析中である。また、いくつかのRNA結合タンパクを候補として同定し、現在解析中である。

  • Research Products

    (8 results)

All 2009

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (6 results)

  • [Journal Article] Sprouty4, an FGF inhibitor, displays cyclic gene expression under the control of the notch segmentation clock in the mouse PSM.2009

    • Author(s)
      Hayashi, S., Shimoda, T., Nakajima, M., Tsukada, Y., Sakumura, Y., Dale, J.K., Maroto, M., Kohno K., Matsui, T., Bessho, Y.
    • Journal Title

      PLoS ONE 4

      Pages: e5603

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Notch is a critical component of the mouse somitogenesis oscillator and is essential for the formation of the somites2009

    • Author(s)
      Ferjentsik, Z., Hayashi, S., Dale, J.K., Bessho, Y., Herreman, A., De Strooper, B., del Monte, G., de la Pompa, J.L., Maroto, M.
    • Journal Title

      PLOS GNETICS 5

      Pages: e1000662

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Nrarp controls Notch activity regulating segmentation of the presomitic mesoderm in mouse2009

    • Author(s)
      金雄
    • Organizer
      第42回日本発生生物学会大会
    • Place of Presentation
      新潟
    • Year and Date
      20090528-20090531
  • [Presentation] Self-amplification of the Fgf signal regulates functional cell clustering during zebrafish embryo development2009

    • Author(s)
      松井貴輝
    • Organizer
      第32回日本分子生物学会
    • Place of Presentation
      神奈川
    • Year and Date
      2009-12-10
  • [Presentation] Circadin Rhythm Regulation by CLOCK-SIRT12009

    • Author(s)
      中畑泰和
    • Organizer
      第32回日本分子生物学会
    • Place of Presentation
      神奈川
    • Year and Date
      2009-12-10
  • [Presentation] Sprouty4, an FGF Inhibitor, Displays Gene Expression under the Control of the Notch Segmentation Clock in the Mouse Pre-somitic Mesoderm2009

    • Author(s)
      林真一
    • Organizer
      第32回日本分子生物学会
    • Place of Presentation
      神奈川
    • Year and Date
      2009-12-10
  • [Presentation] 体節分節化のロバスト性を担うフィードバックループ2009

    • Author(s)
      別所康全
    • Organizer
      第82回日本生化学会大会
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      2009-10-24
  • [Presentation] Periodicity and robustness of Notch segmentation clock that regulates somite formation2009

    • Author(s)
      金雄
    • Organizer
      第4回Notchシグナル研究会
    • Place of Presentation
      静岡
    • Year and Date
      2009-07-31

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi