• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

ロハス的ライフスタイルにかかわる生活者の環境意識と色彩の許容と嗜好

Research Project

Project/Area Number 20650115
Research InstitutionKyoto Institute of Technology

Principal Investigator

佐藤 哲也  Kyoto Institute of Technology, 工芸科学研究科, 教授 (20252546)

Keywordsライフスタイル / LOHAS / 色彩 / 環境 / 紙
Research Abstract

生活者の意識の変化や,ロハス的なライフスタイルの提唱と実践は,今後のライフスタイルの一つの方向性を示唆していると推測される.本研究では,ロハス的なライフスタイルの重要な要素の一つであるEcological Lifbstyleに注目し,普段の生活の中でよく使用する紙製品の白さに対する色彩許容を知るための視感評価実験を行った.具体的には,過度の白色化や着色を行っている生活用品として,ノートとコピー用紙といった紙製品を前提に,一般の再生していない非再生紙と仮定した場合と,再生紙と仮定した場合に,赤,橙,黄,緑,青,紫の6色相で3種類の鮮明さに無彩色を加えた計19系列の248色の着色サンプルに対して,被験者が,「使うことができるのか」,「ふさわしいか」,「購入しますか」という3つの問いに答えるというものであった.この実験結果を解析して,再生紙と認識するだけでどの程度色彩の許容が大きくなるのか,また,どの程度嗜好しているのかについて検討を行った.結果としては,再生紙と意識するだけで,色彩許容が大きくなること.ノートの場合の方が,コピー用紙より許容が大きくなること,また,使用可能の色彩領域が,ふさわしかったり購入する色彩領域より大きいことがわかった.そしてさらに,この紙製品に対する色彩許容に関して,客観的に評価する色彩許容評価式を導いた.

  • Research Products

    (2 results)

All 2009

All Presentation (2 results)

  • [Presentation] Consumers' Tolerance of Color of Paper -A Comparison Study between Japan and Korea-2009

    • Author(s)
      Hyojin Jung, Hyeon-Jeong Suk, Tetsuya Sato
    • Organizer
      The 9th Japan-Korea Design Engineering Workshop
    • Place of Presentation
      Okinawa Japan
    • Year and Date
      2009-10-27
  • [Presentation] How Environmental Attitude Affects the Consumers? Tolerance of Paper Colors2009

    • Author(s)
      Hyeon-Jeong Suk, Hyojin Jung, Tetsuya Sato
    • Organizer
      The 3rd IASDR Conference
    • Place of Presentation
      Seoul Korea
    • Year and Date
      2009-10-19

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi