• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

政策の文化人類学的研究-社会的実践過程としての海洋政策研究-

Research Project

Project/Area Number 20652055
Research InstitutionTokai University

Principal Investigator

川崎 一平  東海大学, 海洋学部, 教授 (10259377)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 牛尾 裕美  東海大学, 海洋学部, 教授 (20287048)
山田 吉彦  東海大学, 海洋学部, 教授 (90512616)
Keywords海洋政策 / 離島振興 / 社会構造と開発 / 意思決定 / 離島文化の維持 / 国境離島と安全保障
Research Abstract

平成22年度は、研究最終年度であり、主として本研究の成果発表、及び政策現場での実践的活動に研究の主眼をおいた。研究代表者の川崎は、(1)海洋開発シンポジウムにて奄美の振興政策と親族構造の関わりについて、著しい社会変容において伝統的親族構造が原理として存続していることを発表、(2)また第25回北方圏国際シンポジウムにて沖縄、奄美の離島振興において「離島文化」が重要視されていることを発表した(研究協力者の小野林太郎も共同発表)。実践的活動としては、分担者山田と共に(3)国境政策との関わりにおいて地域振興が展開されている根室市において地域社会の文化と深く根付いたエコツーリズムのモニタリングを実施した。分担者の山田吉彦は、川崎と共に北海道根室市での調査を実施するほか、沖縄県石垣市、竹富町において、海洋政策の市民政策への影響に関し調査を行った。これらの研究成果としては、土木学会海洋開発委員会に論文「わが国の海洋政策における国境離島開発の動向」を発表するほか、単著「日本は世界4位の海洋大国」を講談社より出版した。実践的研究としては、竹富町が策定した「海洋基本計画」に策定委員長として参加し、同計画の策定に本研究の成果を反映した。分担者の牛尾裕美は、「海洋基本法」の制定から「海洋基本計画」の策定に関する一連の政策決定過程おいて中心的役割を果たした「海洋基本法フォローアップ研究会」の議事録を(社)海洋産業研究会において調査することにより、現在の離島に関する法政策の基本的指針の決定過程の検討を行った。また、上記の基本方針において、上記の基本計画からその政策転換が図られた離島の振興に関する代表例としての「奄美群島振興開発特別措置法」の最新の改正法に基づく奄美群島民の「新たな公共」の実現に向けての創造的取組について奄美群島広域事務組合及び奄美市役所において聴取を行った。

  • Research Products

    (11 results)

All 2011 2010

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (4 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] 島社会から考える開発:奄美・加計呂麻島の社会的ネットワーク2010

    • Author(s)
      川崎一平
    • Journal Title

      海洋開発論文集

      Volume: 26 Pages: 387-392

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] パプアニューギニア高地周縁部における開発と住民2010

    • Author(s)
      川崎一平
    • Journal Title

      朝倉世界地理講座15 オセアニア(熊谷圭知他編)

      Pages: 414-427

  • [Journal Article] わが国の海洋政策における国境離島開発の動向2010

    • Author(s)
      山田吉彦
    • Journal Title

      海洋開発論文集

      Volume: 26 Pages: 31-35

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 現代の海賊の実像2010

    • Author(s)
      山田吉彦
    • Journal Title

      日本沿岸域学会討論会論文集

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 海洋における危機管理2010

    • Author(s)
      山田吉彦
    • Journal Title

      第22回海洋工学シンポジウム論文集

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 南の海の生活誌-海の資源利用と暮らし2011

    • Author(s)
      川崎一平
    • Organizer
      第25回 北方圏国際シンポジウム
    • Place of Presentation
      紋別市文化会館
    • Year and Date
      2011-02-28
  • [Presentation] 現代の海賊の実像2010

    • Author(s)
      山田吉彦
    • Organizer
      日本沿岸域学会討論会
    • Place of Presentation
      神戸大学
    • Year and Date
      2010-07-30
  • [Presentation] わが国の海洋政策における国境離島開発の動向2010

    • Author(s)
      山田吉彦
    • Organizer
      第35回 海洋開発シンポジウム
    • Place of Presentation
      鹿児島県民交流会館
    • Year and Date
      2010-06-24
  • [Presentation] 社会から考える開発:奄美・加計呂麻島の社会的ネットワーク2010

    • Author(s)
      川崎一平
    • Organizer
      第35回 海洋開発シンポジウム
    • Place of Presentation
      鹿児島県民交流会館
    • Year and Date
      2010-06-24
  • [Book] 日本は世界4位の海洋大国2010

    • Author(s)
      山田吉彦
    • Total Pages
      192
    • Publisher
      講談社
  • [Book] 海洋資源大国 日本は「海」から再生できる2010

    • Author(s)
      山田吉彦
    • Total Pages
      205
    • Publisher
      海竜社

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi