• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

制御工学手法に基づく三次元加速度信号からの酸素摂取量ダイナミクス計測法の開発

Research Project

Project/Area Number 20650110
Research Category

Grant-in-Aid for Exploratory Research

Research InstitutionYamagata University

Principal Investigator

新関 久一  Yamagata University, 大学院・理工学研究科, 教授 (00228123)

Keywordsエネルギー代謝 / 伝達関数 / ヒルベルト変換 / 歩行運動
Research Abstract

本年度は, 三次元加速度信号の瞬時振幅とbreath-by-breathで計測した酸素摂取量間(Vo_2)の伝達関数をARXモデルで解析し, そのインパルス応答を求め, インパルス応答係数をフィルタとして計測システムにインプリメントすることでエネルギー代謝ダイナミクスが計測可能かどうか検討した。
三次元加速度センサを被験者の剣状突起部に取り付けた。トレッドミル運動中の前進方向(X), 側方向(Y), 垂直方向(Z)の加速度信号を携帯用データロガーに取り込み, 10Hzでパソコンにダウンロードした。トレッドミル速度は2.5km/hと5.5km/hの疑似ランダム二値系列信号(PRBS)を用いて伝達関数を推定した。PRBSのビット数は8とし, 15秒間隔で繰り返した。PRBS負荷終了後, 回復を待って2.5km/hから55km/hへスピードを変えるステップ運動負荷(SW)応答を記録し, これを検証用データとした。三次元加速度信号のX, Y, Z信号の平均ベクトルを算出し, Hilbert変換により瞬時振幅を求めた。瞬時振幅を入力, Vo_2を出力としてARXモデルによる伝達関数を求めた。決定された伝達関数モデルを用いて入出力間のインパルス応答を求め, SW運動時の加速度計瞬時振幅とインパルス応答との畳み込み演算によりSW運動時Vo_2を推定した。また瞬時位相から運動時の歩行リズム周波数を求めた。7名の健常被験者(男性3名,女性4名,平均年齢26才)で個人のインパルス応答を用いてVo_2ダイナミクスを推定したところ, 実測値と推定値との2乗平均平方根誤差(RMSE)は平均0.071/minであった。また, Vo_2の生理学的応答の特徴である第1相も推定可能であった。

  • Research Products

    (3 results)

All 2008

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] 三次元加速度信号を用いた歩行運動時の酸素摂取量ダイナミクスの推定2008

    • Author(s)
      高橋悠輝, 齊藤直, 新関久一
    • Journal Title

      自動制御連合講演会講演論文集 51

      Pages: 290-291

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 身体システムの位相シンクロ現象2008

    • Author(s)
      新関久一
    • Organizer
      第18回日本体力医学会東北地方会特別講演
    • Place of Presentation
      山形県立保健医療大学
    • Year and Date
      2008-06-15
  • [Presentation] 三次元加速度信号からの酸素摂取量ダイナミクスの推定2008

    • Author(s)
      高橋悠輝, 齊藤直, 新関久一
    • Organizer
      第47回日本生体医工学会大会
    • Place of Presentation
      神戸国際会議場
    • Year and Date
      2008-05-10

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi