• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

ファンコニ貧血経路の真のターゲットは内因性ホルマリンによる蛋白質ゲノム架橋か?

Research Project

Project/Area Number 20651014
Research Category

Grant-in-Aid for Exploratory Research

Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

高田 穣  Kyoto University, 放射線生物研究センター, 教授 (30281728)

Keywordsファンコニ貧血 / メダカ / BRCA2 / 家族性乳がん
Research Abstract

ファンコニ貧血(FA)はまれな小児の遺伝性疾患で、臨床的には進行性の骨髄不全、高発がん性(白血病、扁平上皮がん)、骨格異常が特徴的である。患者由来の細胞はシスプラチンやマイトマイシンCなどのDNAクロスリンク薬剤に極度に感受性である。現在、13の原因遺伝子/相補群(FANCA、B、C等)が知られており、その産物はFA経路と呼ばれる共通の生化学経路で機能するものと考えられる。しかし、FA経路が実際に細胞内でどのようなDNAダメージを修復しているのかは、現在全く不明である。最近、正常細胞の代謝産物であり、血液中にも含まれているフォルムアルデヒドに対して、FA分子の欠損細胞(BRCA2/FANCD1と、FANCD2の欠損細胞)が特に高いフォルムアルデヒド感受性を示す事が報告された。本研究では、フォルムアルデヒドに対するFA分子の応答を解析し、メダカのFAモデルの作成を通じて、フォルムアルデヒドとFAとの関係を調べる。
1. DT40細胞においてフォルムアルデヒド添加によるFANCD2モノユビキチン化を解析した。100μM1時間処理にて、D2はモノユビキチン化されたが、その至適濃度は狭く、25μMと250μMではほとんど変化が検出できなかった。また同濃度で、Chk1のリン酸化も検出された。
2. メダカのFAモデルの作成のため、京都大学医学部放射線遺伝学の谷口准教授と共同で、メダカBRCA2遺伝子の変異を彼らの作成した変異メダカライブラリーでスクリーニングした。
I2164T, F2110L, N2192S,V2132E, S2181P,などのミスセンス変異が同定されたが、V2132E以外は保存されたアミノ酸残基への変異ではなく、V2132EもこれによってBRCA2の機能にどのくらいのインパクトがあるか不明である。さらに次年度でスクリーニングを再度試みることとする。

  • Research Products

    (6 results)

All 2008

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Insights from somatic cell genetics using DT40 cell line. Invited review.2008

    • Author(s)
      Takata M, Ishiai M, Kitao H., et. al.
    • Journal Title

      Mutation Research Fanconi anemia Special Issue (in press)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] KU70/80, DNA-PKcs, and Artemis are essential for the rapid induction of apoptosis after massive DSB formation.2008

    • Author(s)
      Abe T, Ishiai M, Hosono Y, Yoshimura A, Tada S, et. al.
    • Journal Title

      Cell Signal. 20

      Pages: 1978-1985

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] FANCI phosphorylation functions as a molecular switch to turn on the Fanconi anemia pathway.2008

    • Author(s)
      Ishiai M, Kitao H, Smogorzewska A, Tomida J, Kinomura A, et. al.
    • Journal Title

      Nat. Struct Mol Biol. 15

      Pages: 1138-1146

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Enhancement of radiation induced cell death in chicken Blymphocytes by withaferin A.2008

    • Author(s)
      Uma Devi P, Utsumiz H, Takata M, Takeda S., et. al.
    • Journal Title

      Indian J Exp Biol. 46

      Pages: 437-442

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] FANCI phosphorylation functions as a molecular switch to turn on the Faneoni anemia pathway. Symposium2008

    • Author(s)
      Ishiai M, Kitao H, Takata M
    • Organizer
      第67回日本癌学会学術総会
    • Place of Presentation
      名古屋市
    • Year and Date
      20081028-20081030
  • [Presentation] フアンコニ貧血経路によるゲノム安定化メカニズム2008

    • Author(s)
      高田穣
    • Organizer
      第3回放射線防護研究センターシンポジウム
    • Place of Presentation
      千葉県放射線総合医学研究所
    • Year and Date
      2008-12-16

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi