• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

高齢社会における福祉国家のあり方を構築する年金教育のカリキュラム開発

Research Project

Project/Area Number 20653067
Research InstitutionHirosaki University

Principal Investigator

猪瀬 武則  Hirosaki University, 教育学部, 教授 (40271788)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 山根 栄次  三重大学, 教育学部, 教授 (50136701)
栗原 久  信州大学, 教育学部, 准教授 (00345729)
Keywords公共性 / 自立 / 尊厳
Research Abstract

中間年度として、理解意識調査のまとめと海外調査のまとめと海外での発表を行った。前者の理解意識調査は、中学生に年金に関する知識と年金制度や年金の在り方を問うものである。具体的な年金の知識や制度面の知識は浅く、誤答も多かった。制度設計(福祉社会構想や理念)に関しては、自立中心と共助中心に二分された。
海外調査では、ニュージーランド、英国、米国を調査した。予算上の制約で、日程的・調査範囲など限界があったが、それぞれの国の実情を把握した。基本的には、いずれも、金融教育の一環として行われ、退職後の将来設計を踏まえた家計管理に力点がある。ニュージーランドは、年金制度変革の下に、現在転換点にある。米国は完全自立型(企業年金などの充実)、英国は双方型で、教育カリキュラムに「社会福社」「社会保障」理念の経済的学習内容としては、いずれも設定されていない。
来年度のまとめで、二つの調査内容を精査し、最終報告とする予定である。

  • Research Products

    (4 results)

All 2009

All Journal Article (1 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] 経済教育における年金教育の可能性-自立と公共性のデマケーション2009

    • Author(s)
      猪瀬武則
    • Journal Title

      経済教育 28

      Pages: 118-125

  • [Presentation] Possibility of pension education as a part of economic education : Demarcation between independence and publicness2009

    • Author(s)
      Takenori Inose
    • Organizer
      The International Association for Citizenship Social and Economics Education
    • Place of Presentation
      University of British Columbia, Okanagan, Canada
    • Year and Date
      20090616-20090619
  • [Presentation] 年金教育のパースペクティブ2009

    • Author(s)
      猪瀬武則・山根栄次・栗原久
    • Organizer
      日本社会科教育学会
    • Place of Presentation
      香川大学
    • Year and Date
      2009-11-23
  • [Presentation] 諸外国の年金教育2009

    • Author(s)
      猪瀬武則・山根栄次・栗原久
    • Organizer
      日本社会科教育学会
    • Place of Presentation
      香川大学
    • Year and Date
      2009-11-23

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi